/* THKアクセス解析 */
管理人ayu

福岡市在住。エンタメ、ラジオ、音楽、ガジェット好きです。2000年頃から長いことやってます。日々の暮らしを豊かにする何かを紹介してます。SNSでは毎日なにかしらのオススメを更新してますので、どうぞ宜しくお願いします。

詳細な自己紹介 → このサイトについて
はじめての方にオススメ → 今月の人気記事一覧

twitter  instagram

高校生の娘が彼氏を連れてきたんだが

2chお父さん

767 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 02:11:10.90 ID:hCa3cG47O

以下パパの涙腺崩壊

768 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 02:11:13.82 ID:yZEgJBDu0

>>765

もっと思い出を書いて行くんだ!

俺が酒飲みながら泣いてやる

770 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 02:11:26.24 ID:QAn/q2pE0
DTのオレだけど何故か>>1に同情して泣きそうになった

そして我に帰ってもう一度泣いた

774 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 02:11:42.69 ID:o5snPBUq0
>>765
見えねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
変なモードにはいんなwwwwwwww

775 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 02:11:54.65 ID:pHnprmZA0
一回自分にビンタしたらスッキリした

776 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 02:11:59.95 ID:CCosAkLnO
>>745
ちょwww
明日嫁に行くわけじゃないんだからちょっと気が早いんじゃねwww

778 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 02:12:50.80 ID:SN08eyyJ0
気ハヤスギwww
まだどこにもいかねぇってww

784 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 02:15:07.06 ID:moNIBMmb0
>>765
母子家庭で苦労してるなら家庭にあこがれ持ってるかもよ
彼氏がいい奴な気がしてきた(´;ω;`)

782 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 02:13:21.78 ID:TC08Pbf/0
まあ娘さんの心は家にないけどな

790 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 02:16:17.68 ID:Vc1Ebt6k0
>>782
そんな哀しいこと言うなよ…

783 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 02:14:54.04 ID:Vc1Ebt6k0

写真だけはたくさんある。なにせ一人娘だからな

こんなことなら男の子も生んでおけばよかったなー
 



ディズニーランドも行ったな…

791 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 02:16:24.64 ID:moNIBMmb0
そうだ2人目遅くないぞ!!!

797 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 02:18:04.08 ID:RwLX+WahO
古いアルバムの中~に~♪

799 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 02:18:19.13 ID:RBFCZ89z0
>>1
BGMは「言葉にできない」でよろしく

800 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 02:18:34.87 ID:aXUOJhnV0
つ睡眠薬

801 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 02:19:04.77 ID:yZEgJBDu0
大人の階段登る~

803 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 02:19:37.82 ID:gIz59arl0
君はまだ~シンデレラ~さ~

804 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 02:19:52.93 ID:QAn/q2pE0
冷静に考えてみたら・・・
彼氏は高学歴・高収入でカワイイ彼女持ち・・・

急に死にたくなってきた

809 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 02:21:01.45 ID:BAdhYr3a0
>>804
どの立場から見ても死にたくなるよな

812 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 02:22:58.23 ID:Vc1Ebt6k0

しかし自分が25のときに比べたらしっかりしたやつだったな

これから社会に出ればエリートはちやほやされるだろうから


そんなときに娘を泣かすことにならなければいいけどな…

823 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 02:26:13.54 ID:PSXP6poIO

>>1の娘が見る目も情熱あって素敵な男性連れてきたんだからさ



そんな素敵な娘に育てた>>1には本当に目を見張るものがあると思うよ


すごいよ

確かに娘さん まだ若すぎるけどw



おまいさんは明日も頑張って仕事するだけだ

その彼氏とやらに家族を守る情熱の面で負けちゃいかんでしょ

825 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 02:26:57.15 ID:yZEgJBDu0

>>823が尋常じゃなく良い事言った

827 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 02:27:39.13 ID:gIz59arl0
>>823に俺が泣いた

829 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 02:28:12.50 ID:JciVGftJ0
>>823
あんたかっこいいよ

830 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 02:28:34.87 ID:0KPFO6nJ0
>>823
IDがPSX

831 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 02:29:04.76 ID:3t6vmCHo0
>>823
惚れたわ

838 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 02:31:41.28 ID:CVRoleTH0
俺もちんこから涙が噴出して止まらない…

832 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 02:29:20.61 ID:Vc1Ebt6k0

>>823

そうだな

中学生のときからずっと好きだったらしい

彼氏も「こんなに自分のこと思ってくれる子いない」って言ってたよ…



 
明日、仕事だけど今日は眠れそうにないな…もう一本行くか…

847 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 02:34:34.30 ID:iZ1tqT+B0
娘を信じて様子を見るしか無いよね

853 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 02:35:15.10 ID:mngp91jN0
母子家庭で慶応か…他の私大と比べて学費が安いとはいえ…
その上慶応卒の中でも難しいようないい会社だろ?
かなりの努力家だな。絶対いい奴だよ

それだけに悔しいのかもしれないけど

856 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 02:36:15.55 ID:yZEgJBDu0
まぁ、どんなに優秀でイケメンの彼氏でも娘がつれてきた男なら辛いよな・・・
と彼女なし大学生が言っておく

848 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 02:34:36.49 ID:ul6CvPxv0
安価しかないよな

857 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 02:36:39.69 ID:Vc1Ebt6k0
安価もクソも家族みんな寝てるよ
せっかくの有給に心折られた俺だけが起きてる
 
確かに彼氏がいることは認めた
だからといって門限を甘くしたりはしないよ

869 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 02:40:36.74 ID:LB58Z/1g0
娘の人生認めてやれ

878 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 02:43:41.65 ID:inlwFHps0
おれ来月娘生まれる予定だけど鬱になってきた
高卒だし・・・

881 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 02:44:59.61 ID:iZ1tqT+B0
とにかく親は子どもが可愛い、娘を父親が思う気持ちはそれ以上に
男と女という部分も混ざり合うから超えられない感情が湧くんだと思うよ

1は娘が幸せになるなら本気で喜べば良いし
悲しんだら本気で慰めてあげれば良い
常に本気で見守る それでいいんじゃないかい

879 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 02:43:47.23 ID:PSXP6poIO
>>1さん
スレ立てて話きいてもらって
気持ち 少し楽になった?

…そりゃまだ気分悪いとは思うけど…

882 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 02:45:26.15 ID:Vc1Ebt6k0
いや、気分はだいぶ良くなったよ
かなり動転してて、とりあえず話を聞いて欲しくてね
あと客観的な意見も欲しくて
俺の考えが矛盾してるのはわかってるんだけどね

887 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 02:47:46.99 ID:moNIBMmb0
>>882
矛盾に気づいてるなら大丈夫だ
そのうち慣れるよ

888 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 02:48:26.24 ID:w9Ql6Ktd0
>>882
あなたがよほど執念深くない限り、時が解決するさ。

誰もが通る道だろう、糞して寝て、明日から仕事頑張れよ。

896 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 02:53:11.61 ID:Vc1Ebt6k0

娘が起きたっぽいから見てきた

冷蔵庫開けてお茶飲んでた
 



娘「昨日はありがとうね」

俺『ああ…』

俺『饅頭取ってくれ』

俺『明日学校だろ、早く寝ろ…』
 



饅頭美味いな…しょっぱいぜ

よく考えりゃ高校はもう春休みか…学校はないな

897 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 02:54:29.73 ID:moNIBMmb0

>>896

。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

899 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 02:55:08.86 ID:iZ1tqT+B0

(;д;)

902 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 02:58:06.94 ID:4kN8qQzWO
>>896
泣いた

親父も早く寝ろよw
明日仕事なんだろ?

>>900>>902
とりあえず1000行くまでこのスレ見守るよ

903 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 02:59:14.17 ID:v2G8HIuK0
娘が塾通ってたの知らないって、どんだけだよww

挨拶の席に、自分が居られただけマシだろww

>>903
いや、塾に通ってたことは知ってるよ
ただ講師の人には会ったことないし、個別指導だとも知らなかった

912 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 03:02:42.41 ID:R9+uddRvO
>>1も良い父親だよな
娘さんが羨ましい

913 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 03:02:44.73 ID:vOxMOK+gO
彼女の親父さんにどう思われてるんだろうなぁって気になって眠れなくなった。

>>913
良くは思ってないだろうな
息子はともかく
娘はすごい「奪われた」って感じがするよ

893 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 02:51:57.03 ID:gwe0wsN/O
学歴やらが良くても、未成年だ云々の前に一応挨拶しに行ったのにも関わらず親(特に父親)を立てられない奴は糞野郎だと思う。

>>893
別に俺を立ててくれなかったわけじゃないけどな
嫁と娘が彼氏の味方しすぎた感じは否めないな

915 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 03:04:04.32 ID:moNIBMmb0
親父が敵対心むき出しにしてたからバランスとるために
嫁さんと娘は彼氏についたんだと思うよw

918 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 03:06:03.15 ID:Vc1Ebt6k0
>>915
冷静に考えりゃそうだと思う
娘もすごいそわそわしてたし、自分からアプローチしたって何度も強調してたし
嫁は嫁なりに彼氏を守ることで娘のこと守ってあげたんだろうな

921 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 03:07:22.94 ID:lpZnXvGp0
彼のスペック云々かんぬんの前に
付き合う過程に納得がいかないんだろうね

927 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 03:08:46.26 ID:HdvXeiWb0
だから  すぐには認めるのは 浅はか

納得できないのは当たり前

917 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 03:05:50.46 ID:v2G8HIuK0
>>906
あんたが、嫁さんの実家に挨拶に行ったとき、
嫁さんは味方しなかったか?お義母さんは味方してくれなかったか?

とりあえず、娘さんあんたに似なくて良かったな。
よく出来てらっしゃる。

>>917
今思い返して見ると俺の場合もそうだったな
嫁もお義母さんも優しく接してくれたな

931 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 03:09:42.20 ID:lYGl0mIY0
今は何言ってもこの親父は無理だろw
もうちょっと気持ちに整理つけないと。
時間が必要でFA

939 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 03:11:58.26 ID:Vc1Ebt6k0
>>931
だいぶ落ち着いてきた
さっきまでは完全に動転していたんだ

940 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 03:12:02.14 ID:gIz59arl0
彼氏を飲みに誘って男同士腹を割って話すのもいいかもな

941 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/27(水) 03:12:37.75 ID:R8TAJP1l0
いいスレだなぁ
大人になるってこういう事か

2chお父さん

Posted by ayu