/* THKアクセス解析 */
管理人ayu

福岡市在住。エンタメ、ラジオ、音楽、ガジェット好きです。2000年頃から長いことやってます。日々の暮らしを豊かにする何かを探しております。
SNSでは毎日なにかしらのオススメを更新しております。どうぞ宜しくお願い致します。
詳細な自己紹介 → このサイトについて
はじめての方にオススメ → 今月の人気記事一覧

twitter  instagram

[コピペ]トリビア

オイル交換っていつすればいいのか

クルマやバイクのオイル交換って何キロ毎にすればいいの?という問いは
答える人によって様々です。

エンジン内を循環することによる汚れ、そして更にはオイル自体の参加による劣化…

まあキリが無いわけですね。その中で

メーカー推奨の交換時期、メーカー推奨のオイル、販売点推奨の交換時期、オイルの合成率による違い、オイル自体の性能、営業マンの口上、そしてさらに「シビアコンディション」といって推奨の半分の距離に交換時期をもってくる考え方があり、もはやオイル交換業界としては昔から

オイル交換というのはブラックボックス化されているも同然のものとなっているようです。

なんとなく経験で身についた、僕の中での「一般的なオイル交換時期」は

新車購入後1,000kmでエレメントと共に交換(ここまでは絶対慣らし運転)

その後は5,000km毎に交換(2回に一回はエレメント交換)

です。コレに関しては今まであまり疑問に思っていませんでした。

慣らし運転が必要かどうか問題もここで浮上してきましたが長くなりそうなので止めておきます。

車のエンジンオイルというのは一体いつ交換すればいいのか?!

正解、かどうかは僕には判断できませんが、今までの常識を(少なくとも僕は)覆されたコピペを紹介したいと思います。

詳細は以下より

[コピペ]トリビア,[コピペ]切ない

3:名無しさん@12周年:2012/02/12(日) 09:30:44

http://www.fukeiki.com/2012/02/nojiri-megane.html

福井県鯖江市に本拠を置く眼鏡フレーム製造の「野尻眼鏡工業」は、2月10日までに事後処理を弁護士に一任し、自己破産申請の準備に入ったことが明らかになりました。

1947年に創業の同社は、眼鏡フレームの企画・製造・販売を主力に事業を展開し、県内でも大手業者の一つとして知られるほか、金無垢フレームや宝石を使用したフレームなど付加価値の高い製品の開発で高い評価を得ていました。

しかし、景気低迷による消費者の節約志向などから高級品の販売が落ち込むと、積極的な事業拡大による借入金が資金繰りを逼迫したため、これ以上の事業継続は困難と判断し今回の措置に至ったようです。

[コピペ]トリビア

僕が住んでいる福岡は割と県外の方から「福岡って住むのにはいいとこですよね」と言われる事が多いです。

美味くて安い店は多いですし、家賃は割と安めですし、利便性の割に海と山は近いし良さそうですけど、就職は意外とアレですし、有名アーティストは大体スルーですし、クルマがないと不便ですし住んでると結構微妙です。

そんな中、なかなか面白い分析のコピペを見つけました。

書いた主は、指標として「気候、ごはん、おんな、あそび、地価」としてます。これの是非はまあいいとしてw

55:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/15(木) 14:45:52

      気候    ごはん    おんな   あそび   地価
札幌   ×××× ★★★☆ ★★★☆ ★☆☆☆ ★★★☆
仙台   ☆☆☆☆ ★☆☆☆ ★☆☆☆ ☆☆☆☆ ★★★★
千玉   ★★☆☆ ★☆☆☆ ★☆☆☆ ★☆☆☆ ☆☆☆☆
東京   ★★☆☆ ★★★☆ ★★★☆ ★★★★ ××××
横浜   ★★☆☆ ★★☆☆ ★★☆☆ ★★☆☆ ☆☆☆☆
ナゴヤ.   ★★☆☆ ★☆☆☆ ×××× ★☆☆☆ ★☆☆☆
新潟   ☆☆☆☆ ★☆☆☆ ★☆☆☆ ☆☆☆☆ ★★★★
京都   ★☆☆☆ ★★☆☆ ★☆☆☆ ☆☆☆☆ ★★☆☆
大阪   ★★☆☆ ★★☆☆ ☆☆☆☆ ★★☆☆ ★☆☆☆
神戸   ★★☆☆ ★★☆☆ ★☆☆☆ ★★☆☆ ★★☆☆
岡山   ★★☆☆ ★★☆☆ ★☆☆☆ ☆☆☆☆ ★★★★
広島   ★★★☆ ★★☆☆ ★☆☆☆ ★☆☆☆ ★★☆☆
福岡   ★★★★ ★★★★ ★★★★ ★★☆☆ ★★★☆

かなり福岡寄りになっているのは書き手が福岡の方なんではないかと思われます。
福岡の気候は★4ではないと思いますし、あそびは★1ですかね。

他にも名古屋の女性が×なのも面白いですし、横浜の地価が★ゼロなのはどういうことなんでしょうか

他の項目に関しても色々な憶測が飛び交いそうですが、

僕が書いたわけじゃないですから!

イメージって怖いですねえ。

[コピペ]トリビア

277:名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/06(木) 17:06:15

企業の優れた顧客対応、いわゆる「神対応」と呼ばれるものについて、
どんなものがあるか調べてみました。
もちろん真偽の程は定かではないので、あくまでも噂ベースです。
あしからず。

■Apple(パソコン)
Apple社は、Macで映像編集をやってみたいと、同社のCEOであるスティーブ・ジョブスに
手紙を出した少年に専用ソフトをプレゼントした。

■リッツ・カールトン(ホテル)
海外出張の多いとあるビジネスマンの常連客が「僕はビーズの枕じゃないと眠れない」と
従業員に話したところ、 どこの国のリッツ・カールトンに泊まっても「ビーズの枕」が常備されるようになった。

■ロールスロイス(車)
あるお金持ちの男が最上級のロールスロイスで砂漠を横断する旅をしていたところ、
暑さで車がトラブル。
無線機で救援を頼んだところ、水平線の彼方からやってきた
輸送飛行機が新品のロールスロイスを届けてくれた。
旅を終えて戻った男が同社に問い合わせると、
「ロールスロイスは故障いたしません」の一点張りだったという。

■AMEX(クレジットカード)
旅先でたくさんのクレジットカードが入った財布を盗まれた。
各業者に電話をし、すぐに利用ができないように手配をしたが、
AMEXだけは翌々日に再発行したカードを届けてくれた。

■タイガー魔法瓶(魔法瓶)
故障した魔法瓶を修理依頼したら、同型の魔法瓶を翌日に届けてくれた。着払い伝票も梱包されていて、 あとは届いた箱に入れて送り返すだけで良く、
その迅速な対応が素晴らしかった。

というわけで、日本も海外も含めてざっとご紹介しました。
ネット上では他にも様々な「神対応」が真偽はともかくささやかれていました。
ただ「神対応」狙いでわざとクレーマーになるようなことだけはやめておきましょう。
そこはやっぱり、大人の対応で。

205:名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/06(木) 16:59:11

ありがとう任天堂
そういやうちには NINTENDO DS が2台ある。
2台も買えるほど裕福ではないのになぜあるかというと、
1台は子供の誕生日のプレゼントで、1台はよめさんが懸賞に応募したら
偶然当たったからである。

で、よめさんの DS が壊れた。子供が落としておりたたむ回転部分が外れてしまったのだ。
でもよめさんはあまり使わないし、子供用 DS があったのだが、
この前子供1号が使用中に子供2号が体当たりして、同じように壊れてしまった。

というわけで、どうせなら一緒に、ということで
修理のご案内 – Nintendo から修理を依頼すると、
梱包用の箱が送られてきて、それに入れて送付。
すると、なぜかよめさん DS が先に返送。ちなみに「本来なら有料になりますが、
無料とさせていただきます」とのことで0円。本体交換。

で、なんで子供 DS が遅いのかなと思ったら、今日届きまして…。

どう見ても本体交換で「本来なら有料になりますが、無料とさせていただきます。
シリアルNOが変更になっています」なのだが、
子供1号が DS に貼っていたポケモンのシールがそのまま貼られている。

子供2号が噛んで(なぜ噛む?)ついた傷はついていない。
どう考えても一度きれいにはがしてまた貼ったとしか思えないのだが、
剥がしたようにはとても見えない。

おそるべき任天堂。「天に任せる」をひっくり返して任天なのだそうだが、
この会社は、天に任せる前の部分は全部やろうというのだろうか。

いろいろ任天堂伝説はあるが、それを実感しました。ありがとう任天堂

285:名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/06(木) 17:08:37

タイガー魔法瓶のサポートはすごいよ。

俺 「ポットの魔法が解けてお湯がすぐに冷めちゃうんです」
タイガー 「それはいけません、直ちに呪文を唱えます」

2時間後、新たなポットを持ってタイガーの人が玄関先に到着。
もうね、感激してこれは魔法か!と思ったよ。

[コピペ]トリビア

3.11から早いもので一年が過ぎようとしています。

それにちなんだわけではないのですが、実際に震災の被害(95年の神戸の方)に遭った方のコピペを紹介したいと思います。

震災に遭い、パニック状態の中で必死にサバイバルしてきたであろうリアルな経験と知恵が非常に興味深いです。

果たしてその時、何が必要で何が不要なのか、それすらもぱっと思い浮かばない自分が不甲斐ないです。
これを機会に、よく考えてみようと思ったコピペでした。

詳細は以下より

[コピペ]トリビア

今更マイナスイオンを信じている人もいないとは思いますが、主に健康や美容に関するブームは大抵眉唾であることが多い気がします。

そんな「ひょっとしてアレも・・・」なものをまとめたコピペを紹介したいと思います。

詳細は以下より

[コピペ]トリビア

918:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/13(金) 09:04:01

・星一徹がちゃぶ台をひっくり返したのは一度だけ。それと、星家のちゃぶ台は丸ではなく四角いテーブルタイプ
・悟空が本編で「オッスオラ悟空!」と言ったことは一度もない。
・ケンシロウが原作で「お前はもう死んでいる」と言ったのは1回だけ。
・北斗百列拳を使ったのは2回だけ。
・矢吹ジョーが白くなるのは最終回での一度だけ。
・五右衛門の「またつまらんものを切ってしまった」は映画版、特別版でのセリフ。
・麦わらの一味の中で、ルフィの心情描写があるのは一度だけ。
・ジャンプ漫画には吹き出しに句読点がない。
・のび太としずかちゃんは一度だけ死んだ事がある。
・ブライトが「左舷、弾幕薄いぞ!」と言ったこと一度もない。Zで「「左舷(ひだりげん)砲撃手、弾幕薄いぞ! 何やってる!」と言ったことならある。
・ブライトの「なにやってんの!」は逆襲のシャアでのセリフ。初代、Zでは「何やってる!」
・アムロが「いけ!フィンファンネル!」と言ったことは一度もない。
・真田志郎は「こんなこともあろうかと」なんて、漫画でもアニメでも1度も言っていない
・美味しんぼ原作で「美味しんぼ」という言葉が出たのは「今年もよろしく美味しんぼ」の一度だけ。
・チャオズは悟空と一度も会話したことがない。
・チャオズが「ボクの超能力が効かない」といったのはナッパ戦での一度だけ。その他の場面では成功率100%。
・チャオズは一度も敵に勝ったことがない(天下一武道会予選をのぞく)
・チャオズの髪の毛は一本だけ有る
・ジェイソンがチェーンソーを使って人を殺したことは一度もない。
・ジャイアンは「お前のものは俺のもの俺のものは俺のもの」と言ったことはない。「スネ夫のものは・・・」ならある
・ガンダムで「アムロ、行きまーす」と言ったことはない
・あしたのジョーの段平の「立て、立つんだジョー」は作中では一度だけ
・「足なんて飾りです。」という台詞は、ガンダムでは一度も出てこない。 「あんなの飾りです」なら言っている
・「節子、それドロップやない。おはじきや」という台詞は、火垂るの墓で一度も出てこない。「節子、何舐めとるんや。これおはじきやろ。ドロップちゃうやんか」ならある
・戦隊物のイエローがカレー好きだったのは2回だけ

[コピペ]トリビア

83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 10:12:14

四葉のクローバーを見つけるために、
三つ葉のクローバーを踏みにじってはいけない。
幸せはそんな風に探すもんじゃない

183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 11:40:35
»83
好き

186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 11:46:03
»183
四葉のクローバーはクローバーが若葉の時に出来た傷から四葉になるから
踏みにじって探す奴がいないと四葉のクローバーは生まれてこない

188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/25(火) 11:49:40
»186
なんだか知ってはいけないこの世の闇に触れた気分だわ

[コピペ]トリビア

そんなうまい話があるのかは激しく疑問ですが、まあ騙されたと思って読んでみて下さいw

レッスン1

妻がシャワーを浴び終えると、夫が入れ違いでシャワーを浴びに入りました。ちょうどその時ドアのチャイムが鳴ったので、妻はあわてて玄関まで走って行きました。

バスタオル1枚だけを巻いた妻がドアを開けてみると、隣に住むボブが立っていました。妻が声をかけようとする前にボブはこう言いました。

「この800ドルをあんたに渡そうと思うんだが、そのバスタオルを落っことしてくれないかな」

しばし考えこむ妻でしたが、やがてバスタオルを外しボブに一糸まとわぬ姿をさらしました。しばらくしてボブは、800ドルを妻に渡して去って行きました。

再びバスタオルを巻き二階に戻る妻。

「今のは誰だったんだい?」
シャワー室から叫ぶ夫。

「お隣のボブよ」

「ああ、僕が貸してる800ドルについて何か言ってなかったかい?」

教訓:ファイナンスに関するとても大事な情報をタイミングよく共有することで、余計な露出を避けることができる。

レッスン2

神父が修道女に「送っていくよ」と申し出ました。車に乗った修道女が足を組むと、服から足がはみ出ていました。危うく事故を起こしかけた神父が車をコントロールすると、こっそりと手を彼女の足へと忍ばせたのです。

すると修道女は言いました。
「神父様、第129編を覚えていらっしゃいますか?」

神父はすかさず手を引きましたが、ギアを変えたあと、また彼女の足に手を忍ばせました。

「神父様、第129編を思い起こしくださいますか」

「すまない。肉体は本当に弱いものだ」
神父は謝りました。

修道院に到着すると修道女は立ち去り、神父は教会へ第129編を調べに行きました。

するとそこにはこう書いてありました。
「先へ進め、そしてさらに求めよ。そうすれば大きな喜びが得られるであろう」

教訓:仕事のことでしっかり情報をつかんでいないと、利益のある機会を見逃すことになる。

レッスン3

OL、係長、部長の3人が昼食を食べに行く途中に、アンティークショップでランプを見つけました。そのランプをこすってみると、なんとランプから魔神が現れこう言ったのです。

「お前たち一人ずつに1つずつ願いを叶えてやろう。

「私の願いを最初にしてください」とOL。

彼女は「私はバハマに行って、他のことは何も一切気に掛けずに、ダイビングやスピードボートをして過ごしたいです」すると白い煙とともに彼女は消え去りました。

「次は僕のお願いを」と係長。「僕は恋人とハワイでプライベートマッサージを受けながら、無くなることのないビールを飲んでリラックスしていたいです」すると同じく煙とともに彼も消えていきました。

「最後は君の番だが、お願いごとは何かね」と魔人が尋ねると、部長はすぐこう答えました。
「ランチが終わったら、すぐさまさっきの2人をオフィスに呼び戻してくれ」

教訓:必ず上司には最初に意見を言わせなさい。

レッスン4

鷹が木の上で何もせずに座って休んでいました。小さなウサギがその鷹を見て尋ねました。

「僕もあなたみたいに何もせずに座っていていいですか」 

「どうぞお好きに」鷹は答えました。
そこでうさぎは鷹が休んでいる下の地面に座り込みました。すると突然キツネが現れ、うさぎに飛びかかって食べてしまいました。

教訓:何もせずに座っているだけでいたいなら、とても高いところで座らなければいけない。

これが経営術につながるかどうかはさておき、うまいこと言う人がいるもんですね!