
【ドラマ】ブラッシュアップライフ:バカリズムの脚本が凄い
バカリズムオリジナル脚本、安藤サクラ主演のドラマが面白かったです。
2回目の人生を生まれたときからやりなおすという今までありそうでなかったコメディ。
架空OL日記を彷彿とさせるナチュラルな会話劇の ...

佐久間宣行の東京ドリームエンターテイメントで紹介されたエンタメを実際に観てみたら面白かった件
日本でオススメが最も信頼できるエンタメおじさん二人「佐久間宣行」「東野幸治」が出演する、「エンタメを語るラジオ番組」がめちゃくちゃ面白かったです。
コンテンツ過多、しかもどれも面白くて大変な毎日ですが、この二人がオススメする番 ...

【映画】阪元裕吾「ベイビーわるきゅーれ」がとにかく最高でした
劇場公開当時から大変話題になっていた映画「ベイビーわるきゅーれ」
U-NEXTに上がっていたので観たらぶっとびました。最高でした!
2023年9月21日現在、Netflixにも配信がスタートしています! ...

バラエティ+ドラマ「トークサバイバー」が面白い
話題のNetflixで始まった「ドラマ+お笑い」という番組「トークサバイバー」がめちゃくちゃ面白かったです。総合演出の佐久間宣行さんの色が出まくっていました。
ネタバレなし感想、予告、ダイジェスト映像、インタビュー、アフタ ...

映画ポスターgifアニメが大変クールな件
tumblrにハマり過ぎているせいか、なぜかgifアニメがとっても好きです。
映画ポスターをgifアニメ化した画像がとてもクールだったので紹介したいと思います。映画のセレクトも大変良いのでオススメ一口コメントも余談ながら入 ...

北村一輝伝説
俳優の北村一輝さん、僕は結構好きな俳優です。その北村一輝さんの有名なお話。
え?
みんな大好きウィキペディアにも同様の文が…
タイロン・パワー主演の『海の征服者』を観て海賊に憧れを抱き、「海賊になる」ため ...
バック・トゥ・ザ・フューチャーで見る歴史
初めて観た時は高校生だったでしょうか、「これを超える映画なんてきっとない」と思うほど衝撃的に面白かった記憶があるこの作品。
実に30年近く前の作品ですが、今観ても色褪せない魅力がありますね。

タマフル「名作ドラマふぞろいの林檎たち特集」が面白い件
毎度アグレッシブな特集を組むタマフルですが、少し前の特集がまた凄かったので紹介したいと思います。
なんと
「名作ドラマふぞろいの林檎たちの名場面から読み解く脚本家山田太一の魅力」
い、今頃www

「桐島、部活やめるってよ」はやっぱり凄かった
映画『桐島、部活やめるってよ』公式サイト
大変遅ればせながら、なんとか劇 ...

映画が抱えるお約束事
普段無意識に観ている、または物語を追うのに忙しかったり、意味を理解するのに忙しかったりで画面全体を客観的に観ることは
通常あまりないことかと思います。
なんでもアリなきがする映画にもルールというものが存在します。 ...