/* THKアクセス解析 */
管理人ayu

福岡市在住。エンタメ、ラジオ、音楽、ガジェット好きです。2000年頃から長いことやってます。日々の暮らしを豊かにする何かを探しております。
SNSでは毎日なにかしらのオススメを更新しております。どうぞ宜しくお願い致します。
詳細な自己紹介 → このサイトについて
はじめての方にオススメ → 今月の人気記事一覧

twitter  instagram

[コピペ]ほのぼの

774:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 20:38:06.02

娘が3歳になったときの出来事だ。

嫁の真似してお酌してくれたんだよ。
嬉しくて泣いて喜んだら、毎晩のようにスナック[娘]を開店してくれるようになった。
常連はオレだけ。

外で飲んで帰るのが馬鹿らしくなった。

783:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:23:20.56

うちは一本目を飲み終わると「おかわりは?」と聞いてくれる
そして頼むと冷蔵庫を開けて一生懸命背伸びしてビールを持ってきてくれる
かわええwww

789:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 01:35:40.60

普段、家で飲まないんだけど、これから飲もうかな?7歳と4歳のちょー可愛いホステスがいるし。

790:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 06:41:06.90

>>789
そうそうガールズバー「自宅」は最高だぜ。
明日へのモチベーションだ。

[コピペ]泣ける,

27:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/26(月) 22:06:01


犬   「眠るの!?僕、眠るの!?ねぇ!今!ここで眠る!?」
飼い主「あぁ、眠るよ」
犬   「本当!?大丈夫なの!?ただ疲れただけじゃない!?」
飼い主「あぁ、15年も生きたから大丈夫だよ」
犬   「そうかぁ!僕犬だから!犬だから歳わかんないから!」
飼い主「そうだね。わからないね」
犬   「うん!でも15年も生きたんだ!そうなんだぁ!じゃぁ眠っていいんだよね!」
飼い主「そうだよ。いいんだよ」
犬   「よかったぁ!じゃぁ眠ろうね!穏やかに眠ろう!」
飼い主「うん、眠ろうね」
犬   「あぁ!15歳だから大往生だね!ね、ご主人様!」
飼い主「うん。静かに眠っていいよ」
犬   「あぁーご主人様は今ぼろぼろ泣いているよー!笑って見送って欲しいよー!今までありがとねぇー!」

67:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/26(月) 22:18:11

犬   「天国!?ここ、天国なの!?ねぇ!天国!本当に!?」
飼い主「あぁ、久しぶり」
犬   「本当!?本当にご主人様なの!?嘘じゃない!?」
飼い主「あぁ、本当だから大丈夫だよ」
犬   「そうかぁ!僕犬だから!犬だからあの世とかわかんないから!」
飼い主「そうだね。わからないね」
犬   「うん!でも天国なんだ!そうなんだぁ!じゃぁもう待たなくていいんだよね!」
飼い主「そうだよ。待たなくていいんだよ」
犬   「よかったぁ!じゃぁ歩こうね!一緒に歩こう!」
飼い主「うん、歩こう」
犬   「あぁ!これからずっと一緒にいられるね!ね、ご主人様!」
飼い主「うん。ずっと一緒だよ」
犬   「あぁーご主人様と僕はずっと一緒だよー!幸せだねぇー!」

80:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/26(月) 22:22:26

>>67
ありがとう
そう思ってもらえるように最期まで大事にする

ばかだよなぁ…一心に人間なんか信じちゃってさ
本当にとんでもないばかだよ
そんなばかを裏切るもんか

127:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/26(月) 22:45:45

>>80
イヌは本当に馬鹿だ
俺の飼ってたイヌも死ぬ直前意識不明の病床で
「散歩行くぞ」って言ったら
しっぽふって両足動かしやがったんだ
そこまでするんなら生き返れってんだよ
本当にイヌは馬鹿だ

[コピペ]笑える

96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/25(土) 21:45:50.82 ID:2bgak2dX0

深海って火星と同じくらい調査がまだ進展してないんだぜ!
受験英語でそんな題材の長文があったよ。

797 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/05/18 09:38 ID:xc44s40a

遠まわしに言うなよ。ようするに深海には火星人がいるってことなんだろ?

798 :もえっちょ君 ◆AIo1qlmVDI :04/05/18 10:21 ID:JDpeM999

>>797
全然、ちげえよ!具体的に言うと、深海って火星と同じくらいに調査がまだまだ進展してないんだぜ!

799 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/05/18 10:37 ID:xc44s40a

あ、そういうことか。読解力なくてスマソ。
深海には火星人しかいないなんてちょっとビクーリだよね。

800 :もえっちょ君 ◆AIo1qlmVDI :04/05/18 10:53 ID:JDpeM999

>>799
だからちげえっつーの!
深海と火星が同じなんじゃなくて、未知の部分の大きさが深海と火星で同じなんだよ。
つーか、火星人の話を俺はしてねえだろ!

801 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/05/18 12:10 ID:C3fA6lty

ということは火星人がいるだけでなく深海の面積は火星の面積とほぼ等しいと

802 :もえっちょ君 ◆AIo1qlmVDI :04/05/18 12:48 ID:JDpeM999

>>801
ということはじゃねえよ!
未知の部分の大きさは、面積の大きさって意味じゃなくて、未知度の大きさだよ。
100㎡のとこを1時間調査するのと、200㎡のとこを2時間調査するのでは、
面積は均しくないけど、未知度は同じみたいな、そういう感じ?
俺がいつ火星人の話をしてんだ、馬鹿!

[コピペ]いい話

486:おさかなくわえた名無しさん:2006/09/06(水) 15:34:41

武勇伝になるかどうか微妙だけど・・

5年ほど前の話しになるけど
俺が通勤のる電車には沿線に女子校がある為か、通学の時間帯になると
女子校生の一団(5~6名)が毎回乗り合わせてくる。
こいつらはグループで乗り合わせるらしく、高テンションのまま車内にはいると
大声で話すわ、携帯で通話はするわ、床に座り化粧、弁当を食いちらかす等
ほぼフルコースでやらかしてくれる。
以前こいつらを注意したサラリーマンのおっさんがいたが、散々悪態をつかれ
大声で「やだーおじさん援交たのんでんの?」や「顔見て出直せよジジイ」などと
ありもしない罵声を集団から浴びせられ、顔を真っ赤にして次の駅で降りていった。
他にも電車から降りようとする妊婦さんとすれ違う時、「うわっ。デブが伝染する!」
「よるな便所女!」等の暴虐ぶり。
人類とは思えないこいつらにはらわたを煮え繰り返しつつも、寝たふりを決めこむ
自分が悲しかった。

487:おさかなくわえた名無しさん:2006/09/06(水) 15:35:15

そんな生活を送る中、
社内で人事異動があり自分の下に女性の新人がついた。
おっとりして少し天然がかった所のある新人だが仕事はきちっとこなしてくれ、
最初はたよりなかった彼女も徐々に仕事に慣れ、二人で担当していた作業も無事
ユーザへ納品することも出来きまずまずの成果を出す事ができた。
そしてこの日は早々に仕事を切り上げ、お祝いを兼ね内輪で飲みに行こうという事になり
上司含む3人でいつもの電車に乗りこんだ所で問題が発生したのです。
乗りこんでから駅を2つほど過ぎた頃、奴らが乗り合わせてきました。
そう。例の女子高生達です。
入ってくるなりハイテンション(いつもの事ですけど)
今日は全員でマックを食べながらの登場という相変わらずの無茶苦茶ぶり。
車内に充満する強烈な臭いと、大声で騒ぐ騒音。
私達3人を含み、車内にいる人間全ては腫れ物をさわるかのように避けていました。

489:おさかなくわえた名無しさん:2006/09/06(水) 15:36:29

しばらくして私達が降りる駅が近づくと彼女(部下)が
「さぁ~着きましたよ~いきましょうか!」と明るく言い、先陣をきってドアの方へ向かいます。
(ちょ・・おま・・そっちは・・)
ドアの前には例の女子高生達5人が座りこんでマックを食い散らかし、
とても人が通れる状態ではありません。
私は身をひるがえすと「向うのドアから降りまし・・・」と言いかけた瞬間、
「すみませ~ん。道・・・あけてくれますか?」
彼女(部下)はニコリと微笑んで集団に話しかけているではありませんか。
(うわ、最悪。トラブル起きるなよ~)
こいつらの性根を知っている俺は、ただただそう願うばかり。

「ハァ?向うからお降りたらいーじゃん」
「マジうざってー」
「みてわかんねーの?うちら座ってんじゃん!」
願いは打ち砕かれました。散々悪態をつく女子高生。最悪の展開だ。
「・・・・」黙る彼女(部下)
「めざわりー」
「あんまウザイといじめちゃうよーw」
「どっかいってよ!うちらの邪魔なんですけど?」

そう女子高生が喋った刹那!

490:おさかなくわえた名無しさん:2006/09/06(水) 15:37:01

なんと彼女(部下)が、こともあろうかその女子高生の手荷物を次から次に
ホームへと投げ捨て出しました。
「!”#$$%っ!!!」騒ぐ集団。慌ててホームに全員降ります。
女子高生がどいたおかげで降り口にスペースができ、
私達3人を含め他数人は難なくホームに降りることができました。
しかし、最後に彼女(部下)が降りた時、女子高生達が近づいてきて
その中のリーダー風の女が彼女(部下)にこう言いました。

-以下やりとり-
女A「ハァ!? 意味わかんねー?」
部下「意味・・・判りませんか?(にっこり)」
女A「何様のつもり?殺すよ!!」
部下「それは困ります(にっこり)」
部下「・・・これでゆるしてくれませんか?」

彼女(部下)は女子高生のまえに左手のひらを見せ、
それを覗き込もうとした女子高生に右手で思いっきり
(パーーンッ!!)
平手打ち。
尻もちをつき
「何すんのよこのブ・・」
(パーーンッ!!)
「・・・ス」
(パンパーーンッ!!)
見事な往復ビンタ。

491:おさかなくわえた名無しさん:2006/09/06(水) 15:37:42

みるみる赤くなる頬。この時点で女子高生は半泣き。
「・・なんでこんな・・」
何か言おうとするたび
(パーーンッ!!)
その間、他の女子高生はリーダー格が叩かれているのを見るだけ。
恐怖で固まっている感じでした。
ついに泣き出した女子高生を見て、上司が「その位で・・」と言いかけた時
彼女(部下)が右手で上司を制止。
そして彼女(部下)は女子高生の手を引き、体を起こしてあげると優しく
「女の子がね…そんな口の[聞き方しちゃ駄目…」
「そんなんじゃ素敵な恋もできないし、素敵な人も寄ってこない…」
「ちょっと・・くさいセリフだけどね」
「なぐってゴメンネ」
本当はもっと色々言ってたと思うけど、俺が印象に残っているのはこんな感じです。
最後は良くわからんがリーダー格の女子高生はなんだか泣きながら頷いてた。

492:おさかなくわえた名無しさん:2006/09/06(水) 15:38:31

それから数日後、彼女(部下)は辞職願いを出した。
上司の手前で他人に乱暴をした事を苦にしたと後に聞いた。
勿論、上司は「気にするな」とは言ったが彼女は頑として受け入れない。
俺は俺で彼女に何もしてやることができず、ただただ彼女に考え直してほしく
仕事に復帰して欲しい旨を伝えたメールを出す毎日を送る。
結局は徒労に終わるだけだったけど。
そんな中、通勤に使う電車でたまに例の女子高生に会うこともある。
やはり変わらず騒がしいが車内で物を食ったり、座りこんだりする事は無くなったようだ。
まれに目が合うことがあり、その際、申し訳なさそうに皆でぺこりと会釈をしてくるのが微笑ましい。

あれから数年経ち
今、2歳になる娘を抱き上げて思うことはやはりしつけは大事だと言う事。
願わくばこの娘はあの頃の女子高生みたいにはならないで欲しい。
いや、願うんじゃなくて自分がしつけしなければいけない訳だが。
娘を高く抱えあげ脅すように言う。

「お前・・言葉遣いには気をつけろよ~」
「ママのビンタはめっちゃ痛いからな。怖いぞぉ~w」

娘は判っているのか判ってないのかキャッキャと笑う。
彼女(元部下)が料理の手を止め、包丁を持った手で俺を脅す。

「パパ。それは言わない約束でしょ・・(怒」

おわり。

最後は「それが今の嫁です」な黄金パターンだが許して下さい。
世の中なにがきっかけになるか判らんものです。

[コピペ]全米が泣いた

197:名無しさん@涙目です。:2011/09/03(土) 23:58:12

週3で塩唐揚げ10個買う弁当屋
震災後なぜか行く気にならず、4ヶ月以上経過して久しぶりに行ったら
俺の顔見るなり「唐揚げさん!無事だったの!良かったよ~!あれから全然来ないからてっきり…」
って店員の太ったかわい子ちゃんが涙目で喜んでくれた
でも俺を裏で唐揚げさんと呼んでた事を知って、何だか無性に腹が立った
あれからまた行かなくなった

映画・ドラマ,

公開前から評判が高すぎる映画「モテキ」を、公開初日に観に行って来ました。

僕自身SRサイタマノラッパーからこっち、劇場に足を運ぶことが非常に多くなってきました。
公開初日に観に行くのも人生初の経験でした。

それにしても最近の邦画はホントに面白いです。

詳細は以下より

[コピペ]シュール

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 03:06:21

ある時、父さんが家にロボットを連れてきた。
そのロボットは特別で、ウソをついた人の顔をひっぱたくって言う物騒な代物らしい。
そんなある日…。
僕は学校から帰宅するのがかなり遅くなってしまった。
すると父がこう尋ねてきた。
「どうしてこんなに遅くなったんだ?」
僕は答えた。
「今日は学校で補習授業があったんだよ」
すると驚いたことに、ロボットが急に飛び上がり、僕の顔をひっぱたいた。
父は言った。
「いいか、このロボットはウソを感知して、ウソついた者の顔をひっぱたくのさ。さあ、正直に言いなさい」
そして父がもう一度聞いてきた。
「どうして遅くなったんだ?」
僕は本当のことを言うことにした。
「映画を見に行ってたんだ」
父はさらに聞いてきた。
「なんの映画なんだ?」
「十戒だよ」
これに反応して、ロボットがまた僕の顔をひっぱたいた。
「ごめんなさい…父さん。実を言うと『Sexクイーン』ってのを見てたんだ」
「何て低俗な映画を見てるんだ、恥を知れ!いいか、父さんがお前くらいの頃は、そんな映画を見たり態度が悪かったことなんて無かったんだぞ」
するとロボットはきつい一発を父に食らわせた。
それを聞いていた母が、キッチンから顔を覗かせるとこう言った。
「さすが親子ね、あなたの子だけあるわ」
母も顔をひっぱたかれた。

[コピペ]ほのぼの

537:おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 11:19:20

流れ読まずに。ついさっきのマックにて。制服の違う女子高生2人の会話

「・・・七回忌・・・お母さん亡くなったのって、小・・・四の時だっけ?」
「小四。お父さんすごい頑張ってくれたけど、作るもんオール茶色でさー。あんたん家
 行くと、おばさんがお惣菜持たせてくれて嬉しかったー。二人で拝んで食べたわ」
「ウチもお父さんも早くに死んだからさー。パパさんがディズニーランド連れてってくれた
 時は超嬉しかったし楽しかったなー」
「だけどねー。まさかねー・・・あいつらいつの間に・・・」
「うちら姉妹とか、まじありえねー・・・」
「いや、おばさんの事は今日からでも『お母さん』って呼べるよ!呼ぶよ!でも、あんたの
 事を『おねぇちゃん』って呼ぶのムリ!」
「私も、パパさんの事、ためらいなく『お父さん』って呼べるけど、あんたが妹とかキモいw」
「キモいのかよ!w てめ、可愛い妹に向かって!ww」
「なら『おねぇちゃん』って呼べよ!可愛く!ww」

その後、籍入れるだけとか言ってるけどドレスは着せなきゃいかんだろ、とか話していて
月見バーガー食いながら、畜生祝ってやる!と思ったw

[コピペ]ほのぼの

81 :彼氏いない歴774年:2010/09/12(日) 12:02:24

昨晩深夜、外から聞こえてきた声。
女声「もォーーーなんで寝ないの?寝ーよーうーよーねーむーいーよ」
赤ちゃん声「きゃっきゃっ」
女声「なんで寝ないのーーー?!寝なさいー」
赤ちゃん声「うきゃきゃっ」
女声「寝なさいよー!もうー!」
赤ちゃん声「きゃはは」
女声「ぐあーーー!寝ろーーー!」
赤ちゃん声「だーうー?」
女声「くそーーー好きだーーー!!」
赤ちゃん声「きゃはははは」
心配してたけどフイタ