
お留守番の悪夢
今日は愛犬ユウヒのオハナシ。
今日は嫁K子が飲み会なので、僕は早めに帰ってユウヒの散歩。
もうすぐ6ヶ月になるユウヒも随分賢くなって、散歩も随分ラクになってきた。
散歩から帰ってきたらご飯だ。相変わら

迷い犬後日談。
先日の記事で迷い犬の事を書きました。(なりゆきを読んでない方はこちらからどうぞ。
沢山のコメント、メール、トラックバックを頂きました。本当にありがとうございます。WEBも捨てたもんじゃないなと、痛感しました。

迷い犬を保護しました
現在ウチで迷い犬を預かっています。場所は福岡市西区、空き地でウロウロしているのを見つけました。
ユウヒの散歩中見つけ、一度は知らんぷりをしたのですがずっとついてくるのです。
で、ウチに連れて帰ってしまいました

ユウヒ近況報告。
我が家の愛犬雄飛(ユウヒ)も2ヶ月。
来た時はちっちゃかった雄飛も7kgの重さ。
ゴールデンレトリーバーという犬は小さいときが物凄く短いので可愛さもひとしおですな。
もう大変な親バカ状態です

犬の十戒
犬の十戒という作者不明の文章がある。数ヶ月前、愛犬ユウヒが亡くなったとき、この十戒が重く心にのしかかってきてました。
今は新しい家族が我が家にやってきましたが、この文章は「戒め」として心に残しておきたいと常に思っています。

新しい家族
8月のayu家は毎日バカテキストを書きながらも重く沈んだ日常でした。
最愛のユウヒがいなくなってからというもの、毎日の散歩も週末のアウトドアも行われることがなく、また、外に出て行くこともためらわれる引きこもり生活でした。

天国からの手紙
これは、ずっと飼ってたゴールデンレトリーバー、ユウヒの死について書いたものです。読んでやってください。
忘れもしない、僕が生まれてまだ3ヶ月の幼いころ、冬の寒い季節にキミと出会った。