
音楽の歴史 feat.YUKIKO
幼い頃から自分の聴いてきた音楽を赤裸々に語る、音楽の歴史。
今回はユキコさん(UNDER FLOOR)にお願いしてみました。
レコードショップに勤めるYUKIKOさんの歴史はなんか僕にめっちゃ似てて親近感大ですね。 ...

音楽の歴史 feat.moriguchi
幼い頃から自分の聴いてきた音楽を赤裸々に語る、音楽の歴史。
ご存知ヴァイナルカフェの横綱DJ、師匠mosaic!管理人森口さんの渾身のテキスト。まさかこんなに書いてくれるとは。
時代背景の羅列がサイコーです。

音楽の歴史 feat.ayu
幼い頃から自分の聴いてきた音楽を赤裸々に語る、音楽の歴史。
CROSSBREED管理人、僕の歴史です。
もうミーハーで飽きっぽくてダサダサです。
読んでやってくださいね。

Jon Hendricks / Tell Me The Truth
このジョンヘンドリックスというヒト、バップ・チューンに歌詞をつける、いわゆるボーカリーズを専門とするヒト。らしいです。詳しいことはよく分かりません!(さっき調べた)
このアルバム、コルトレーンのNAIMAのナイスカバーやUFO ...

Sergio Mendes & Brasil77 / Vintage74
Sergio Mendes & Brasil77/Vintage74
74年の作品が再発されていたので即買い。セルジオメンデスらしい明るい曲調で爽快なブラジリアンサウンドを聴くことができる。
Don

イベント
20日水曜にイベント出場します。
場所は今泉の「ロクマルキッチン」
yujiroさんの紹介でDJやることになりました。
お店のイベントだそうで、「silent waves」というバンドのライブもあるそ

Cal Tjader with Carmen McRae / HEAT WAVE
Cal Tjader with Carmen McRae/HEAT WAVE
名曲UPSIDE DOWNが超印象的なヴァイブ奏者(ドラムではない)カル・ジェイダーのまったりとしたアルバム。カーメン・マクレエのヴォーカルが冴え渡 ...

HANK MOBLEY / Dippin’
UFOネタで良く知られる名曲RECADO BOSSA NOVA(リカード・ボサノヴァ)が印象的なテナー奏者ハンク・モブレイの65年のアルバム。
#1とこの曲だけでもまさに買い!な一枚。

【音楽】V.A. – Cafe Apres-midi(カフェアプレミディ)
最近GETしたオススメ音楽を載せるようにしますよ。
第一弾は泣く子も黙る強力コンピシリーズ
です。
今回のV.A/C

ファラオ・サンダース
祝!MIX公開!,大量に汗をかきながら作成したDJMIXがXFADE殿に掲載されることになりました。ありがとうございます!ランキングがあるようなので、そちらでの視聴を激しく希望しますよ。(笑
これでアクセス数もうなぎのぼり ...