/* THKアクセス解析 */
管理人ayu

福岡在住。日々の暮らしがちょっと豊かになるような、映画・音楽・ラジオなど、様々なカルチャーを紹介する2000年頃から続いているwebメディアです。
SNSでも毎日、情報を発信していますので、ぜひ覗いてみてください。
これからもどうぞよろしくお願いします。

詳細な自己紹介 → このサイトについて
はじめての方にオススメ → 今月の人気記事一覧

twitter  instagram

天体に興味を持つ子どもたち

[コピペ]いい話

649:名無しのひみつ:2010/01/13(水) 00:16:47

塾講師やっているんだが、去年の皆既日食以後、多くの子供たちが天体に興味を持つようになった。

小学五年生に、
「ドラえもんが地球にスモールライトを当てて、直径1mのボールに縮めたら、空気(大気)の厚さは1mmくらい。
 世界一高いエベレストや、世界一深いビチアス海淵は1mmもない。
 でさ、地球が1mなら太陽はどれくらいになると思う?そう、109倍って前に教えたでしょ?だから直径109m。
 まあ東京ドームのグラウンドの広さくらいだね。じゃあ、太陽をドームのグラウンド、地球を1mのボールとすると、
 地球と太陽はどれくらい離れていると思う?これがなんと12kmも離れてるのさ。
 ドーム(太陽)が水道橋だから、1mのボール(地球)は川口あたりだね。」

こういう話をしたら多くの子供がガンガン食いついてくれるから、将来が楽しみ。
一部の子には指導内容を無視して、ジャイアントインパクトも教えたw

[コピペ]いい話

Posted by ayu