/* THKアクセス解析 */
管理人ayu

福岡市在住。エンタメ、ラジオ、音楽、ガジェット好きです。2000年頃から長いことやってます。日々の暮らしを豊かにする何かを探しております。
SNSでは毎日なにかしらのオススメを更新しております。どうぞ宜しくお願い致します。
詳細な自己紹介 → このサイトについて
はじめての方にオススメ → 今月の人気記事一覧

twitter  instagram

ネタ

yanagihara.jpg
僕はテレビをあんま見ないので、最近のお笑い事情もよくわからないのですが、Rimo(音注意)をWiiでダラーっと見てて強烈に吹いたのが、この柳原さんでした。
ちょっと突き抜けてますこのヒト。

イベント

Tequila.jpg
あの、恐怖のイベント、VOODOO汁というイベントがあるのは以前お知らせした通りでしたが、
■目隠ししたままボンジュール (VOODOO汁)
僕、実はですね、
また参加しちゃいました(泣
まったく、あきれますね

映画・ドラマ

joy of painting

このサイトでは結構前からボブの絵画教室について書いてました。この度、DVDボックスが発売されるそうです。

そして!youtubeでその超絶テク動画の一部を発見したので記事を書くことにしました。観た事ない方は必見です。
詳細は以下より!

web

ge6.jpg
日本語版が発表されてますます使いやすくなったGoogleEarth。ちょっと気を抜くと、とんでもなく時間がたっていた、という経験をした方は結構多いはず。僕も、

日曜日全部GoogleEarth

に使った記憶があります(泣
そんな中毒性のあるGoogleEarthで、不思議な場所のツアーが記録されていました。
詳細は以下より。

ネタ

maruko.jpg
あの、世界名作劇場の中でも1,2を争う名作といわれている、「母をたずねて三千里」。全52話からなる壮大なストーリーは見る者全てに涙を誘う、素晴らしい作品になっています。
今の若い方は見たことがないのでしょうか・・・
そんな方にうってつけの、まとめが存在しています。
30秒で!
詳細は以下より。

ゲーム

speed1.jpg
ルールが簡単なゲームっていいですよね。
今回は誰もが遊んだ事があるであろう、トランプの「スピード」風のゲームを紹介します。
詳細は以下より。

ネタ

中村屋

あの、中村屋の弔辞ヴァージョンが存在していました。コメント欄にてタレコミ頂きました。ありがとうございます!
それにしても作者さんに拍手、ですね。
そしてまた、今回もキテますね。笑い死にそうです。

詳細は以下より!

イベント

flier_voodoo2.jpg
今年も冬の風物詩とも言える、あのイベントが開催される模様です。
 
 
本当に彼らはどこへ向かうのでしょうか(泣

ネタ

sushi-1.jpg
寿司などという高価なものを食べたのはいつのことだろうかと、考えると食後だというのにお腹がすいてきましたayuですみなさんこんにちは。
所謂、「回らないお寿司」も僕にはいつ食べたのか、非常に記憶があいまいです(泣
そんな、日本の伝統のレストラン、「寿司屋」についてのマナーをまとめた動画があるので紹介します。
詳細は以下より


■石塚 真一 / 岳 (1)

久しぶりに熱いマンガを読んだので紹介です。