/* THKアクセス解析 */
管理人ayu

福岡市在住。エンタメ、ラジオ、音楽、ガジェット好きです。2000年頃から長いことやってます。日々の暮らしを豊かにする何かを探しております。
SNSでは毎日なにかしらのオススメを更新しております。どうぞ宜しくお願い致します。
詳細な自己紹介 → このサイトについて
はじめての方にオススメ → 今月の人気記事一覧

twitter  instagram

ゲーム

growrpg1.jpg
久々のハマリ系FLASHゲームを紹介します。ネタ元はぢぢさんとこから。一体どうやって見つけてくるのか!

ゲーム

難しすぎ!
ちょっと前に見つけてはいたんだけど、難しすぎて全然クリアできないのですよ。
仕方ないのでもう紹介します。
最近流行りの感もある、クリック型アドベンチャーゲームです。

ゲーム

かなりハマる
■Squares 2
やはりWEBゲームは単純で面白いですね。
僕にとってZOO KEEPERがやっぱり最高峰のWEBゲームでした。
操作説明等はこちらで。

web,ゲーム

これが正しいflashの使い方なのか?きっとそうだと僕は思う。

10年以上前のアドベンチャーゲーム(サラダの国のトマト姫とか、タイムトネルとか、デゼニランドとか。古過ぎ。)を彷彿させる素晴らしいゲーム、「crimson room」
マウスでクリックするだけで先に進める。

crimson.jpg
難しいけど、オモロい。つうか作者スゲー。

ちなみに目的は部屋から脱出すること。ヒントなしでクリアできるかな?

さあやってみよう

ゲーム

もう紹介しすぎですみませんのペンギンゲーム、本家サイトがあるのを
今日知りました(泣
あれだけ紹介しておいて・・・
なるほど今までのとは違い、ゴージャスですね。名前も「YETI SPORTS」らしいです。飛距離的には一番最初のヤツですね。なんだつまんない。
飛距離コンテストもあるらしいです。やってみようかな。
そんな世間の盛り上がりとは裏腹に、ZOO KEEPERに毎日ハマっている僕。これヤバいです。スコア伸びません(泣

ゲーム

■EXCELでパックマン。
なんとエクセルであのパックマンが遊べます。証拠写真
packman.jpg
ソースを開くと意外に短くてびっくり。しかし苦労のあとが伺えます。一体どうやって動かしてるのかとよくよく見ると、セルの色を塗っているのです。そしてゲーム画面は10%に。
そのアイデアにびっくりです。
チェリーの下の枠がセルのカーソル。わかるかな?
cherry.jpg
他にもインベーダーやラリーX等、僕らの世代が聞いたら涙を流すであろうタイトルがEXCELで遊べてしまうのです。
こんな凄いものを作った近田さんのパックマン作成記も感動の涙で何も見えません。(泣