沖縄の米軍基地を舞台に描く社会派ドラマ『FENCE フェンス』のあらすじ・キャスト・見どころを紹介

FENCE フェンス:ネタバレなし感想
WOWOW連続ドラマWの真骨頂とも言える、野木亜紀子大先生による社会派ドラマが面白かったです。後で知ったのですがNHKとの共同制作なのもすごいですね。

僕自身、沖縄に行ったばかりだということもあり、とても解像度高めに楽しめました。

映画「ラストマイル」やドラマ「海に消えたダイアモンド」などと方向性を同じくする、最近の野木亜紀子脚本によく見られる社会派描写。沖縄に由来のある俳優をキャスティングし、リアリティにこだわった演出で、様々な問題に正面から向き合ったサスペンスになっており、見応えたっぷりでした。
FENCE フェンス:作品詳細
製作年:2023年 公開日:2023年3月19日 製作国:日本 上映時間:全5話(1話約60分)
ジャンル:社会派ドラマ/ヒューマンドラマ 配給:WOWOW
FENCE:予告
FENCE フェンス:キャスト・スタッフ
- 松岡茉優(新垣梨理花/新聞記者)
- 宮本エリアナ(ジェーン・アンダーソン/基地従業員)
- 青木崇高(新垣恭平/梨理花の兄)
- 吉岡里帆(宮城沙耶/地元住民・梨理花の親友)
- 森崎ウィン(ジョージ・アンダーソン/ジェーンの弟)
- 尚玄(照屋大輔/米軍基地警備員)
- 田中麗奈(新垣美智子/梨理花の母)
- 渡辺真起子(宮城美咲/沙耶の母)
- 尚玄(照屋大輔)
- ジェリー・フィリップス(米軍兵士)
- 大東駿介、金城大和、尚玄、宮城夏鈴、津嘉山正種 ほか
- 監督:松本佳奈
- 脚本:野木亜紀子
- 音楽:阿部海太郎
- 撮影:山崎裕
- 美術:井上心平
- プロデューサー:井上衛、加藤章一
- 制作:WOWOW
FENCE フェンス:あらすじ
新聞記者の新垣梨理花は、米軍基地で起きた交通事故の取材をきっかけに、基地で働く女性ジェーン・アンダーソンと出会う。ジェーンはアメリカ人の父と沖縄人の母を持ち、基地の中と外、2つの世界で揺れ動くアイデンティティに悩んでいた。
事故の真相を追う梨理花は、基地のフェンスを越えて見えてくる現実、米軍と地元住民の間に横たわる壁、そして家族や仲間たちの複雑な思いに触れていく。
やがて、基地で働く人々や地元住民、米兵、家族の人生が交錯し、事件の裏に隠された沖縄の現実が明らかになっていく。
梨理花とジェーンは、互いに支え合いながら、自分自身と向き合い、沖縄の未来に希望を見出そうとする――。
FENCE フェンス:解説
『FENCE』は、沖縄の米軍基地問題を正面から描いた社会派ドラマ。
実際の基地や沖縄の街並みでロケを敢行し、基地従業員や地元住民、米兵など多様な立場の人々の視点から、沖縄の複雑な現実とアイデンティティの揺らぎをリアルに描く。
脚本は『アンナチュラル』『MIU404』の野木亜紀子、監督は松本佳奈。主演の松岡茉優、宮本エリアナをはじめ、沖縄出身キャストや国際色豊かな俳優陣が集結。
基地問題だけでなく、家族の絆や友情、女性の生き方など、現代日本社会が抱えるテーマを多層的に描き、国内外で高い評価を得た。
FENCE フェンス:関連サイト
- Filmarks:https://filmarks.com/dramas/12822/17668
- JustWatch:https://www.justwatch.com/jp/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E7%95%AA%E7%B5%84/huensu
- IMDb.com:https://www.imdb.com/title/tt27660069
- 『連続ドラマW フェンス』に詰まった“ドラマ”としての面白さ 沖縄を感じるリアルな手触り|Real Sound: https://realsound.jp/movie/2023/04/post-1234208.html
- ドラマ『フェンス』が示す真の沖縄の姿とは。 | Hanako Web:https://hanako.tokyo/learn/372085/
- 脚本家・野木亜紀子が『連続ドラマW フェンス』に込めた想い – TOKION:https://tokion.jp/2023/04/21/interview-akiko-nogi/
- 野木亜紀子が描く、沖縄と女性の性被害。『連続ドラマW フェンス』を北野拓プロデューサーと語る | CINRA:https://www.cinra.net/article/202303-fence_gtmnmcl
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません