/* THKアクセス解析 */
管理人ayu

福岡市在住。エンタメ、ラジオ、音楽、ガジェット好きです。2000年頃から長いことやってます。日々の暮らしを豊かにする何かを探しております。
SNSでは毎日なにかしらのオススメを更新しております。どうぞ宜しくお願い致します。
詳細な自己紹介 → このサイトについて
はじめての方にオススメ → 今月の人気記事一覧

twitter  instagram

[コピペ]怖い

505 :1/4 投稿日:2010-06-24 14:54:37

会社の同僚が亡くなった。
フリークライミングが趣味のKという奴で、俺とすごく仲がよくて
家族ぐるみ(俺の方は独身だが)での付き合いがあった。

Kのフリークライミングへの入れ込み方は本格的で
休みがあればあっちの山、こっちの崖へと常に出かけていた。

亡くなる半年くらい前だったか、急にKが俺に頼みがあるといって話してきた。
「なあ、俺がもし死んだときのために、ビデオを撮っておいてほしいんだ」

趣味が趣味だけに、いつ命を落とすかもしれないので、あらかじめ
ビデオメッセージを撮っておいて、万が一の際にはそれを家族に見せてほしい、
ということだった。俺はそんなに危険なら家族もいるんだから辞めろと
いったが、クライミングをやめることだけは絶対に考えられないとKは
きっぱり言った。いかにもKらしいなと思った俺は撮影を引き受けた。

Kの家で撮影したらバレるので、俺の部屋で撮ることになった。
白い壁をバックに、ソファーに座ったKが喋り始める

「えー、Kです。このビデオを見てるということは、僕は死んで
しまったということになります。○○(奥さんの名前)、××(娘の名前)、
今まで本当にありがとう。僕の勝手な趣味で、みんなに迷惑をかけて
本当に申し訳ないと思っています。僕を育ててくれたお父さん、お母さん、
それに友人のみんな、僕が死んで悲しんでるかもしれませんが、
どうか悲しまないでください。僕は天国で楽しくやっています。
皆さんと会えないことは残念ですが、天国から見守っています。
××(娘の名前)、お父さんはずっとお空の上から見ています。
だから泣かないで、笑って見送ってください。ではさようなら」

506 :2/4 投稿日:2010-06-24 14:55:19

もちろんこれを撮ったときKは生きていたわけだが、それから半年後
本当にKは死んでしまった。クライミング中の滑落による事故死で、
クライミング仲間によると、通常、もし落ちた場合でも大丈夫なように
下には安全マットを敷いて登るのだが、このときは、その落下予想地点
から大きく外れて落下したために事故を防ぎきれなかったのだそうだ。

通夜、告別式ともに悲壮なものだった。
泣き叫ぶKの奥さんと娘。俺も信じられない思いだった。まさかあのKが。

一週間が過ぎたときに、俺は例のビデオをKの家族に
見せることにした。さすがに落ち着きを取り戻していたKの家族は
俺がKのメッセージビデオがあるといったら是非見せて欲しいと言って来たので
ちょうど初七日の法要があるときに、親族の前で見せることになった。

俺がDVDを取り出した時点で、すでに泣き始める親族。
「これも供養になりますから、是非見てあげてください」とDVDをセットし、
再生した。

507 :3/4 投稿日:2010-06-24 14:55:59

ヴーーーという音とともに、真っ暗な画面が10秒ほど続く。
あれ?撮影に失敗していたのか?と思った瞬間、真っ暗な中に
突然Kの姿が浮かび上がり、喋り始めた。
あれ、俺の部屋で撮ったはずなんだが、こんなに暗かったか?

「えー、Kです。このビデオを・・るということは、僕は・・んで
しまっ・・いう・・ります。○○(奥さんの名前)、××(娘の名前)、
今まで本・・ありが・・・」

Kが喋る声に混ざって、さっきからずっと鳴り続けている
ヴーーーーーーという雑音がひどくて声が聞き取りにくい。

「僕を育ててくれたお父さん、お母さん、
それに友人のみんな、僕が死んで悲しんでるかもしれませんが、
どうか悲しまないでください。僕はズヴァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
アアアアアアアアアアアアア××(娘の名前)、お父さん死んじゃっヴァアアアアアアア
アアアアアア死にたくない!死にズヴァアアアアアアアにたくないよおおおおヴヴァアア
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア、ザッ」

背筋が凍った。
最後の方は雑音でほとんど聞き取れなかったが、Kの台詞は明らかに撮影時と違う
断末魔の叫びのような言葉に変わり、最後Kが喋り終わるときに
暗闇の端から何かがKの腕を掴んで引っ張っていくのがはっきりと見えた。

508 :4/4 投稿日:2010-06-24 14:58:28

これを見た親族は泣き叫び、Kの奥さんはなんて物を見せるんだと俺に掴みかかり、
Kの父親は俺を殴りつけた。奥さんの弟が、K兄さんはいたずらで
こういうものを撮るような人じゃないとなだめてくれたおかげで
その場は収まったが、俺は土下座をして、すぐにこのDVDは処分しますと
いってみんなに謝った。

翌日、DVDを近所の寺に持っていったら、処分をお願いしますという前に
住職がDVDの入った紙袋を見るや否や「あ、それはうちでは無理です」と。
代わりに、ここなら浄霊してくれるという場所を教えてもらい、行ったが
そこでも「えらいとんでもないものを持ってきたね」と言われた。

そこの神主(霊媒師?)によると、Kはビデオを撮った時点で完全に地獄に
引っ張り込まれており、何で半年永らえたのかわからない、本来なら
あの直後に事故にあって死んでたはずだと言われた。

2ch

怖いコピペシリーズです。ネット上の出会いがいかに怖いのかがおわかりになるかと思います!

170 :本当にあった怖い名無し 投稿日:2010/05/18(火) 16:13:04 ID:BO9Ukqtd0 [1/5]
長くなるんですが聞いてください。
5年前のことなんですが、未だに訳が分からなくて未だに僕のトラウマになっている出来事です。

6年前、mixiでとある女性と仲良くなりました。仮にA子(25歳)とします。
メッセージをやりとりし、何度か会うにつれ僕は彼女を好きになり付き合うことになったんです。

東京(僕)大阪(彼女)で遠距離恋愛な上、美容師のため連休がない僕に変わって彼女が
毎週末東京へ来てくれました。
小さくて可愛くておっぱいが大きくて料理が上手で性格がよくて上品で非の打ち所がない。
信じられないくらい僕の理想どおりで、僕は彼女に夢中でした。
今思えばそれは不自然なくらい完璧だったと思います。

なんらかのフラグが立っているのは間違いないですね

この「僕」がどうなるのかは、大体想像が付いてしまいます。怖いですね。

詳細は以下より

[コピペ]ほのぼの

333 恋人は名無しさん 2010/08/11(水) 11:44:09

今同棲中なんだがある日に帰ると廊下の奥に人が入れるぐらいデカいBTOパソコンが入ってたダンボールが置いてあった。 箱を見ると「メタルギアごっこ中」って紙に書いて張ってある。

中に彼女が入ってると思って「なにやってんのww?」って言いながら箱たたいたら 「動くな!それはフェイクだ」って洗面所に隠れてた彼女に背後取られてキンチョール突きつけられた。

俺はコイツと結婚しようと思った

ガジェット

楽天を眺めていたらグロ画像が!なにこれ!そんなバカな!などと思っていたら美容商品の紹介でした。

created by Rinker
ベビーフット (Baby Foot)
¥3,520(2025/05/18 14:17:14時点 Amazon調べ-詳細)
B01MUGEK51
created by Rinker
ベビーフット (Baby Foot)
¥3,520(2025/05/18 14:17:15時点 Amazon調べ-詳細)
B01MZ9HU04

なんでも足の裏の角質がガッツリとれるらしいのです。 こんなのを見てしまうと、

買うしかないですよね!

というわけで、買ってみました。

詳細は以下より

[コピペ]いい話

798 : 1/2 投稿日: 2010/08/13(金) 10:40:31
色々あって姪っ子7歳引き取ることになった。

結婚するあてもないし。まだ24歳だが人と出会う仕事でもないし、
そんなバイタリティもないから現実的に言って無理だし、面倒臭いのも
あるからもう良いや、と。

兄夫婦が離婚して元義姉に引き取られていき、元義姉は再婚。
再婚した相手が最低で酷い虐待。

元義姉は「しょうがない、我慢しなさい」と言い続けたらしい。
兄は事故で他界だしで。たまたま仕事の関係で関東に行って姪っ子の
小学校の近く(昔私が通った小学校だった)に来たから、学校の前を
通りながら眺めようとしたら、丁度休み時間だったらしく校舎から出てきた

姪っ子とバッチリ目があって、遠めでも
私だと解ったらしく泣きながら抱きついてきた。

そのまま職員室で夕方まで面談(私+姪っ子+姪っ子母方祖父母+校長)。
元義姉側の親はその事実を知らなかったらしい。母親は面倒くさいとの理由で来ず。

自分は引きこもるタイプの自営業だから問題無いなぁ、と思い、

「私の娘にならない?」

と言ったら

「なりたい!お母さん嫌い!」

と抱きついて離さない。
もうこの親子駄目なんだなぁ、と思った瞬間。

気にはなってたけど、会うこともせず3年ぶりの再会だったのに
覚えてくれていたのにも驚きだった。

養子になるまでのやり取りがまた最低だった。

799 : 2/2 投稿日: 2010/08/13(金) 10:47:31

元義姉 「子供手当てが目当てだろ!」
再婚相手「今までの養育費払うっつーなら良いけどよ」

子供の前で orz

お前らそんなに卑しい真似してまで金が欲しいのかよ、と。
いつまでもごねられそうだったので現金一括でくれてやった。
可哀想だと思ったけど、寝てる間に証拠写真撮ったり、アホな
元義姉の前に現金チラつかせて念書書かせたりと養子にするまで
半年以上掛かった。

もう関わるのも嫌だったので、ダミーの住所も作って転居。
実家はもう未練も無かったので売った。

昨日で親子になって丁度一年経って、それを祝うのも変なので
ただ単に食べたくなったと言ってケーキを買って二人で食べてたら
娘(元姪)から

「お母さんがやっぱりお母さんだったんだ」

と言われた。

その時は意味が解らず「母さんが母さんって当たり前じゃん?」と応えたが
寝てる時に理解して、泣きそうになった。

仕事柄とは言え家で電話やメールのやり取り以外、下手したら
生協宅配だけで平気で数ヶ月も外に一歩も出ず生きてきた自分が人並みに
2、3日に一回は買い物して、掃除して、町内会の当番やら学校のPTA役員やら
色々やって、娘の友達が来れば冷凍生地のクッキー焼いて良い母を演じつつ
友達が帰った後「今日私格好良くなかった!?」「良い感じだった!」と
馬鹿話しつつ肩揉みしてもらったり足踏んでもらったりするようになるとは
思わなかった。

これからも色々あるだろうけど、まあ何とかなる気がしてきてる。

長文失礼しました。

800 : +1 投稿日: 2010/08/13(金) 10:55:29

追記。母親になってから、友人からの私の渾名がマリアになってしまい、
その意味を娘が理解するのはいつだろう、と今から憂鬱ではあります。

[コピペ]ほのぼの

39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2008/05/06(火) 12:25:10

大学受験まっただ中の冬休み、シャーペンの芯が無くなった俺は、
春に嫁に行ったねーちゃんの部屋の机を漁っていた。
ねーちゃんのシャーペンの芯はBだった。
「そういえば、旦那も濃い顔してたな」とか思いながら、
シャーペンの芯と、メモ代わりに使えそうなレポート用紙を持ち出して、俺はまた勉強を始めた。
あれは夜中の2時頃だっただろうか、英語のリスニングの為に予備校で売りつけられたぼったくりCDをデッキにセットし、
ねーちゃんの部屋から持ち出したレポート用紙を開く。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
裕太(俺)へ
何だか気恥ずかしくて、あんたには何も言えずにお嫁に行くので、
いつかあんたが見付ければいいかと思って書いておきます。
小さい頃、泣き虫でお姉ちゃんの後ばかりついて来てた裕太。
学校の図工の時間に作った粘土の写真立てを私にくれた事覚えてますか?ホントに嬉しくて大切にしようと思っていたのに、
彼氏にふられた時、中の写真と一緒に燃やしてしまってごめんなさい。
思春期に入って、あんまり家族と話もしなくなった裕太に、
大人になったんだなとうれしくもあり、寂しくもありました。
裕太は家では突っ張っているけれど、私は裕太が優しい子だと知っています。
もう少し大人になったら、お姉ちゃんの気持ちもわかるようになるかな。
私がお嫁に行っても裕太は私の大切な弟です。辛い事、悲しい事があったら何でも相談してね。
お金の事以外ならきっと力になれると思います。
それじゃ、体に気を付けて。父さん母さんをよろしくね。

追伸:お前、何勝手にひとの机漁ってるの。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ねーちゃん…。

[コピペ]トリビア,テレビ・ラジオ

2014-07-03_1921

霊能者というものへの考察を伊集院光さんが語っていた、というコピペ。

伊集院光が語る、霊能者というものへの考察

512 :本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/04/05(水) 20:13:20

伊集院が昔言ってて心の底からこの人は頭がいいなあと感心した話。

まずみんなが集まっているところに伊集院が行って
ポッケからタバコの箱を出して「この中にスズメバチ入ってるから触らないでね」と
言って、そこに近寄らないようにしてからその場を離れる。

そのあとみんななんとなくその箱の置いてある席には近寄らないままでいる。

その部屋に他に人が入ってきたときに
「何でその席人がいないの?」
「なんか箱にスズメバチが入っているから座るなって」
そして最初部屋に居た人はもうみんな居なくなり、
伝聞でしかスズメバチの事を知らない人だけが居るようになる。

そしてその人たちが更に新しく来た人に尾ひれをつけてスズメバチが居る話をする。
既に存在しないスズメバチがみんなの行動に影響を与えるようになっている。

最初は一匹という話だったのに、
凄い数が入っているということになったりもするだろう。
そこにふらりと「スズメバチ駆除業者です」と名乗る男が現れて箱をポッケにしまい、
みんなに駆除の代金を請求するとみんな払う。

スズメバチなんて居ないのに。

「これが、テレビに関わっている俺の立場で言えるギリギリのラインの、霊能者というものへの考察」って。

実に怖いです。こんなこと身近にありそうですねえ。

ゴールデンレトリバーと豹が!

にわかには信じがたい画像ですが、これはいったいどういう事なんでしょうか。

詳細は以下より

[コピペ]ほのぼの

12 :VIP774 :2007/06/11(月) 19:31:09

大学生のとき、一人暮らしのアパートを引っ越すことになった。
友人数人と、電車45で分ぐらい離れた実家から
姉が手伝いに来てくれたのだが、なぜか姉はデカイ荷物持参。
「?」と思いつつ作業を開始し、昼飯時。
コンビニや食べ物屋に行くのも大変な田舎のこと。しかし俺は見栄はって、
仕出屋に寿司の出前を頼んでおいた。友人らには大好評。
夕方前には引越し終了。新居でひとまず落ち着いて、友人らも帰っていった。
が、最後まで残っていた姉が、例のデカイ荷物をもったまま帰ろうとする。
「引っ越し祝いか何かじゃないのか?」と問い詰めても言葉を濁すばかり。
じれったくなってむりやり荷物を奪い中身を見ると——大量のオニギリだった。
「引越しで台所も片付けてるし、みんなお昼に食べるものないだろうと
思ったんだけど……。すごいお寿司とか出てきたから、出しにくくなっちゃった」
恥ずかしそうに苦笑する姉。俺は泣きそうになった。
もちろんそのオニギリは全部ひきとって、ラップにくるんで冷凍保存し、
一週間かけて全部食べた。最高にうまいおにぎりだった。
そんな姉でよければやるよ。

[コピペ]ほのぼの

41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2008/08/31(日) 20:23:31

姉「や…やめてください…」
姉「へへへ……ラップはもうビリビリだぜ、あとはフタだけだ」
姉「いやぁ!だめ、フタを開けないで…!」
姉「ひゃっはあ!なんて嫌らしいノンフライ麺だ!」
姉「おいおい、スープの素が2袋もあるぜぇ、こいつ誘ってんじゃねえのか?」
姉「そ、そんなんじゃありません…!」
姉「『食べる直前に入れてください』だぁ?待ちきれねえ、今すぐ入れてやるぜ!」
姉「や、やめてー!ま、まだお湯も沸ききってないのに…!」
姉「うはぁ、すっげえ、冷えてる油とかやくでグチャグチャだぜ…たまんねえ!」
姉「そーれ、お次はお湯だ!中にたっぷり入れてやる!」
姉「あああ!ぬ、ぬるい…!……て、れてえ!」
姉「聞こえねえなあ、はっきりいえよオラッ!」
姉「せ、線まで!きちんと線まで入れてくださいぃいぃ!!」
姉「残念だったなあ、俺は1センチ残す派なんだよぉ!ははは!」

ガタッ

姉「!!!」
姉「……見てた?」
俺「いや…」

姉ちゃんカップラーメンとしゃべってました。