/* THKアクセス解析 */
管理人ayu

福岡市在住。エンタメ、ラジオ、音楽、ガジェット好きです。2000年頃から長いことやってます。日々の暮らしを豊かにする何かを探しております。
SNSでは毎日なにかしらのオススメを更新しております。どうぞ宜しくお願い致します。
詳細な自己紹介 → このサイトについて
はじめての方にオススメ → 今月の人気記事一覧

twitter  instagram

ネタ

2013-06-12_1542

tumblrで流れてきたネタを紹介。

「掲示板に貼られた、理学部浅川教授によるレポート提出のお知らせ」が大変秀逸でした。

              告
                           5/15
                   理学部物理学教室 浅川

「科学哲学第二」のレポートは、5/31 までに1号館1階の浅川の
レターボックスに提出すること。このレポートを提出しない学生
には、単位は出ません。

懐かしい、今は学校もお知らせはグループウェアとかでやってるんでしょうか。

その後、浅川教授から追記が。

              告
                            6/3
                   理学部物理学教室 浅川

 

期限を過ぎて提出されたレポートは、いかなる理由があろうとも
受けつけません。締切を過ぎてもまだ私のレターボックスに「科
学哲学第二」のレポートを入れる者が居ますが、5/31 の午後
5:00 以降に投函されたレポートは全て破棄しました。

これ読んでイヤなフラッシュバックが来たのは僕だけではないはずです。

気になる続きは以下より

[コピペ]画像,ゲーム,ネタ

これ学校の廊下でやってましたよね?

ムーンサルトり

僕らの間では当時激烈に流行っていたゲームセンターあらしの必殺技を模して

ムーンサルトり

と呼んでいました。みなさんはこの技、なんて呼んでました?

ネタ

加水していません

※画像と本文は関係ありません!

長蛇の列のディズニーリゾートで見かける「待ち時間表示」。

ファストパスを走ってゲットするお父さん、金にものを言わせてバケーションパッケージで合法的にファストパスを複数枚ゲットする羨ましい人。

待ち時間も楽しいディズニーリゾート♪
雨の日でも雪の日でも楽しめるディズニーリゾート♪

という文をよくネットやメディアで見かけますが

待ち時間も雨も一切楽しくない

と断言しておきますorz

あの忌々しいくまのプーさんの400分待ち

まあ好きで行ってるので文句は言えないのですねwそれはさておき、あの待ち時間は正確らしいのです。

詳細は以下より

ネタ

ツイッターで流れてきたネタを反射的にww

アメリカのテレビ番組でのヒトコマ。なんでも

90秒で絵を描き上げる

文章にすると全然大したことないですねwwwまあ百聞は一見にしかず、です。

詳細は以下より

ネタ

Amazing Japanese Precision

今でもこの手のマスゲームは学校でやっているのでしょうか。
僕が通っていた小学校はやたらこの手のものや組体操にチカラを入れていて、本当に体育の授業がイヤだった記憶があります。

体育の先生がそういう出身だったりするともう大変です。迷惑ですねw

今回紹介するのはそのマスゲーム的なものを大人が頑張ったらどうなるか的なもの。強烈です。

詳細は以下より

ネタ

m

思わず二度見してしまいましたww

イングヴェイ様、流石の貫禄ですww

ネタ

タイトル通りのだまし絵的な動画です。まあ見てやって下さい。

何度も観てるとアタマがクラクラしますね。以前紹介した関連記事等は以下より

[コピペ]トリビア,ネタ

一般の人が宇宙に行ける時代はあとどれくらいで来るのでしょうか。
宇宙といえば、10年後の世界をリアリティたっぷりに描いたマンガ「宇宙兄弟」が我が家でブームです。

アニプレックス 2012-09-26
¥ 20,979

原作がとても面白いのですが、現在放映中のアニメもなかなか良い出来なので家族で毎週楽しみにしています。
アニメも原作も、オススメです。

ところで、最近見つけた宇宙に行った人の証言が非常に興味深かったので紹介したいと思います。

ネタ

上の画像を見てわかる方は相当なファンか相当なtumblrな方じゃないかと思います。タイトルでも分かる通り、2004年のパフュームです。
先日の萌えたチョコレイト・ディスコの記事書いてて思い出しました。

2004年の時点ではこの位の盛り上がりだったようです。

このあと、どんな風に人気が推移していくのでしょうか。

詳細は以下より

ネタ

スーパーファミコンが発売されたのは忘れもしない中学3年生の頃でした。

受験生だった僕は後にキラータイトルとなり遊びまくったF-ZEROがやりたくて仕方なかった記憶があります。

そんな20年前のスーファミで発売されたの将棋ソフトのお話。

詳細は以下より