878:可愛い奥様:2010/02/08(月) 22:21:03
「おお、ブレネリ」
家の場所や仕事を尋ねただけで、
何故「ヤッホー!!」とハイテンションになるのか
未だに謎だ。
落ちつけ、ブレネリ。
グッとくるものを残していきます
878:可愛い奥様:2010/02/08(月) 22:21:03
「おお、ブレネリ」
家の場所や仕事を尋ねただけで、
何故「ヤッホー!!」とハイテンションになるのか
未だに謎だ。
落ちつけ、ブレネリ。
ネットの情報に騙された経験がある方って結構いるんだと僕は踏んでいますがいかがでしょうか。
多分恥ずかしくて誰にも言えない、が大半でしょう。
大体は自業自得なので文句は言えないし、騙す方もバカではないので、結果泣き寝入り、という事に。
そんな中でもわりと穏やかなエピソードが紹介されていました。
ネットの情報にだまされたエピソード(マイナビニュース)より。
■「ネットでの口コミを見ると評判がよかったのでお店にいったら、あんまり美味しくなかった」(30歳/女性)
■「桂歌丸さん死亡というニュース。その日見た『笑点』で普通にピンピンしていた」(33歳/男性)
■「毎日鼻の付け根をたたくようにすると鼻が高くなるという情報を信じて続けてきたが、何年たっても低いまま……」(22歳/女性)
■「旅館の部屋をネットで予約。露天風呂と書いてあったけど、実際は簡易プールで作った無理やりな露天風呂だった」(31歳/女性)
■「この部分を何度もクリックすると、良い香りがするというページがあり、必死で連打したものの、良い香りなんてしなかった」(26歳/女性)
■「彼のPCで浮気チェックをしていて、怪しいメールをクリックした後に架空請求がきた。彼に払わないと!と話すと『払わなくていいよ、でもなんでPCみたの?』と笑い飛ばされた」(29歳/女性)
インターネットあるあるみたいになっていますが、僕がグッと来たのはこちら。
この呑み会、超盛り上がるでしょうねえw
タイトルどおり、「今週の1曲」というのを始めたいと思います。新旧洋邦ジャンル問わず、思いつきでグッとくる音楽を紹介したいと思います!
なるべくyoutubeで聴けるものを中心に紹介していきます。
「今更それ?」
「はあ?ダサ?」
などの罵倒のツッコミはご遠慮ください。泣きますので。
特にDJの諸先輩方!お手柔らかにお願いしますねww
記念すべき?第1回は
The Peddlers – On A Clear Day You Can See Forever
朝聴いても、酒呑みながら夜聴いても、クラブで明け方に聴いてもどういうわけかぴったりハマる不思議な名曲です。
ああ、ノドが、渇きました。
関連動画等は以下より
878:水先案名無い人:2012/07/02(月) 21:05:30
A「アフリカの子供たちにワクチン送ろうぜ!
ペットボトル400個で一人分(20円)になるんだぜ!」
俺「へーじゃあ俺二万円寄付するわ、1000人救えるんだよな?」
A「・・・お前そう言う事じゃねえだろ?」
俺「え?・・アフリカの子供救うんだろ?」
B「いやいやwお金の問題じゃないでしょw気持ちでしょw」
俺「え?だからアフリカの子供たちを救いた・・・」
A「駄目だこいつwなにも分かってねえw金が全てかよw」
B「もう俺らだけでペットボトル集めてそれを送ろうぜ」
243:名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/07/11(月) 13:57:29.00 ID:JbQjpgqJ0
徹子って何代目なの?
俺が子どものころから居るから同一人物じゃないよな?
277:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/11(月) 14:00:26.26 ID:Al3qzTctP
>>243
何代目とかはない。今の形が弱ってきたら萎んで、頭の繭が大きくなってまた徹子になる
300:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/11(月)14:03:16.20 ID:Xc5e+sKq0
>>277
あれ繭だったのかwww
316:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/11(月) 14:05:57.55 ID:y1GkJpJN0
>>300
徹子の羽化に抽選で選ばれて立ち会った事あるけど神秘的だったぞ
人生観変わる
744:おさかなくわえた名無しさん:2008/01/12(土) 15:03:15
会社の女子トイレで、化粧品等の置き引き・盗難が頻発しているのだが、数日前
女子トイレの個人ロッカーに生体染色用の蛍光マーカー(イエロー)の詰まった
高級美容液のボトルを入れ、うっかり鍵をかけ忘れてしまった。
肌に付くと一週間は消えない薬剤の入ったボトルは消え、その翌日から隣の
フロアのA子が風邪とやらで休み続けている。
A子の風邪は酷いのだろうか。心配だ。
一般の人が宇宙に行ける時代はあとどれくらいで来るのでしょうか。
宇宙といえば、10年後の世界をリアリティたっぷりに描いたマンガ「宇宙兄弟」が我が家でブームです。
原作がとても面白いのですが、現在放映中のアニメもなかなか良い出来なので家族で毎週楽しみにしています。
アニメも原作も、オススメです。
ところで、最近見つけた宇宙に行った人の証言が非常に興味深かったので紹介したいと思います。
80:既にその名前は使われています:2013/02/05(火) 23:29:07
さっき宗教の勧誘が来たので
「うちは西川貴教なんで」
って言ったら
「そんな宗教あるか!」
って怒鳴られたんでこっちも
「人の宗教を無いというのはどういう了見だ!失礼極まりないじゃないか!あんたらの
教徒は他宗教のもんを馬鹿にするのか!カラダを夏にするぞ!」
と激昂したら謝って帰った
上の画像を見てわかる方は相当なファンか相当なtumblrな方じゃないかと思います。タイトルでも分かる通り、2004年のパフュームです。
先日の萌えたチョコレイト・ディスコの記事書いてて思い出しました。
2004年の時点ではこの位の盛り上がりだったようです。
このあと、どんな風に人気が推移していくのでしょうか。
詳細は以下より