アゲイン アンド ハーモニー
519 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2008/05/13(火) 11:05:16
一緒に買い物してた時。
agnes b HOMME(アニエス・ベー・オム) の前を通りかかった。
「俺、好きなんだよね、このお店。 アゲイン アンド ハーモニー」
一瞬何の事を言われたのかと思った
しかもどこをどう読み違えるとそうなるのか不思議だったし
読めなかったら読めなかったでいいし、実際読みにくい。
でも、ものすごく自信満々に言ってることに冷めた。
他にも彼の友人から聞いた話によると、中学の頃年賀状に
「あけましておめでとう!喪中!」と書いてあったとか。
どうやら年末の「喪中につき」ってハガキを新年の挨拶だと誤解したらしく
「喪中」には「賀正」とか「謹賀新年」みたいな雰囲気を感じたらしい。
GOM Playerの弾除け裏ゲーム「Dodge」
もうずっと使ってる無料の動画再生プレイヤー、GOM PLAYER。使ってる人も多いと思います。
:: GOM PLAYER ::
その無料ソフトにハマる裏ゲームがあるので紹介したいと思います。
サクラからのメール
317 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/10(土) 11:55:34
出会い系サイトに「じゅげむじゅげむごこうのすりきれか
いじゃりすいぎょのすいぎょうまつうんらいまつふうらい
まつくうねるところにすむところやぶらこうじのやぶこう
じぱいぽぱいぽぱいぽのしゅーりんがんしゅーりんがんの
ぐーりんだいぐーりんだいのぽんぽこぴーのぽんぽこなー
のちょうきゅうめいのちょうすけ」 って名前で登録したら、
放置していたサクラっぽいコから
ねぇねぇ「じゅげむじゅげむごこうのすりきれかいじゃりすいぎょの
すいぎょうまつうんらいまつふうらいまつくうねるところにすむとこ
ろやぶらこうじのやぶこうじぱいぽぱいぽぱいぽのしゅーりんがん
しゅーりんがんのぐーりんだいぐーりんだいのぽんぽこぴーの
ぽんぽこなーのちょうきゅうめいのちょうすけ」 さん。
今って何してるんですかぁ?昨日からずっとメールし続けてるせいか
「じゅげむじゅげむごこうのすりきれかいじゃりすいぎょの
すいぎょうまつうんらいまつふうらいまつくうねるところに
すむところやぶらこうじのやぶこうじぱいぽぱいぽぱいぽの
しゅーりんがんしゅーりんがんのぐーりんだいぐーりんだいの
ぽんぽこぴーのぽんぽこなーのちょうきゅうめいのちょうすけさん」
の事ばかり考えちゃって…さっきコンビニでおでん買う時に
「じゅげむじゅげむごこうのすりきれかいじゃりすいぎょの
すいぎょうまつうんらいまつふうらいまつくうねるところに
すむところやぶらこうじのやぶこうじぱいぽぱいぽぱいぽの
しゅーりんがんしゅーりんがんのぐーりんだいぐーりんだい
のぽんぽこぴーのぽんぽこなーのちょうきゅうめいのちょうすけ」
って言っちゃったよぉ(・_・*)
ってメールが来てコーヒー吹いた
最大のツンの季節がやってくる
5 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/05/03(土) 07:04:04
娘誕生→看護婦に「初めての抱っこ」を怖くて断った
1歳→全てがカワユス
2歳→お股ポンポンしながら玄関にお迎え
「とーしゃんおかえりー、くしゃいくしゃいのー」帰宅直後のオムツ交換
3歳→「とーしゃんとケッコンするー」
4歳→必ず玄関までお見送り「クルマにきをつけてねー はやくかえってきてねー」
5歳→嫁に父とは結婚できないと告げられ
「とーさんとおなじ人とケッコンしたいけどいるかなー?」
6歳→朝、忘れ物を取りに戻り
「はいケータイ。忘れ物ほかにない?財布はある?車の鍵は?」
7歳→弟たちに
「お父さんが働いてくれてるから、欲しい物が買える。ちゃんと言う事聞きなさい」
8歳→娘ピアノと俺ギターで合奏
9歳→「おとうさんみたいな男の人ってほんまにいるんかな?
あんまりおらんと思うってゆーか絶対おらん気がする!
結婚とかいややな。ずっと一緒にいたい」
10歳→一緒にお風呂卒業
11歳→「何にも知らんくせに口出しせんといて!」 …orz
12歳→寝転んでる俺を敷布団にして俺の上に転がり
「重いー?いいやんたまにはwww」
野球が見れん。が幸せ。←今ココ
来年は中学。
最大のツンの季節がやってくるのだなorz
「後ろで大きな爆発音がした。俺は驚いて振り返った。」
以前裏クロスブリードで紹介した
小説とケータイ小説とライトノベルと(裏クロスブリード)
これを覚えていますでしょうか?
「後ろで大きな爆発音がした。俺は驚きながら振り返った。」
ケータイ小説
「ドカーン!びっくりして俺は振り返った。」
ラノベ
「背後から強烈な爆発音がしたので、俺はまためんどうなことになったなぁ、とか
そういや昼飯も食っていないなぁとか色々な思いを巡らせつつも振り返ることにしたのである」
これが非常に秀逸で結構気に入ってました。このネタから半年余り、色んなところでこれが発展して、物凄いまとめを見つけましたので紹介したいと思います。
詳細は以下より
オドピー先生
582 :おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 21:52:42
中学生の頃の話。
英語の先生がカツラで、「察してください」レベルのバレバレなものだった。
しかもその先生は昔ヤンキーに襲われ、後遺症でヤンキー恐怖症に。
いつもおどおどして、生徒に何か質問されても
いつもプルプル小刻みに震えながら必死に答えている。あだ名はオドピー。
ある日先生が「何か質問は?」と言ったところで
クラスのヤンキーがふざけて
「イズ ユア ヘアー カトゥラ~?」
瞬時に固まる生徒たち。
みるみる顔が赤くなっていく先生。
「まずい・・先生下手したらぶっ倒れるぞ」と誰もが予想したその瞬間
先生、自分の頭をピンと指差し、
「マイ ヘア イズ ネイチャ~~~!!!」
笑い転げるヤンキーたち。
「ぶっ倒れなくて良かった・・・」と安堵の涙と鼻水を流しながら笑い転げる他の生徒たち。
「今日の授業を終わります」と何事も無かったかのように教室を出て行く先生。
しかしひざの震えを抑えきれずにカクカクカクカク・・・・
その日以来、オドピー先生の人気は爆発的なものに。
ヤンキーからも慕われる先生へと変貌しました。