/* THKアクセス解析 */

映画・ドラマ

最高にカッコいいOP映像にやられ、8話一気に完走してしまいました。
余すことなく描かれた完璧な脚本と、どれほどの壮絶な撮影現場だったのか、恐ろしいほどのリアリティと超ハイクオリティ映像の素晴らしいドラマ。

ピエール瀧 さんを始めとした周りの役者も本当に素晴らしかったです。

必見です!
ネタバレなし感想とインタビューなどのまとめを書きます。

映画・ドラマ,未分類

もしもあの時行動していたら(していなかったら)と、誰しも思う人生の選択を、実に巧妙にマルチバースモノに落とし込んで描いた傑作ヒューマンドラマ。自分の人生も選択の連続であったことを思い出さずにはいられません。

SFに寄せすぎないバランスも良く、主演のルー・ドゥ・ラージュさんの演技に鳥肌でした。

まとめ、ネタバレなし感想を書いてみます。

ゲーム,映画・ドラマ

世界興収1000億円の桁違いなヒットと聞いてまったく期待せず観てみました。
任天堂、そして宮本茂御大が関わっているのが伺える、
原作ゲームのルールに則っている設定とキャラクターデザイン、そしてなにより観ているだけで楽しくなる、超絶クオリティの作り込まれた世界に驚きました。

以下、「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」のネタバレなし感想など書いてみました。

映画・ドラマ

試写会に久しぶりに行ってきました。まったく期待しておらず、内容も知らずに観た「銀河鉄道の父」、役所広司さんと菅田将暉さんの壮絶な演技力を存分に楽しめる素晴らしい作品でした。

ネタバレなし感想などを書いています

映画・ドラマ

僕にとって観るものが圧倒的に少ないDisney+。せっかく加入したので、ガンニバルすべて忘れてしまうから、に続き目に止まったのがこの作品でした。TLに良い評判が上がっていたのを読んでてなんとなく観始めたら、8話まで一気に観てしまいました。

結論を言うと、傑作!です。

あらすじやネタバレなし感想を書いています。

映画・ドラマ

黒澤明監督の不朽の名作のイギリスリメイク。
カズオイシグロの脚本に痺れまくりました。

あらすじやネタバレなし感想を書いています。

映画・ドラマ

ワンシチュエーションタイムループものとしてとても良くできている、楽しい作品でした。

あらすじやネタバレなし感想を書いています。

映画・ドラマ

現代の様々な格差や分断をこれでもかとてんこ盛り。カンヌ映画祭パルムドールも納得の、大変皮肉に満ちた傑作エンタメ作品でした。

あらすじやネタバレなし感想を書いています。

映画・ドラマ

アプリ公開時あたりからネットで話題になっていて、ほぼリアルタイムで開発されていく驚異の経緯を2chで眺めていたので感慨深いと共に、映画化により事件の闇深さを伝える意義を感じました。
終始スタイリッシュな映像で、法廷ものとして、群像劇として面白く作られていました。

あらすじやネタバレなし感想を書いています。