/* THKアクセス解析 */
管理人ayu

福岡市在住。エンタメ、ラジオ、音楽、ガジェット好きです。2000年頃から長いことやってます。日々の暮らしを豊かにする何かを探しております。
SNSでは毎日なにかしらのオススメを更新しております。どうぞ宜しくお願い致します。
詳細な自己紹介 → このサイトについて
はじめての方にオススメ → 今月の人気記事一覧

twitter  instagram

[コピペ]いい話

307:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/10/16(金) 23:08:14

80歳くらいの年配の紳士が指の抜糸をしてもらいにやってきた。
彼は9時に約束があって急いでいたので私はすぐに診察することにした。
傷を診てみると、もうほとんど治癒状態で私は抜糸をすることにした。
傷の処置をしながら、なぜそんなにお急ぎなのですか、と訊いた。
老紳士は、老人ホームの妻といっしょに朝食を摂ることになっているんです、と答えた。
彼の妻の健康を尋ねると、認知症で老人ホームにすこし前から入居しているんです、と言った。
それでは遅れると奥さんが困りますね、と問うと、
老紳士は、妻は数年来もう私のことが分からないのです、と答えた。
「もうあなたが分からないというのに、あなたは毎朝奥さんのところに行かれるんですか?」
紳士は私の手を軽くたたいて微笑んで言った。

「妻はもう私のことが分からないですが、私はまだ妻のことが分かるんです」

[コピペ]いい話

181:彼氏いない歴774年 投稿日:2010/11/11(木) 13:40:36

◎◎駅新幹線ホームで、2~3歳の男の子連れたお母さんと中年の駅員さん

母「すみません、入場券で入ったんですけど、新幹線の中とかは…見られないんでしょうか?」
駅「ああ…スミマセン。入場券では、新幹線内への立ち入りはご遠慮頂いております」
母「そうですか…ありがとうございます。(子供に向かって)●●~、中はやっぱり入れないって」
子「ちんかんちぇん!ちんかんちぇん!○○けい!△△けい!ちんかーんてぇーん!」(上機嫌)
母「お外から見ようね~。えーっとあれは何系…かな…おかーさんちょっとわかんな」
駅「あ、お母さん、あれは△△系のこだまですよ」
母「そうなんですかぁ~、ありがとうございます。△△系だって」
子「△△けい!△△けい!ちんちゃんちぇん!!!!」
駅「あのですねー、お母さん、その入場券では新幹線内へお乗りいただけないんです」
母「?はい?」
駅「今の時間は、当駅始発ではないのですぐ発車してしまうものばかりなんですね。
ただちょっと時間が掛かりますが、今から約30分後に◆番線に入る、◎分初の車両は当駅初で
停車時間が多少長めです。で、普段でしたらこの列車は大変空いておりまます。
切符を改めさせて頂くのは発車後です」
母「……!あ、ありがとうございます!」
駅「いえいえ、私は何も伺ってませんし言ってません。ホームは寒いので、お気をつけ下さい」
母「はい!はい!ありがとうございます!●●!駅員さんにお礼!」
子「あーったー!」(多分敬礼のマネ)

駅員さん子供にビシ!と敬礼。子供おおはしゃぎ。
ここに書いちゃったけど私も何も見なかったし聞かなかったw

183:彼氏いない歴774年 投稿日:2010/11/11(木) 13:52:51

ええ話を聞いた気がするけど忘れた、もう忘れたよ!(`;ω;´)

[コピペ]笑える

12 :すずめちゃん(東京都) 2009/02/01(日) 13:58:02

昔、カープの選手を東京駅で見た時、俺は広島のヤクザが東京に攻めてきたのかと思ったよ。

新幹線の扉が開くと、
まず先導という形でチンピラ風貌の長島清幸が降りてくる。
続いて若手筆頭といった感じの高橋慶彦が降りてきて、
次にパンチパーマに細身のスーツという出で立ちで
幹部という雰囲気の山本浩二や江夏豊が降りてくる。

最後に金色のネックレスを光らせながら鋭い眼光を飛ばす組長
という感じの衣笠祥雄が降り立った時は、

俺はもう東京は終わったと思った。

ネタ

フランス人の日本好きは結構有名ですが、アニメやアイドルなんかも人気らしいです。

そんな中、フランス人向けの番組で「モー娘。のライブ映像の日本人カメラマンが凄い」という企画が。

こんな企画、日本でもあんまりないような気がしますね。

詳細は以下より

映画・ドラマ

グッときた映像作品を紹介です。

ファミコン世代必見です

詳細は以下より

[コピペ]笑える

744 : 名無しさん@HOME 投稿日: 2008/11/12(水) 14:44:16

うちの近所の老夫婦も、防犯のためにと表札に名前いっぱい並べて書いてる。

並んでる名前のうち人間はそのご夫婦と離れて住んでる息子さんだけで

あとは犬とカメと金魚だけど。

745: 名無しさん@HOME 投稿日: 2008/11/12(水) 14:47:24 0

カメから

「俺だよ俺!痴漢して捕まっちゃったよ示談金出してよ!」と電話がかかってくるかもな

748 : 名無しさん@HOME 投稿日: 2008/11/12(水) 14:55:43

カメの名前で懸賞に応募したりしてるせいか 学習教材?のしつこいセールスはあったらしいよ。 「うちの孫は確かにもう5歳ですが

事情があってしゃべれないし、実はまだ四つん這いでしか歩けないんです」って

深刻な声で言ったらあっさり引き下がったって

[コピペ]ほのぼの

921:彼氏いない歴774年 投稿日:2010/11/01(月) 22:28:30

取引先のイケメンに見染められて近々寿退社のAがいる そのイケメンを本気で狙っていたBがパートのおばさんCに愚痴っていた

B「なーんであたしじゃないっすかねー」C「あぁ、Bちゃんには他にいい人がいるのよ。これも運命だから」
B「でも、ぶっちゃけ、あたしの方が見た目よくないっすか?女度あげてるっつうか」
C「Bちゃんはいっつも爪きれいにしているしね。それはネイルサロンでするの?」
B「あー、そうっす。つか、3人で飯も食いに行ったってのに、ありえなくないっすか?」
C「そうね、ありえないわね、あなたの言葉づかいはありえないわね」
B「はぁ?」
C「30近くなるのに、あ、もう超えるんだっけ?飯食いにいくはないわよね
どんなに爪を綺麗にしていたって言葉遣いが汚いんじゃね。選ばれないのは
仕方がないわよね。
Bちゃん、せっかく人にお礼をいうならあざーすじゃなくて
ありがとうございますと言ったほうが素敵に見えるし、そんなに面白くない事に
まじ、ちょー受けるんですけど、って無理に答えなくってももういいのよ?」

ニコニコしながらばっさばっさBを斬っていくCさんに惚れた

きっとCさんにとって、Bの言葉づかいは臨界点を超えたんだな

2ch

【追記】
【後日談】嫁と帰ってきたら廊下に土足の足跡があった(CROSSBREED クロスブリード!)

このハナシには後日談がありました。こちらもどうぞ。

—-
タイトル通りのことがあったらアナタはどうしますか?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 11:51:41

かなり長い話だけど投下
とある日曜日、俺と嫁が昼食を外で食べて家に帰ったら
様子がどこかおかしい。
廊下に土足の足跡がペタペタあった。
玄関で俺と嫁は顔を見合わせた。
「お前は外に出て警察に連絡して、そのまま待ってろ」
嫁にはそう言って、俺はそのまま玄関から中に入った。
今考えれば、俺も外に出て警察来るまで待ってればよかったんだろうな
でも、今まで一日200円のお小遣いで我慢して、
タバコも止めてコツコツ貯めたマイホーム資金の預金通帳なんかが心配になって、
すぐにでも財産の無事を確認せずにはいられなかったんだ。
頭に血を上らせながら部屋に上がって、
通帳が隠してあるタンスを開けたらとりあえず通帳は無事。
ふー、よかったよかった(;´Д`)
これが無事なら、あとはもう小さな問題だよ
すっかり気分がホッとした俺は、
泥棒がまだ家にいるかもしれないなんてことはすっかり頭から抜けて
ほとんど警戒なんてせずにリビングに向かった
少し薄暗かったので電気を付けてリビングに入ってようやく思い出した。
まだ犯人がいるかもしれなかったんだ
と気づいたときはもう遅かった。
リ、リビングのカーテンが
人の形に盛り上がってる!!!!(((( ;゚д゚)))

怖い。怖すぎる。それでは続きを以下より

[コピペ]全米が泣いた

880:彼氏いない歴774年 投稿日:2010/10/30(土) 10:09:39

電車にて美母娘。
娘は幼稚園くらい。

母「娘ちゃんはほっぺたすべすべぽよぽよでいいなー、可愛いなー」ほっぺたなでまくり
娘「ママのほっぺたもぽよぽよだよー!」
ママのほっぺた触る
娘「あれ?ぽよぽよじゃないよ?かたいよ!かたい!なんでほっぺたかたいの!?」
母「やめてwww」

スリムなママだったよ。

[コピペ]これはひどい

396 :おさかなくわえた名無しさん :2010/07/27(火) 17:53:47

人を殺したことがあります。10年以上前になりますが・・・・。

当時バックパッカーだった俺はカンボジアを旅しておりました。
ある英語ができるクメール人と仲良くなり、1ヶ月ほど滞在を延長していました。
2人でけっこう山間部の農村などを旅していたら、ある時泊まった村では
子供が地雷でふきとばされたり、けっこうすごい現場を見ました。
そんな環境にずっといたせいか、マリファナで毎日ラリってたせいか、
少しおかしなテンションではありました。

そんなある日、ある村で別のクメール人が話しかけてきました。
通訳してもらうと、「人を撃ってみないか?」と持ちかけられていた。
今考えるととんでもない話だが当時そこに1ヶ月以上滞在していたので
感覚が狂っていたのだと思います。
とりあえず見にいこう、と2人で現場まで連れていってもらうと
両手両脚縛られてボコボコにされたクメール人が3人転がっていました。
話を聞くとポル・ポト派の残党だとか。
で、いろいろあって俺が2人、友人が1人、殺すことになった。
金は全部俺が出した。600ドル。

ここから先はグロい話なんで割愛しますがまあ、貴重な経験をさせてもらった。
ただ、この時の友人とはいまだに付き合いはありますが、
不思議なことにどちらもこのことについては触れません。
お互い家庭も持ちそれなりの生活を送っているのでなかったことにしたいのかも。
もちろん誰にも言えません。墓場までもっていきます。

400 :おさかなくわえた名無しさん :2010/07/28(水) 13:09:38

恐ろしい話だ…。
薬なんぞやって感覚がマヒしていたからって…。
その殺人も向こうの人間からしたら、商売になってるし、
実際は罪のない田舎者をさらって来て、半殺しにしてポルポトの残党だと
言って金を取って殺させたのかもしれん…。

いろいろ考えると眠れなくなってしまうな…。
まあ、スレ的には正統派の墓場まで持っていく話だな。
絶対に墓場まで持って行って欲しいものだ…。

404 :396です :2010/07/28(水) 20:21:11

>>400
うーん、実際しょっちゅう残党狩りしてる人(こういう人たちもならず者っぽいが)も
いろんな村で見たし、当時のポルポトに関する生き残ったカンボジア人の恨みは
それはすごかった。地雷も半端じゃなくあったし。
片腕の人とか足ちぎれてる人が大勢いて目の前で地雷の爆発も見て・・・
そんな中に1ヶ月いたらやはり環境に慣れてしまいます。
今思ってもあんなこと絶対できません。
絶対墓場までもっていきます。

402 :おさかなくわえた名無しさん :2010/07/28(水) 15:54:58

グロい部分がもっと詳しく聞きたいよー

405 :396です :2010/07/28(水) 20:23:54

>>402
最初は躊躇していたんですが友人がどうしてもやりたい(金もってないくせにw)って
説得されて、で、一晩考えさせてくれといって、翌日やることになった。
その間にその村に話が広まって3人の男と2人の子供(中学生ぐらい)が「俺たちにやらせろ」ってきた。
持ちかけてきたやつが金払わないならダメだって断ると村人が俺にくってかかってきて、
どれだけ恨みがあるか話し出した。1人は奥さんが妊娠中だったが目の前で腹引き裂かれて
胎児引きずり出されたらしい。そんな話を延々聞かされて友人と業者(?)と村人が
話し合った結果、とどめは俺と友人が刺す、だがその前に村人に恨みを晴らさせてあげようと
いうことになった。お金は俺が出すので、ひとつだけ、「子供はリンチに参加させるな」と
俺から条件を出した。
で、現場に行ったらもうすでにボコボコなのに村人の男3人はいきなり殴る蹴るの暴行。
最初のうちはなにやら怒鳴りながら怒りをぶちまけてる感じがしたが
途中からは残忍な顔つきになり目の奥が笑ってる感じがしてなにやら嫌な気持ちになったのを覚えている。
ナイフやらが出てきて脚をプスプス刺しだした。1人は脚の上になにやら重たそうな鉄のかたまりを
落とされて潰されてた。俺は途中で部屋を出て銃を渡されて射撃練習をしてた。弾はいっぱいあるとのことで撃ち放題でした。
で、1時間ほどの拷問のあといよいよその時がきた。
ただ3人とも拷問で痛めつけられすぎててすでに血だらけだし、1人は両目をえぐられていた。
そんな状況なのでとどめを刺すことがむしろ、楽に殺してやる、みたいな慈悲深い気持ちになっていた。
で、まず俺が1人目の頭に銃をあてて引き金をひいた。銃をあてた反対側から脳みそやら血がとびちり
一瞬で絶命した。もう1人もすぐに俺が同じように殺した。最後の1人は友人がなにやら大きな銃で撃って頭が2/3吹っ飛んだ。
と、現場はこんな感じでした。

403 :おさかなくわえた名無しさん :2010/07/28(水) 17:05:45

人殺しのくせにのうのうと生きてるどころか、家庭まで持ってるのかよ。
子育てとか、子供の教育とか、いくらなんでも無理だろ。

406 :396です :2010/07/28(水) 20:31:57

>>403
うーん・・・人を殺しておいてこんなこと言うのも変ですが僕は世界中を旅して
いろんな国や人や文化に触れて、日本の現実のほうが夢みたいなんですよね。
もちろん、今となっては子の話しのほうが夢みたいだったけど日本に帰ってきたときは
あまりの平和というか、不自由のなさに逆に不安を感じた。
こんなぬるい環境で育った俺達は将来日本を背負っていけるのかと。
人の命の重さはその環境で重くも軽くもなると思います。
少なくとも俺は旅で得た経験はこの人殺しも含めてすべて今の自分の糧になっていると信じています。
ただやはりバレると>>403さんのように思う人も多数いるだろうし、家族にそう思われても
ショックなので絶対隠します。まさに墓場ネタなんです。