/* THKアクセス解析 */
管理人ayu

福岡市在住。エンタメ、ラジオ、音楽、ガジェット好きです。2000年頃から長いことやってます。日々の暮らしを豊かにする何かを探しております。
SNSでは毎日なにかしらのオススメを更新しております。どうぞ宜しくお願い致します。
詳細な自己紹介 → このサイトについて
はじめての方にオススメ → 今月の人気記事一覧

twitter  instagram

[コピペ]いい話

305:のほほん名無しさん:2005/07/10(日) 19:57:08

ファミレスで思い出した。
数年前、不況で俺の勤める会社がヤバくなり、リストラされた。
すぐに再就職できると思っていたが、なかなか見つからず、
仕方なく親戚が支配人をやっているファミレスに三ヶ月ほどバイトすることになった。
その時、たくさんの家族連れやカップルを見てきたが、
子供の世話ってどの家族連れも母親がするもんなんだな。
暖かい食事を持っていっても、嫁さんは子供に食べさせたりして、
暖かかった皿はどんどん冷めていく。
逆に旦那は、子供が何をしようが嫁さんの飯が冷めようがお構いなしに自分の分を平らげていく。
旦那が食べ終わると、子供の世話をする人もいれば、そのまま新聞なんかを読み出す人もいる。
どっちにせよ、暖かい食事を食べる嫁さんというのは、結構少ない。
多分、家でもこうなんだろうな。
もし、俺に子供が生まれて、外で食事する時は、俺も面倒みてやろう。
嫁さんに暖かい食事を食べさせてやろう。
そう思った。
それからしばらくして、俺は前より給料は安いものの、それなりに待遇の良い会社へ再就職した。
そして子供にも恵まれた。
ファミレスに食べにいった時、子供の世話をする嫁さんとその皿を見てふと思い出した。
「あぁ。俺、あの時の旦那と同じことしてるな」と。
「俺が面倒みるから、お前、先に食えよ」そういうと嫁さんは驚いた顔をした。
家にいても滅多に子供の面倒をみることもないから。
嫁さんは「悪いから・・・」といったが「いいから。ほら」と嫁の手から娘用のスプーンを取り、娘に食べさせた。
嫁は小さく「ありがとう」と言い、暖かい食事を食べ始めた。
嫁はいつもより早口で食事をし、俺と交替した。
俺の手からスプーンを受け取る時、「ありがとう・・・本当にありがとうね」と何故か涙ぐんでいた。
俺の皿には冷めた料理がのっていたが、それでも美味く感じた。

[コピペ]いい話

96:名無しさん@HOME:2009/03/26(木) 18:36:09 0

暴力話も入っています。

私の夫は、DV夫でした。
結婚して数週間後にケンカしたら、私は頬っぺたがはれ上がるほど殴られていました。
夫も、
「何で手を出したんだろう?」
と、自分の拳を見て、ボーゼンとしてる感じでした。
なので、その時たまたまヒートアップして…って思っていましたが
やはりケンカすると、同じ事が何度かありました。
結婚して2年、首を〆られた時点で、別れを決意しました。

しかし、殴るとかそういった行為に及ぶ理由が、少々気にかかりました。
夫は、そういうのが出来なさそうな温厚なタイプです。
まあ、温厚な人に限って、怒ったら…っていうのもありそうでしたが。

「別れようと思う。」
と告げると、夫は肩をがっくりと落として、テーブルの上に診察券を出しました。
それは、精神科の診察券。
「話しづらかったけど、俺も何故手を出してしまうのか、通院している。
こんな事言うと、病気に逃げてるとか思われてしまうのが嫌だったから言わなかった。
でも、お前がそう決めたら、そうしよう。今までゴメンな。」
と、診察券をしまおうとしたので、その手をつかんで
「一緒に病院いこう!何で黙ってたの!私とアンタの夫婦の問題でしょ!」
って言うと、夫は涙を流しながら
「夫婦ってまだ言ってくれるの?ありがとう。」
と、私の手を握り返しました。

97:96:2009/03/26(木) 18:37:32 0

後日一緒に病院へ行き、私からも先生へお話しました。
首を〆られたくだりになると、先生も流石に唸っていました。
「やはり、奥さんに幼少の頃のお話をした方がいいと思いますよ?」
と、先生が夫に言うと、夫はうなだれながら話をしてくれました。

夫の父親、つまり舅は現在姑と別れて、北国で一人暮らしらしいです。
小さい頃、夫は舅に凄く殴られて育ったそうです。
殴られたってなもんじゃなかったです、はっきり言って虐めレベルでした。
「男なんて、多少乱暴にあつかったって、壊れない」
って理由で、自分の機嫌が悪いってだけで、理不尽に殴られたり蹴られたりしてたらしいです。
真冬の北海道で、気に縛られて泣いていた所、近所の奥さんに助けられたこともあったそうです。
姑は、そんな舅に逆らえずに、
「アンタが我慢してくれればそれで丸く収まるんだよ。」
と、夫を生贄状態にしていました。
夫と私が結婚して、本州に引っ越してきたので、あまり偽実家とは交流はありませんでした。
私や私の両親の前では、姑も舅も普通だったので、恐らく内弁慶DVタイプなのでしょう。
結婚後、直ぐに姑と舅が離婚したので、これは想像ですが、生贄を失った姑に、
舅の拳が向いたのでしょう。

その話を聞いて、まったく判らなかったのでビックリしました。
挨拶した時も、ゴクゴク普通の人でしたから…姑はちょっと大人しいなって感じで。
そういえば、結婚して
「里帰りしないの?いいの?」
っていっても、夫は
「う~ん、いいよいいよ。仕事忙しいし。」
とか、軽く断られていて結局あまり行ってないのを思い出しましたが…本気で嫌がってたんですね。

101:96:2009/03/26(木) 18:39:49 0

涙が出てきました。
先生が言うには、そういう経験をした子供は、大人になるとDVをしやすいと。
先生に、
「奥さんは、旦那さんのDV治したいの?」
と言われ、首を縦に振りました。
先生は、
「しょうがないねぇ~仲いいねえ~僕の所なんて奥さんは冷たいのなんのって。
いい奥さんじゃないのさ。もっと早くつれてきなさいよまったくも~。
みっともないから、奥さん連れてきたくないとかいっちゃってるんだよ。もう。」
とか笑って茶化しながら、
夫に何本か割り箸を渡しました。
「マイ箸ブームだって言うけど、そのブームのおかげで、割り箸無駄にこんなに余ってるの。
だから、カッとなって奥さんに殴りかかりそうだったら、大声出してこれ割って。
奥さんも、何本かもっといて。殴られそうになったらこれ出すの。これでも割ってなさいって。
割ってひと段落ついたら、これで奥さんと料理でも食べて。エコでしょ?」

それは、訓練でもあったのです。
カッとなったら、割り箸を攻撃するというのは、人を攻撃しない訓練。
そして、自分を落ち着かせる術を見つける訓練らしいのです。

通院後、夫はカッとなって拳をガッって出したら、思い出したかのように割り箸を出しました。
間に合いそうもなくても、私が割り箸をサッと出すと
「う!」
って感じで、それをひったくって、パキパキと割っていました。

103:96:2009/03/26(木) 18:41:11 0

先生の指示で、割り箸の置き場所をだんだん遠くして、
「危ない!」
って思ったら、人ではなく割り箸へ歩いていくという事もしました。
そうすることによって、他のものには当たらないという訓練です。

気がつけば、怒ったら二人で深呼吸をして、何が悪かったか話せるぐらい余裕が出来ました。
「あれっ?割り箸は?」
って言うぐらい、割り箸の存在は空気になっていきました。
そうすると、夫は拳を出す回数は減り、今では
「俺さ、ああいうことで怒ってるんだ。お前はどう思う?」
と、夫から話し合いを提案してくるようになりました。

先生いわく、DVとかは別れるのが一番いい逃げ道。
だけども、もしその相手が本当に必要ならパートナーも一緒に頑張らなきゃ行けないそうです。

そして、今現在結婚10年目、子供も出来てささやかながら幸せでした。
けど、去年末、舅から一通の手紙が。
内容は、私も夫も見て驚愕しました。
「孫をよこせ。俺の孫だから、俺の跡目を継がせるのがスジってものだろ?」
って事でした。
と言うか、6年ほど前に引越ししていて、姑にしか連絡先を教えてないのに、
何故舅が連絡先を知ってるんだろう?と、夫が姑に連絡。
「お父さんが…教えろって怖くて。ごめんねごめんね。」
と、泣き声でこういってました。
それだけなら言いのですが、その上
「お願い、孫君をお父さんにやれないかね?じゃないと、怖くて怖くて。」
とまでのたまいました。
夫は、ため息をついて、
「そういう人だったよ、お袋は。出来るわけないじゃないか。」
と、肩を可哀想なほど落としていました。

104:96:2009/03/26(木) 18:42:30 0

夫から受話器を奪って、
「お断りします!貴方がどうなろうと知ったこっちゃないですよ。
私、夫君と子供が一番大切です、いいですか?何かあったら警察に電話します。
貴方も、舅さんと別れてるんですから、付きまとわれたら警察に言う知恵くらいあるでしょ?」
と、捲くし立てたら、電話の向こうで姑、大号泣。
「だってね、本当に怖いんだよぉ。貴方には判らないと思うけど、
暴力を振るわれたことがある私はね、ああ、息子ちゃんは私の苦しみをわかってくれるわ。」
とか言い出したので、
「子供を産んだ私からすると、可愛い子供を生贄にする貴方は舅と同罪です!」
と、怒鳴って電話をガチャ切り。

ついでに、手紙には、夫私子3人の幸せな写真をつけて、
「私たち、こんなに幸せです。ざまぁwww」
ってメッセージをつけて、バカ舅に送り返してやったわ!

今年に入ってからは両方から音沙汰ないけど、もう本当に関わらないで欲しいです。

[コピペ]全米が泣いた

191:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:07:04

ある時期から撮影はデジカメになった。
その為かプリントが無く、PCに保存されたままだった。

最近、フォトフレームを入手した。
画像全部をフォトフレームに入れた。
そして、フォトフレームをリビングのテーブルに置いて連続再生した。

リビングには普段部屋から出てこない息子も含め全員が集まった。
そして、みんなで次々変わるフォトフレームの画像を眺めていた。

「俺、小っちゃい」
「あー、ここ行ったね」

普段話さない息子も会話に入ってきた。

子供の成長を眺めてジーンときた。

そして画像が変わった瞬間、ネットで拾ったエロ画像が...

[コピペ]笑える

19:フサアカシア(長屋):2009/07/02(木) 13:41:37

「ブラウザーを開けて」

「ブラウザーって?」

「えっ?」

「ほら、ieとかfirefoxとか」

「ieって?firefoxって?」

「えっ?」

一方、

「ヤフー開けて!」というと
「あぁ〜ヤフーね」となる。

[コピペ]トリビア

380:マジックインキ(関東) :2009/11/29(日) 14:28:46

27歳の女友達が、33〜40歳くらいの男と合コンした時に
「男は4000円ね〜。女の子は3000円でいいよ」って言われたと不満をこぼしていた
おごれとは言わないけど、男5000円・女2000円でいいじゃないかと

申し訳ないけどこれには同意
ただ、思っても口に出すもんじゃないと思う

395:スタンド(東京都):2009/11/29(日) 14:30:49

>>380
それは幹事が下手すぎ。
女子は3000円でいいよー。男子は6000円ね。
で、あとで野郎どもにキャッシュバックが正解。

[コピペ]トリビア

13:名無し募集中。。。:2011/07/12(火) 11:27:18.68 ID:NgbH/z520

ナウシカ世界の住人は、現生人類よりもずっと小さい
巨神兵が現生人類のサイズ……という説

そう思って見た方が、物体や生物の動きが力学的に自然になる

25:本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 14:49:17.12 ID:Cz8ndEVA0
>>13 
やっぱりオームはダンゴムシだったのか!

73:本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 18:13:59.06 ID:kitxR/qsO
>>13
つまり
風の谷のアリエッティということか

アリエッティ達の子孫がナウシカ達

映画・ドラマ

映画『桐島、部活やめるってよ』公式サイト

大変遅ればせながら、なんとか劇場公開に間に合い、「桐島、部活やめるってよ」観てきました。

観た人たちの興奮がこんなに激烈な映画をリアルタイムで観たのは初めてかもしれません。

ラジオで、ブログで、ツイッターで、フェースブックで、色んな方の熱過ぎる感想を聞き過ぎてハードルが高くなり過ぎていましたが、そんなものを吹き飛ばす位凄い凄い映画でした。

詳細は以下より

[コピペ]ほのぼの

349:彼氏いない歴774年:2012/09/17(月) 22:09:21

コンビニにて
6歳くらいの男の子とお母さん
自分はバイトでレジ

母「お願いしま~す」
男の子はお母さんとお喋りしつつレジ打ちに興味津々で、時々話しかけてくる
とてもかわいい

商品打ち終わり、金額を言う
母「じゃあ○○円でお願いします」
子「んとね!んとね!お釣りは☆☆円だよ!(←合ってる)」
自分、お釣りを渡す
母「えっ本当に?わぁ本当だぁ!すごいじゃーん!」
子「だってね、○○円てことは□□が▲▲だから、んでね…」
計算の説明をする男の子
母「そっかそっか~すごいね~~!」

ここまででも充分微笑ましかったんだけど、最後にとどめをさすかのように

子「ワイルドだろぉ~?」

お母さんと一緒に噴き出したよww
お母さんはワイルドだねぇ~wwって笑ってたwww

[コピペ]トリビア,2ch


長文スレの紹介です(画像は本文と一切関係ありません)

今回のテーマはタイトル通り「歯」です!

アゴの骨が溶けるとか穏やかじゃないですね。コーラの飲み過ぎですかね?

カテゴリとしてはみなさんおまたせしました、

キモいシリーズです!

直接的な画像などはあまりありませんが、想像するだけで大変な事になりますw

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 07:31:37.99: ID:HnvT6JWP0
立ったから書く 書くから立てた

12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 07:33:31.73: ID:HnvT6JWP0
スペック

24歳 男
中肉中背
病歴 なし。手の骨折と風邪くらい
去年のGWに歯医者でアゴの骨が溶けてることに気付いた

14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 07:33:50.72 ID:5tbdYE9fO
虫歯か?

16:忍法帖【Lv=40,xxxPT】:2012/01/31(火) 07:37:30.79 ID:oDtH8K6T0
オチが読めたわ
溶けた顎をミネストローネに入れるんだろ

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 07:37:55.61: ID:HnvT6JWP0
お前ら速いわ!

最初は2011年の2月
歯茎にパチンコ玉位の皮下血腫みたいなのが出来てるから、  
口内炎のデカイ版か、血の塊が出来たくらいと思ってて完全放置

→ 2ヶ月放置しても治らないないから2011年4月
  近所の歯医者を受診すると、 
  ああ・・・これ血とか膿が溜まってますね 
  て言われて 表面を電メスで焼いて膿を出す
  最初の一週間は調子良かったけど 
  2週間後今度はビー玉位の血豆に

→ 2011年5月
  勤め先近く新宿のデカイ歯科に行く

なにこれ怖過ぎるんですけど!

気になる詳細は以下より

映画・ドラマ

普段無意識に観ている、または物語を追うのに忙しかったり、意味を理解するのに忙しかったりで画面全体を客観的に観ることは
通常あまりないことかと思います。

なんでもアリなきがする映画にもルールというものが存在します。

映画とは、対象を撮影している過程で結果として画面が左右に動くというものではありません。
あらかじめ画面の右なり左の先に、ゴールがあると仮定して、そこに到達するまでの葛藤を左右への動きで表現するというものです。

上の画像のように

映画「サウンド・オブ・ミュージック」では

修道院で奔放なジュリーアンドリュースを弁護する側がー>、批難する側が<ー

というように向きの描写でも意味を持たせてあるというのです。知りませんでした。

そう言われてみれば、そうなっている方が分かり易いような気がします。

というか知らず知らず、サブリミナル的に情報が刷り込まれていたりするのかもしれませんね。

ネタ元