/* THKアクセス解析 */
管理人ayu

福岡市在住。エンタメ、ラジオ、音楽、ガジェット好きです。2000年頃から長いことやってます。日々の暮らしを豊かにする何かを探しております。
SNSでは毎日なにかしらのオススメを更新しております。どうぞ宜しくお願い致します。
詳細な自己紹介 → このサイトについて
はじめての方にオススメ → 今月の人気記事一覧

twitter  instagram

[コピペ]いい話

202:1/3:2009/12/13(日) 02:18:40

都内の某有名お花見スポットにお花見に行ったときのこと。
その日は前日とは打って変わってやけに気温の低い日だった。
温かい飲み物を求めて、最寄のスタバには客殺到。私も店外に伸びた長蛇の列に加わって並んでいた。
暫く並んで、お店の入り口ももうすぐというところまで来た時、肩を叩かれた。
振り向くと、シロガネーゼ(古)風の巻き髪お化粧ばっちりの女性。推定35歳。
「これお願い。一緒に買ってきて」と紙を差し出す。
紙はぐっちゃぐちゃに書かれた飲み物のオーダー。
しかも「低脂肪乳で」「ホイップ追加」など注文がうるさい。
事情が飲み込めず、ていうか誰この人?などと頭が混乱して固まっていると、
「だから!これを買ってこいっていってるの!」と追い討ち。え??
女「だからぁ!子供が小さいから!子供って体が繊細なの!風邪引いたらあなた責任取れるの?」
私「…?」
女性が指差すほうを見てみると、同じようなテイストの女性が数人とちびっ子たち。
どうやら「ママ友」たちとお花見に来た模様。
女「あなたどうせ並んでるんだから一緒でしょって言ってるの!」
私「……?」
女「メモ早く受け取りなさいよ。…あなた日本語通じる?日本人じゃないの?」
呆気に取られて声が出なかった私だが、ここでようやく一言発することができた。
ただし大いに混乱していたため、「どちらさまですか」という間抜けた一言。
我ながら(ノ∀`) アチャーと思ったところ、すぐ後ろから若い女の子が爆笑する声が聞こえた(手叩き付き)。
振り向くと、私の後ろに並んでいた派手目なギャル2人(以下仮名Aちゃん・Bちゃん)が、
腹抱えて大爆笑していた。(ちなみに二人ともモデルさんのような美人だった)

203:2/3:2009/12/13(日) 02:19:26

「ちょwww他人wwwww他人に命令wwwwwwwありえねwwwwwwww」
「日本語通じるとかwwwwwwそれおめえだしwwwwwwwwどんだけwwwwwww」
「やマジ意味わかんねえしwwwwwwてかマジどちらさまだしwwwwwwww」
箸が転んでも可笑しいお年頃のギャルたちは、およそこんな感じでとにかく大ウケ。
女性の表情がみるみる般若のように変わり、私からギャルたちにロックオン対象変更。
顔を引き攣らせながらギャルを睨みつけると、吐き捨てるように一言、
「下っ品な…親の顔が見てみたいわ」
どの面下げて親とか言ってんだよと私もさすがに頭にきて、「あなたねえ!」と言いかけると
Aちゃんが私を軽く手で制した。その後の彼女たちが、かっこよすぎて痺れた。
Aちゃん「確かにうちらチャラいけど、うちの親はウチ(=私)が寒いとか文句言ってても
寒いのはみんな一緒だから、お年寄りとかウチより辛いんだから、我慢しろって言うわけ。
ズルとかしないの。絶対。親がそんなだからウチはあんたのことありえないっつってんの。」
Bちゃん「うちの親、ウチが人にもの頼んで頭も下げなかったら、マジ100%ぶん殴るけどねウチのこと。
顔見たがるのは勝手だけど、あんたも超怒られるよマジで」
女性は顔真っ赤にして、眼球が飛び出るんじゃないかと思うような壮絶な表情で、
メモくしゃくしゃに丸めてギャルたちに投げつけて、ガツガツと去って行った。
ギャルたちは自分たちのことそっちのけで、女性に向かって
「てめぇお姉さん(私のこと)に謝ってけよ!」と怒ってくれた(女性は無視して行ってしまったが)。
私のせいでイヤな思いさせちゃってごめんなさいね、と彼女たちに謝ると、
Aちゃん「え、お姉さん被害者なのに謝るとか意味わかんないし!」
Bちゃん「てかマジ頭おかしいすよねーあのババァ。気にすることないと思う」
と逆に口々に励まされてしまった。
彼女たちの後ろに並んでいたおばさま方も、「あなたたちやるわねえ!」「いい親御さんなのねー」
「でももっと女の子らしく喋りなさい。てめえなんで言っちゃダメ!」などと話しかけ、
彼女たちは照れくさそうに笑っていた。

204:おさかなくわえた名無しさん:2009/12/13(日) 02:20:08

ここからは余談。
彼女たちが「小腹減った」「ケーキやばい超うまそう」だけど「新歓とかあるし金ヤバめ」なため
「じゃあ今日は我慢だね」と話しているのを小耳に挟んだので、御馳走させていただくことにした。
自分の順番が回ってきたとき、小声で「あの、後ろのお二人にケーキを…」とオーダーすると
店員さんは一瞬怪訝そうな顔をしていたが、そこに別の店員さんが登場。
彼は一連の騒動の時に外の清掃をしていた人で、レジの店員さんに事情を伝えてくれたらしい。
レジの店員さんは「あーなるほど」という表情に変わり、「かしこまりました」とオーダーを受けてくれた。
ギャルたちのトレーにケーキが運ばれ、「え、頼んでないですけど?」と戸惑う彼女たちに、
店員さんがニヤリと笑って私を指し、「あちらのお客様からでございます」と伝えた。
彼女たちはこちらが恐縮するほどあたふたして、Aちゃんは「何で?何で?」と繰り返し、
Bちゃんは「払いますっ」と言うが早いかバッグの中を大慌てで漁り始めた。
私「だってさっき助けてもらったんだから、これくらいのお礼はさせてもらわないと」
Aちゃん「お礼とかほんといいですから!」
Bちゃん「うちらそんなつもりでアレしたんじゃないんで!」
私「それはわかってるのよ?でも…」
押し問答になりそうだったところ、さっきのおばさま方が
「あなたたち、社会に出たら年上の人には御馳走してもらうのも礼儀のひとつよ」
「そうよー、ここはいただいちゃいなさいよ!」と援護射撃をしてくれて、さっきのやりとりを見ていたらしい
店内のお客さんから小さな拍手なんかも起こって、彼女たちはようやく承服してくれた。
「ありがとうございます!」と言われたので、「そんな、こちらこそありがとうございました」と言って店を出た。
なんかもう本当にいい子たちだった。長文失礼しました。

[コピペ]泣ける

2014-04-12_1649

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/27(日) 04:38:08.91

半年前に夢の国に旅立った嫁の話を聞いてほしい(´・ω・`)

俺のひとり語りになると思うけどごめんね(´・ω・`)

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:11/02/27 04:49:09.85

ごめんね、俺普段ROM専だからちょっとすれ立てるの慣れてないけど
ほんと片手間に聞いてもらえると嬉しいんだ(´・ω・`)
ちょっと今日色々考えることあってだれにでもいいから聞いて欲しくなって

15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:11/02/27 04:54:00.26

ごめんよ、ちょっと何から書こうか一気に分からなくなった(´・ω・`)

とりあえず、2年ぐらい前からの話です

2年前は俺も嫁も28歳
けこーんしたのが25歳なんで結婚生活3年目のことです

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:11/02/27 05:00:26.23

お互い仕事して、子供はほしいって言ってたけどお互い経済的に
十分育てられるようになってからつくろうって話してたんで子供は無し

24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:11/02/27 05:05:24.77

ごめんね、釣り宣言したいけど全部本当の話なんだ(´・ω・`)

腹痛はこのあたりから悪化してたみたいで夜寝れると隣で苦しそうにしている時もあった
でもその頃嫁は仕事忙しかったみたいで仕事休めないしなあっていって病院にはいかなかったみたい

んで入院するきっかけになったのが交通事故
信号無視した車が隣から突っ込んできて巻き込まれたらしい

幸い怪我はたいしたことなかったけど、運ばれた病院で胃腸炎が発覚
結構悪化してたみたいで嫁入院決定

その時はただの胃腸炎だと思ってました

でも本当は違うくて、大腸がんだったって

<続きます>

[コピペ]いい話

193:おさかなくわえた名無しさん:2011/04/23(土) 19:48:23

もう5年程前になるが、仕事から帰宅すると飼っている犬の様子がおかしい。
足がガクガクして立っていられない様だった。
かかりつけの獣医に診せに行くと、老衰からくる肝不全か何かで、もう長くないと言われた。
急に寝たきりになってしまい、幾許かの余命を過ごす事になった愛犬。
こればかりは処置のしようもないが、預かっておこうかと獣医に提案されたが、
残り僅かな時間は一緒に過ごしたかった。

翌日、会社の主任に長めの有給を申請したら、
「たかが犬位で馬鹿な事を言うな」と一蹴されてしまう。
しかし居合わせた課長が「いいよ、休みなさい」と受理してくれた。
「姿形が違うだけで、彼も君の大事な家族なんだろう?
動物は人間と一緒にいられる時間が短い、悲しい事にね。
せめて最期は、家族水入らずの時間を過ごしなさい」
ただただ有難くて泣きながらお礼言った。
課長は「気にしない、気にしない」と笑顔で言ってくれた。

その後、5日程で犬は旅立ってしまい、会社に復帰。課長に改めてお礼を言いに行ったら、
「もう大丈夫なの?辛い事があったんだから、無理しないようにね。
月並みだけど、早く元気出して」
「僕もオウムを飼っているんだが、僕の場合はむしろこっちがコイツに看取られそうな勢いだよw」
携帯の画像見せてもらったら、動物園でしか見た事ないような大きくて綺麗なオウムだった。

ペットを家族として扱ってくれた事、最期を一緒に過ごさせてくれた事、本当に有難かった。

[コピペ]笑える

552: 水先案名無い人:2011/02/17(木) 23:16:38

コンビニで深夜のバイトをしていた時の話。

レジで会計をしていると表ででかい急ブレーキ音
そして衝突の音。何事かと目をやると
丁度コンビニ前の道を吹っ飛んでいく自転車が見えた。

俺も店にいた客も、突然の出来事にしばし止まっていた。
レジにいた客と救急車呼んだ方が良くない?などと話していると
自動扉が開く音が聞こえ、雑誌を立ち読みしていた客が悲鳴を上げた。
見ると、頭から血を流し手首が変な方に曲がり
足を引きずった男の人が入ってきた。
きっと車に撥ねられた人なんだろう。

「だ、大丈夫ですか・・・い、今救急しゃ」と俺が焦っていると
その男は動く方の手で「ちょっと待って」的な動作をし
店の中を歩いていく
え?と思っているとレジに缶コーヒーと雑誌2冊
(漫画雑誌とでらべっぴんだった)を持ってきて
「多分入院するんで」と血まみれの顔で恥ずかしそうに笑った。

あの笑顔は一生忘れないだろうな。

[コピペ]泣ける

震災で嫁に死なれちゃった既男スレより

20: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2011/04/14(木) 19:18:19

こんなスレあるわけないと思ったけど、本当にあってワロタw

家と俺はなんともないのに、嫁と子供が駄目だった
友達の家に遊びに行くって聞いてたけど、まさか津波
くるとこだと思わなかったよ
地震の後、「大丈夫か? どこいるんだ?」ってメールしたけど
返事なくて、家で待ってたけど帰ってこなくて。
携帯つながらないから連絡できないだけだって思ったけど
嫁の親がもしかしたら海の近くの友達かもしれないって
いうから、必死で家の中探したら、津波着たところの友達の
年賀状でてきた。

地震から4日たって、嫁と子供に会えた。
友達の家の2階にいたって。
携帯の電波復活したら、嫁からメールきてた
「大丈夫 ○○ちゃんの家にいます」
「なんか逃げろって言ってるから避難します」
「道路に水 逃げられない 助けて」
「2階にいるけど、水すごい パパ早く来て」
迎えにいけなくてごめんな

お前が悩んで悩んで選んだ壁紙や外壁、見るのがつらい
逆ならよかった
俺だけ死んで、嫁と子供が残ってくれたらよかった
俺の両親はもういないから、悲しむ人が少なかった

火葬終わっても、なんだか止まってる
携帯の動画、「パパ好きだけど、ママも大好き」ってのが
悔しくて、一番好きって言わせるつもりだったのに。
チャイルドシート、もう乗る人がいない
どうしていいのか わからない

21: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2011/04/14(木) 19:36:45

祈るよ

22: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2011/04/14(木) 19:46:50

23 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2011/04/14(木) 19:59:49

励ましたいが、言葉がない。
とりあえず生きろ

24: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2011/04/14(木) 20:47:31

>>20 目の前まで水が迫ってきているのに、お前にメールを打ってたのか…

随分余裕あるんだな。

29: 名無しさん@お腹いっぱい。: 2011/04/14(木) 21:41:52

実話だとしたら、きっと偉大な旦那さんだったんだろうな
いくら非常事態でも、あの人なら助けてくれると思ってメールしたんじゃなかろうか
生きてても不幸な家族はたくさんいるからな…

30 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2011/04/14(木) 22:17:14

1時間ちょっとで4通だから、連打ってほどでもないんだw
3通目と4通目の間は5分くらいだったけど

あの日はとにかく通話がつながらなくてな
110も119も117も駄目だったし、メールなら送信完了って
出てたから、リアルタイムで読んでると思ったのかもな
嫁の携帯見つかれば、俺からのメール100通以上入ってるぞw

嫁と子供は嫁の友達のお母さんが見つけてくれた
2階のタンスの上にいたから、娘が生きてたと思ったらしい

友達の家、海なんてそんなに近くないんだ
3キロ以上離れてるんだよ
なのになんでだろ

嫁の友達、もうすぐ子供生まれるから赤ちゃん服とかお祝いとか
嫁が嬉しそうに選んでた
あの日までみんな幸せだったんだ

津波被害の家族が写真とか無くてつらいってのも気の毒だと思うけど
なにもかもが元通りなのに、嫁と子供だけいないってのもつらい
なんのために生きてるのかわからないけど、嫁が世話してた庭の花を
枯らしたらいけない気がして、毎日水やるのだけは忘れないようにしてる

[コピペ]これはひどい

329:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 01:39:22

今、自分の足の指にイボが出来てるんだけど
その表面がイソギンチャク状になってて

___
/ ◎◎◎\
|◎◎◎◎◎|
|◎◎◎◎◎|
\◎◎◎ /
 ̄ ̄ ̄
上から見ると↑のような状態になってる・・・。
しかもその粒を引っ張ったら一本ずつ抜けていきます。
___
/ ◎●◎\ ≡◎
|◎◎◎●◎|       .≡◎
|◎●◎◎●|   ≡◎  ≡◎
\◎◎● /  ≡◎
 ̄ ̄ ̄
抜いた後は穴がぽっかりです。
怖いです。
___
/ ●●●\
|●●●●●|
|●●●●●|.
\●●● /
 ̄ ̄ ̄

当サイト関連

[コピペ]ほのぼの

61:なご:2011/02/17(木) 01:04:22

授業中におもむろにヅラを取って
「まっくろくろすけでておいでー 『ハーイ(裏声)』」
というギャグでクラス全員の腹筋を崩壊させ、
クリスマスの補習にはサンタクロースのコスプレで現れ、
頻繁かつ執拗に嫁と娘の写真を
「可愛いだろ!世界一可愛いだろ!」
と見せびらかし、
修学旅行の夜は男子の部屋に混ざって
「枕投げしようぜ!俺のヅラ当たった奴は即死な!」
とヅラ振り回してノリノリな所を他の先生につまみ出され、
悪い事をした生徒は容赦無く張り倒し、卒業式には張り倒した生徒と抱き合って号泣していた
私が高校の時のある意味名物先生が、今高校生の従姉妹の担任だとつい最近知った。

元気にしてるのか聞くと
「女子みんなでチョコあげたら
『ありがとう!ホワイトデー楽しみにしてろよ!
まあ俺は何もしないけどお前らが楽しみにするのは自由だからな!』
とか言ってた(笑)」
と。
相変わらずだなあ……と呆れながらもちょっと和んだ。
むちゃくちゃだけど、いい先生だった。

[コピペ]笑える

122: 名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/03(日) 20:39:11

【理系の飲み会】

A「今日はなんと!B子ちゃんの誕生日でーす」

C「おめでとー」

D「わーおめでとうー!」

B「ありがとーw」

【文系の飲み会】

A「はい、みんな静かにーwwwww」

C&D「おぅぇ!?w」

A「今日はなんと~・・・・」

C&D「うぇい・・・・?」

A「B子ちゃんの~・・・・」

C&D「うぇい・・・・!?」

A「誕生日でーーーーーすwwwwww」

C&D&B「うぇぇぇぇーーーーーーーいwwwwwwwwwwwwwwwww」

128: 名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/03(日) 20:40:41

»122
居酒屋で偶に聞こえる奇声はそれか…
脳味噌がアルコールで溶けてんじゃねえのって声だった

295: 名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/03(日) 22:16:14.03 ID:/QGgoxhRP

»122
これあるわw

[コピペ]笑える

42:以下、VIPがお送りします:2011/03/31(木) 20:32:12

大阪弁講座 第一回「なんや」
今回はイントネーションやアクセントによって多彩な意味を持つ「なんや」について
扱います。例文では客が「コレなんや」と言おうとして間違えて「なんやコレ」と
言ってしまい店主とケンカになってしまいます。大阪弁では語順が入れ替わると
大変失礼な言い方になってしまう事があります。気をつけて使いましょう。

客「なんやコレ」        (何ですかこれは)
商「なんやと!」       (何を言っているんだ!)
客「『なんやと』ぉ!?」     (「何を言っているんだ!」だって!?)
商「なんや!?」         (何か言いたい事でもあるのか!?)
客「なんや!?」         (何でそんなに怒るんだ!?)
商「なんや!?」         (何だやる気か!?)
他「なんや」          (何事だ)
他「なんやなんや」      (何が起きたのだろう)
他「なんやケンカやて」    (何だかケンカだそうだ)
他「なんや」          (なんだそうだったのか)
客「なあんやあ」        (※威嚇の声)
商「ねえあんやあ」      (※威嚇の声)
警「もうなんやなんや」    (まぁいい加減にしなさい)
警「なんや?なんやねん」  (何があったんだ?)
商「なあーやねん!」      (何で関係ない人間が入ってくるんだ!)
警「なんやねんてなんや!」 (関係ないとは何だ!)
商「なんや!」         (お前もやる気か!)
客「なんやーーーーー!」  (※怒りを爆発させた声)

[コピペ]ほのぼの

703:おさかなくわえた名無しさん:2011/04/10(日) 00:09:26

昨日、花粉症の薬もらいに病院に行った時、
どうやら息子一家の家に避難してるらしいお婆さんがいた。
看護婦さんが
「昨日の地震の傷ですか?」と話しかけたら(7日の事。お婆さん額に傷。)、
「おれ、寝ててよぉ、バァンてなったから、てっきりバカ嫁に叩かれたんだと思って『何すんだこの鬼嫁!!』て言ってやったんだぁ
したら無理矢理肩にかつがれて外に連れてかっち、そのまま昨日かついだまま病院に行ったんだよぉ」
「うちのバカ嫁、おれが避難してたとこ探して来てぇ、おれ見た途端に『ここに居たのかクソババァ!!』『7ヶ所目だババア!!もう泥に埋もれてんのかと思って掘ってたんだぞ生きてたか!』てぇ、
体中泥だらけで来たから、
『遅いべしたバカ嫁が!!そんな格好で!風邪ひくべした!!』て怒鳴ってやったんだ。」
「7ヶ所もまわって来たんだと。ガソリンも無いから車に自転車持って来たんだと。
息子は仕事で来れねえから一人で来たんだと。
こんな年金暮らしのババアんとこに、バカ嫁が。
まったくバカだこと。」
と、ずっとバカ嫁話が止まらない。
しばらくして、ちょっと体格のいいおばさんが入ってきてお婆さんに話しかけてて、
「ババア終わったか!、どうだった」
「なんでもなかったで!頭ぶっつけたくらいで何度も病院こねくてもいーんだでバカ嫁が!」
「何でもねって分かるのが大事なんだ!」
と怒鳴りあいながら帰ってった