/* THKアクセス解析 */
管理人ayu

福岡在住。日々の暮らしがちょっと豊かになるような、映画・音楽・ラジオなど、様々なカルチャーを紹介する2000年頃から続いているwebメディアです。
SNSでも毎日、情報を発信していますので、ぜひ覗いてみてください。
これからもどうぞよろしくお願いします。

詳細な自己紹介 → このサイトについて
はじめての方にオススメ → 今月の人気記事一覧

twitter  instagram
Thumbnail of post image 080

ゲーム,tips,まとめ

ソリティア、フリーセル、マインスイーパー、ピンボール・・・これらwindowsに付属のソフトにハマったんだ事あるのではないかと思います。
意味もなく夜中にソリティアを何時間もやり続けた挙句、一度も上がれなくて、諦めて

Thumbnail of post image 159

,奥田英朗

最近結構な勢いで小説を読んでいます。時々そういうときありますねえ。その中で一番面白かったのが、奥田英朗氏の作品でした。

なんといってもディテールに超こだわった文体が読む者を深い所まで引き込んでくれるところが読み応えあり、で ...

Thumbnail of post image 072

テレビ・ラジオ,ネタ,

犬を飼ってるといつも思うのが「いつも一体何を考えてるのだろう」という事です。
以前「バウリンガル」というオモチャが流行りましたがアレはやっぱり眉唾でした。買ったヒト全てが後悔してるんではないでしょうか。

飼い主に対 ...

No Image

music,ゲーム,ファミコン

今でこそ、ゲームの音楽がかなりのクオリティで作られている時代になりましたが、ゲームのその黎明期、ゲーム音楽というものに価値を見出した方がいたのは結構有名なハナシでした。
YMOで世界に名を轟かせた、細野晴臣さんが監修したアルバ ...

Thumbnail of post image 089

「このミステリが凄い大賞」
第一回金賞受賞の作品ということで、かなりの期待でした。以下簡単なレビューを。

朝倉卓弥/四日間の奇蹟

以下アマゾンより抜粋

第1回『このミステリーが

Thumbnail of post image 118

music,ゲーム

初代ファミコンの曲がテレビ等で流れると条件反射的に耳が傾いてしまう僕は年寄りですかそうですか。
wiiのファミコンソフトダウンロードサービスが激しく楽しみな僕です。
ところで、最近よくある、「ファミコンの曲を

Thumbnail of post image 122

映画・ドラマ,ルパン

ルパンと言えばやはり宮崎駿監督のカリオストロの城がダントツに名作ですね。あのスピード感といい、ストーリーといい、今見ても色褪せない素晴らしい作品だと思います。もうこれまでに何度観た事か。2ちゃんねるでは未だに再放送の度に実況

Thumbnail of post image 030

music

■Ray Barretto/La Cuna
久しぶりにオススメ音楽の紹介です。さらっと書いてみることにしますよ。

Thumbnail of post image 145

日記,

ユイナも誕生して9ヶ月になりました。
9ヶ月ともなると、随分成長したもんだと、出張から帰る度に思う次第であります。
最近のユイナは超お気に入りの絵本があります。
お祝いで家くんに頂いた、「はらぺこあおむし」。こ ...

No Image

ミステリ系小説で、東野圭吾さんの「白夜行」という、大好きな小説があります。
この小説が、ついにドラマ化です!
久々に超楽しみなドラマですよ。第1回は本日1月12日夜9時!