156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2007/10/16(火) 16:58:37
一歳三ヶ月の子供が、子守唄のサビを覚えてしまった。
そして、うちの寝室の扉には事故防止の為にクッションが噛ませてあり、
そのせいで子供にも開けられるようになっている。
ネンネンヨー ネンネンヨー
時々、添い寝する嫁を寝かしつけて、子供だけ部屋から出て来る。
グッとくるものを残していきます
156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2007/10/16(火) 16:58:37
一歳三ヶ月の子供が、子守唄のサビを覚えてしまった。
そして、うちの寝室の扉には事故防止の為にクッションが噛ませてあり、
そのせいで子供にも開けられるようになっている。
ネンネンヨー ネンネンヨー
時々、添い寝する嫁を寝かしつけて、子供だけ部屋から出て来る。
【追記】
ver1.1.3向けに記事を書きなおしました。こちらを参照して下さい。
■iPod touch 1.1.3をjailbreakして有料のアプリを無料で使う方法
さて、怒涛のコメントを頂いてます、iPod touchの脱獄(jailbreak)方法の記事ですが、先日アップルがそれを防ぐ為のマイナーヴァージョンアップを施したようです。
これにより、ネット上のiPod touchユーザーは混乱してしまったようです。
まあ、予想通りといいますか、あっさりとクリアしてしまった方
がいらっしゃいまして、そして且つ、
ワンクリックでjailbreak
という超便利GUIツールまでつけて。
いやあ、世の中には凄い方がいらっしゃいます。
気になる詳細は以下より
シモ・ヘイヘ
386 名無し三等兵 2007/09/07(金) 14:43:28
・わずか32人のフィンランド兵なら大丈夫だろうと4000人のソ連軍を突撃させたら撃退された
・シモヘイヘがいるという林の中に足を踏み入れた1時間後に小隊が全滅した
・攻撃させたのにやけに静かだと探索してみたら赤軍兵の遺体が散らばっていた
・気をつけろと叫んだ兵士が、次の瞬間こめかみに命中して倒れていた
・スコープもない旧式モシンナガン小銃で攻撃、というか距離300m以内なら確実にヘッドショットされる
・いとも簡単に1分間に150mの距離から16発の射的に成功した
・野営中の真夜中にトイレからテントまでの10mの間にヘッドショットされ即死
・戦車と合流すれば安全だろうと駆け寄ったら、戦車長がシモヘイヘから狙撃済みだった
・赤軍の3/100がシモヘイヘに狙撃された経験者、
しかも白い死神という伝説から「積雪期や夜間ほど危ない」
・「そんな奴いるわけがない」といって攻撃しに行った25名の小隊が
1日で全員死体になって発見された
・「サブマシンガンなら狙撃されないから安全」と雪原に突撃した兵士が
穴だらけの原型を止めない状態で発見された
・5階級特進で少尉となったシモヘイヘに狙撃の秘訣を尋ねると、ただ一言「練習だ」
・コラー河付近はシモヘイヘに殺される確率が150%。
一度狙撃されて負傷すると確実に凍死する確率が50%の意味
・シモヘイヘが狙撃で殺害した数は505人、
他にサブマシンガンで倒した数は正式なものだけで200名以上
【関連】
日本すげえ
トルクメニスタンの独裁者・ニヤゾフ大統領伝説
トルクメニスタンの独裁者・ニヤゾフ大統領伝説2
イチロー伝説
トゥルルル、トゥルルル・・・・
女「もしもし、いきなりごめんね。
クリスマスイブって… 暇 ? 」
俺「えッ!?う、うん暇だよ!」
女「あはっ、やっぱりーwww」
(後ろで多人数の笑い声)
ガチャ、ツー、ツー………….
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/11/17(土) 10:29:01
問1 「あたかも」を使って短文を作りなさい。
答え:「冷蔵庫に牛乳があたかもしれない」
問2:「どんより」を使って短文を作りなさい。
答:「僕は、うどんよりそばが好きだ」
問3:「もし~なら」を使って短文を作りなさい。
答:「もしもし、奈良県の人ですか?」
問4:「まさか~ろう」を使って短文を作りなさい。
答:「まさかりかついだ金たろう」
問5:「うってかわって」を使って短文を作りなさい。
答:「彼は麻薬をうってかわってしまった」
250 名前:名無し職人 投稿日:2007/01/18(木) 01:47:16
うちの母は鳥が大好きで、飼うだけでは飽き足らず、
家の前にパン屑など撒いてそこらの鳩や烏、雀の世話もしていた。
当然、鳥が集まれば五月蝿いだの糞が汚いなどの苦情が来る。
母は近所に謝り、路上の糞は清掃する事で勘弁してもらった。
翌朝、いつもの様に鳥が集まってきて、母に餌をねだっていた。
「あんた達、ここでご飯食べるならトイレはよそでしておいで。あと、ご飯の時は静かにね」
と独り言のように呟いてパン屑を撒いていた。
今から思うと、その辺りから糞の量が明らかに減っていた。
掃除の手伝いをしている時はあまり気にしてなかったが、鳴き声もほとんど出してなかった。
目に見えて糞の量が減ってきて、鳥も騒がなくなったので、近所も首をかしげながら
母の餌やりを黙認するようになった。
「あんたらったら、食い意地はってんだから」
と母は笑いながら、相変わらず餌をやり続けた。
251 名前:名無し職人[sage] 投稿日:2007/01/18(木) 01:48:24
それから1年と少し、母は老衰から倒れてしまい、あまり長くないと診断が下った。
母は入院し、鳥に餌をやる者がいなくなっても、鳥達はいつもの時間に集まり、
30分くらいずっとそこにいた。
「もうお袋いねーから、お前らに餌やれんぞ」
といっても分かるはずもなく、やらなくなって1週間、1ヶ月経っても集まり続けた。
仕方なしに俺が時々餌を撒いても、すぐに手をつけない。
30分ほど経ち、母が出てこないと分かると
ちょこちょこつまんで去っていく。
そんな状態が更に1ヶ月ほど続いた先日、母が他界した。
葬式の日の朝、今までにない位の数の鳥が、家の前の電線に密集していた。
糞もたらさず、身じろぎもせず、鳴きもせず、ただずっとそこにいた。
出棺の時、カラスが数羽、高らかに鳴き上げて、それから一斉に鳥たちが飛び去っていった。
とても不思議な光景だった。母と鳥の間にどんな絆があったんだろう。
今では俺が毎朝パン屑を撒いている。相変わらず、糞をすることはない。
189 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/11/09(金) 20:47:10
去年の冬ぐらいにいつも留守電に入っていた謎の電話
フィリピン人女性らしき人から
「モシモシ? シャチョサン??ニーナデース 電話デテネ」
「モシモシ? シャチョサン??電話デテー サミシヨー」
「シャチョサーン ニーナダヨー」
と片言の日本語で社長さんに訴えかける留守電がかなり入っていた
そしてある日ニーナからかかってきた電話に出た
自分「もしもし」
ニーナ「シャチョサン??ニーナダヨー」
自分「○○ですけど?間違えてません?」
ニーナ「すいません間違えました」
社長さんでないとわかったとたんニーナの日本語は片言でなくなっていた
250 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/10/26(金) 19:18:32
俺はセイコーマートで働いて三年目になる。いつもくる小さな子の話を一つ。
その子は生まれつき目が見えないらしく白い杖をつき
母親と一緒に週に二、三度うちの店を訪れる客だった。
ある日、その子が一人で入口の前に立っている。
入口のドアが引くタイプだったので俺はドアを開けてあげようとした。
その瞬間!同年代らしき糞ガキ二人が「お前さぁ、目見えねぇんだろ?
素直に親帰ってくるまで家でおとなしく留守番でもしてろよ。バカだなぁ」といった。
さすがに俺も障害をもった人間に冷たくする人間は許せなかったので入口に向かったその時!
ガキの片方が「ほら、先に入れよ。ドア開けといてやるからよ。」と言った。
そしてその子の手をつなぎ、「何買いに来たんだ?」と二人組の片方が言うと、
その子は「お母さんがすごい熱が出てるの。だから水枕に入れる氷買いにきたの。」と言った。
そして俺がレジで「398円です。」と言うと、二人組が「いいよ。俺が出しといてやるよ!
そのかわりお前のお母ちゃんがよくなったら俺たちと遊べよな!」といい会計をすました。
そしてきっとその子の家までだろう。
片方が氷をもち、片方はその子の手を繋いで帰っていった。
小さな子ども達の友情に感動!
18 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/10/27(土) 21:58:57
我々は一つ歳を取った。これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!
10代に比べ我が三十路の肌力は30分の1以下である。
にも関わらず今日まで戦い抜いてこられたのは何故か!諸君!
我が三十路のスキンケアが正しいからだ!
一握りのヤマンバギャルが日本中で膨れ上がった女子高生ブームを支配して5余年、
何度ババァとなじられたかを思い起こすがいい。
鈴木その子の掲げる、美白美肌のための戦いを、神が見捨てる訳は無い。
スベスベ肌、諸君らが愛してくれた玉の肌にシミ皺が出来た、何故だ!
戦いはやや落着いた。諸君らはこの戦争を対岸の火と見過ごしているのではないのか?
しかし、それは重大な過ちである。
女子高生はすっぴんで勝負できる肌を汚して生き残ろうとしている。
我々はその愚かしさを10代の小娘に教えねばならんのだ。
シミ皺は、諸君らの甘い考えを目覚めさせるために、出来た!戦いはこれからである。
我々のスキンケアはますます復興しつつある。女子高生とてこのままではあるまい。
彼女らの柔肌もモチ肌も、小娘の無思慮な夜遊びの前に死んでいったのだ。
この悲しみも怒りも忘れてはならない!それをシミ皺を以って我々に示してくれたのだ!
我々は今、この怒りを揃集し、女子高生に叩きつけて初めて真の勝利を得ることが出来る。
この勝利こそ、お肌の曲がり角への最大の慰めとなる。
三十路よ立て!悲しみを怒りに変えて、立てよ三十路!
三十路は保湿の力を欲しているのだ。
ジーク・保湿!!
【参考】
■ギレン演説
124 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 2007/11/03(土) 01:44:10
二歳半の娘。
現在私が妊娠8ヶ月。
二歳過ぎまで、ここの皆さんのように
のびのび可愛いさを噛み締めながら、余裕を持って接してこれた。
妊娠して夏位から、この子の時には無かった
酷いつわり…お腹の張り…体調不良。
旦那が激務になったり…。
この子は悪くないのに、つい前のように常に笑顔でいられない…
前みたく、思いっきり遊んだり、向き合ってあげれない。
怒り方もキツくなったり。
寝顔見て申し訳なくて涙がでる事もしょっちゅう。
今日歩くのもキツくて自転車でゆっくり散歩していたら
後ろから抱きしめられて
「だいしゅきよ~。ずっとこおいうのしてようかな~」
って…。
なんか愛しすぎて泣けてきてしまった。
今日の気持ち一生忘れないよ。