化粧品を盗んだのは誰だ
744 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2008/01/12(土) 15:03:15
会社の女子トイレで、化粧品等の置き引き・盗難が頻発しているのだが、数日前
女子トイレの個人ロッカーに生体染色用の蛍光マーカー(イエロー)の詰まった
高級美容液のボトルを入れ、うっかり鍵をかけ忘れてしまった。
肌に付くと一週間は消えない薬剤の入ったボトルは消え、その翌日から隣の
フロアのA子が風邪とやらで休み続けている。
A子の風邪は酷いのだろうか。心配だ。
高校の合格発表
738 Mr.名無しさん 2008/01/10(木) 23:35:59
俺、高校の合格発表に行くときに
行き道で同級生に「おまえ落ちてたぞ」って言われて
見に行く手間が省けた
面接を受ける資格
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/13(日) 23:48:23
俺「くそっ、電車遅れやがって…!急がないと面接始まっちまう…!」
じいさん「ぜえ・・・ぜえ・・・」
俺「なんだあのじいさん…大丈夫か…?
…って他人の心配してる暇はねぇ、急がないと…!」
じいさん「ぜえええ・・・ぜえ・・・・えええ・・」
俺「…畜生っ!
おい、じいさん、大丈夫か?ほら、背中に乗りな」
じいさん「ああ・・・親切に有難う若者よ・・・」
俺「いいってことよ…」
俺「ここでいいのか?それじゃあな、じいさん。」
じいさん「ありがとう若者よ…しかし御主のその格好、もしかして就職活動だったのではないかな?」
俺「ああ…まぁ気にするな。それじゃ達者でな」
俺「すみません、遅れました!」
人事1「何やってたのかね君!遅れてくるとはやる気がないのか!?」
人事2「これから社会人になろうという者が遅刻とは…飽きれたものだ」
俺「…言葉もありません」
人事1「社会人に最も大事なのは何かわかるかね?信頼だ。それを遅刻という形で裏切った君に面接を受ける資格はない。わかったなら帰りたまえ」
じいさん「信頼か・・・ならば、この青年は私が保証しよう。彼は信頼できる。」
人事2「あ、あなたは!」
俺「あ、さっきのじいさんじゃねぇか。なんでここに・・」
人事1「じいさんなどと!この方はわが社の名誉会長だぞ!」
俺「!」
じいさん「わしは最近の若者というものを見誤っていたようじゃのう…それを気付かせてくれた君に例を言いたい。」
こうして俺は面接を受けさせてもらえた。そして落ちた。
「アリの一生」の英語長文問題
237 愛のVIP戦士 2007/02/11(日) 22:43:51
英語で「アリの一生」って長文問題が出たが、肝心の「Ant」を
「おばあさん」って訳してしまって全体的に×だったwww
「おばあさんはお尻から道標フェロモンを出し、時にカマキリやクモに襲われます」
とか和訳かいてておかしいなーとは思ったが
子供の質問には、正確に答えなければなりません
328 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 2007/11/14(水) 18:52:06
娘4歳の質問責めに嫌気がさしました
ググレカスと言いたい気持ちを抑えて
ループする質問に付き合っていましたがもうウンザリです
朝になるのは何故なのか
お日様は何故明るいのか
明るいと何故朝なのか
誰か教えて下さい
329 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 2007/11/14(水) 19:49:11
>>328
ググレカス
330 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 2007/11/14(水) 20:03:15
>>328
離婚して、独り身になりなされ
331名前: 名無しの心子知らず投稿日: 2007/11/14(水) 22:00:49
>>328
子供の質問には、正確に答えなければなりません。
お日様はなぜ明るいのかは、まず恒星についてから
説明をしなければならないのです。
明るいとなぜ朝なのかは、地球の自転から
それでも地球は動いていたから何から何まで、古代の
世界観から含めてきちんと説明しなければならないのです。
「ママに質問をすると、ゥザい答えが返ってくる」
と、きちんと理解されるまで続けなさい。
それしかありません。
すべてきちんと答えるのです。
私はマンドクセなので寝ます。
あ、寝る前に>>328に質問
「どうして夜は暗いの?」
「どうして夜になると眠くなるの?」
「どうして目をつぶると何も見えないの?」
根気です。
335 名前: 328 投稿日: 2007/11/15(木) 09:56:38
新しい朝が来ました
4歳児から今日も同じ質問が来ました
>>329
娘と一緒にググレカスをググったら
変なギリシャ人のAAが出てきました
あの人は何故ググレカスという名前なのかググっています
>>330
離婚しても娘は連れていくので独り身になれません却下です
>>331
正確に答えるためにNASAのHPで勉強しようと思いましたが
気付いたら2chで火星探査車ハァハァしてました
久しぶりに頭を使って疲れたので夜の質問はまた今度
同じ質問をし続ける娘はある意味
根気強いのかもしれないと思いました
今日の夕飯は娘の分の根菜を私が横取りしてみます
皆さんありがとうございました
ついに発売!MacBook Air
昨日の夜中の3時にengadgetのリアルタイムレポをニヤケながらリロードしまくってましたayuです皆さんこんばんは。
ついに発売ですね。アップルがまたやりました。
超薄型のMacBook、その名も「MacBook Air」
ああ、本当に欲しいです。
詳細は以下より。
鈴木史朗はバイオハザードが超上手いらしい
バイオハザードが上手い芸能人と言えば鈴木史郎氏、と言うのはかなり有名な話だそうで、僕はご長寿早押しクイズの司会としてのイメージしかないので、ちょっとびっくりして検索してみたところ、ありました!
詳細は以下より