/* THKアクセス解析 */
管理人ayu

福岡在住。日々の暮らしがちょっと豊かになるような、映画・音楽・ラジオなど、様々なカルチャーを紹介する2000年頃から続いているwebメディアです。
SNSでも毎日、情報を発信していますので、ぜひ覗いてみてください。
これからもどうぞよろしくお願いします。

詳細な自己紹介 → このサイトについて
はじめての方にオススメ → 今月の人気記事一覧

twitter  instagram

産業革命みたいなことは起きないかねー

[コピペ]トリビア

2013-10-23_2008

自己複製できるロボットとか想像するだけでゾクゾクしますね。

80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 10:16:41.86 ID:XkIInI9k0
産業革命みたいなことは起きないかねー…

81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 10:17:27.03 ID:V483VFyR0
>>80
起きると予測されてる
しかも2つも

86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 10:19:16.84 ID:HWlzOOql0
>>81
2つってなんぞ?
情報革命?

90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/07(月) 10:21:58.34 ID:V483VFyR0
>>86
一つは製造業の小規模単位化
要するに、今までの製造業ってのはでかいラインを組んで大量生産しないとコストばっかりかかってペイしなかったわけだが
技術の進歩で(それこそ3Dプリンターみたいな)、大規模な製造ラインを持たなくても実用に足る工場を作れるようになると予測されている。
そうなると(情報系の産業みたいに)アイデアしだいで自宅のガレージで新しい製造業を起こせるようになる。
これが産業構造を変革すると言われてる。

もう一つはもうちょっと先の話になるが、ノイマンマシンが実現してロボットが自分を複製できる用になった時に起こる。

[コピペ]トリビア

Posted by ayu