今まで地球上に生まれた人間の総数は?
こんな事計算できるのかどうか、それすらさっぱりですが
上の画像のような事を計算した人がいるらしいのです。
詳細は以下より
グッとくるものを残していきます
今まで地球上に生まれた人間の総数は?
こんな事計算できるのかどうか、それすらさっぱりですが
上の画像のような事を計算した人がいるらしいのです。
詳細は以下より
エコについては常々一言いいたい僕です。言いませんがw
21:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:18:42.57 ID:x05Oy4Dw0
>>16
飲食店からすれば迷惑
マイ箸の洗浄が不十分で雑菌が繁殖し、それが原因で食中毒が起きて迷惑を被る
(外見上その店の食品で食中毒になったから営業停止になる。実例あり)
31:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:22:47.29 ID:sEGuVhe70
>>21
どうやって判明したんだ、それw
65:名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:39:49.31 ID:H+b6eu/SO
>>31
今時は細菌のDNAもいちいち調べる。
同じ型の細菌DNAが厨房から検出されなければ 店は無罪。
しかし調べるのにちょっと日数がかかるので・・・手遅れw
175:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 00:26:16.35 ID:BtbjCKqJ0
>>65
>日数がかかるので・・・手遅れ
そうか食中毒が発生してから原因がわかるまでってことか
店側は即営業停止だもんなあ・・・
117:本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 02:54:50
俺:「はい、もしもし」
相手:「あ、お忙しいところおそるぅぇ…恐れ入ります!
わたくし、●●大学経済学部〇〇学部…いや、失礼しました。
●●大学経済学部〇〇学科、学籍番号◇◇番3年、□□□□でございます!
今、お時間戴いてよろしかったでしょうか??」
俺:「…は?」
相手:「ありがとうございます!さて、御社の説明会…」
俺:「やっぱりですね。あの、電話先をお間違えになってますよ。
うちは会社ではないですよ。わたし学生ですし」
相手:「…違うの?なんだよ早く言えよっざっけんなよ~」ガチャン…
俺(-_-)・・
また同じ番号から着信
俺:「はい、田中ですが?」
相手:「お忙しいところ恐れ入ります!わたくし、」
俺:「ちょっ…だから間違ってるって!!」
相手:「うざっ!!!」ガチャン!!
俺Σ(´Д`;)
また着信
俺:「あ、□□様ですね?残念ながら、不採用とさせていただきます」
相手:「え!!??」
俺:「…って言われても仕方ないってあなた。」
相手:「またお前か!!!」ガチャン!!!
俺(´Д`)こっちのセリフじゃぼけぇ
1:名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 11:15:41
俺が「もっと自分を大事にしろよ」「風俗なんかやめてちゃんと働け」
とかいつも通り説教してたら、
いつもは大人しく聞いてるのに突然ブチ切れて
「上から目線とかうざいんだけど!何様?あんたそんなに偉いんですか?
収入私より下だよね?それに風俗来てる客に風俗否定されたくない!」って、、、
その後気まずいまま終了時間来て、
帰ってすぐメールで謝ったけど返信なし
この恋終わったかな?
2:名無し募集中。。。:2012/11/08(木) 11:17:25
始まってもないです
125:おさかなくわえた名無しさん:2012/10/13(土) 09:40:15
嫁と、いつも行く近所のスーパーに行った
珍しいかもしれないが、店内でよく別行動する
お互いに自分にしか興味ない食材(嫁はスイーツw、俺はさきいか等)を見たいから
その日の俺はお腹の調子が悪かった
周囲に誰も居ないのを確認して、ホットスパイシーな屁を放った
もう内臓一つ失ったかと思うほど大量で、肛門がケロイドになるくらい熱い熱い屁だった
爽快感の後、この世のものとは思えない臨界が…臭過ぎる
40人は殺せる自信があった
目が霞む中、慌てて避難しパスタソースを見ていた嫁の元へ駆け寄り、
「やべ!凄いオナラした!めっちゃ臭い!何人か死ぬよ!」
と耳元で囁いた
別人でした。
死ぬべきは僕でしたさようなら。
13:おさかなくわえた名無しさん:2012/06/24(日) 00:53:49
オレの職場の新人は、入社以来ずっと誰にでもタメ口だったんだが、
ある日40代独身女性社員に、
「年下の男の子にタメ口で話されると好きになっちゃう」
と言われ、次の日から年上全員に敬語になってた
649:名無しのひみつ:2010/01/13(水) 00:16:47
塾講師やっているんだが、去年の皆既日食以後、多くの子供たちが天体に興味を持つようになった。
小学五年生に、
「ドラえもんが地球にスモールライトを当てて、直径1mのボールに縮めたら、空気(大気)の厚さは1mmくらい。
世界一高いエベレストや、世界一深いビチアス海淵は1mmもない。
でさ、地球が1mなら太陽はどれくらいになると思う?そう、109倍って前に教えたでしょ?だから直径109m。
まあ東京ドームのグラウンドの広さくらいだね。じゃあ、太陽をドームのグラウンド、地球を1mのボールとすると、
地球と太陽はどれくらい離れていると思う?これがなんと12kmも離れてるのさ。
ドーム(太陽)が水道橋だから、1mのボール(地球)は川口あたりだね。」
こういう話をしたら多くの子供がガンガン食いついてくれるから、将来が楽しみ。
一部の子には指導内容を無視して、ジャイアントインパクトも教えたw
サーバの取り扱いが杜撰な会社って意外と多いですよね。
今回のネタは、そんな会社にお勤めの方の悲劇のオハナシです。
人生終わた・・・
今日、本社のサーバー前で転んで主電源ブチ抜いた・・・
すぐに非常電源に切り替わって大事に到らなかったと思いきや
直後に何故かサーバーから異音がしてダウン、
その後何回電源を入れてもサーバー起動しない。
全社の業務が停止して未だ復旧せず。修理業者も明日になると。
各支店の役員まで集まって緊急会議…
バックアップを毎日とってたのが不幸中の幸いか。
でも顧客管理から対応、社内回覧すら何も見れない出来ない状態。
商売にならん。
上司は
「確かにコンセントが抜けたのはお前が悪い。でもその為の非常電源だ。
電源はきちんと動いたんでサーバーそのものに問題があるだろう。
お前は関係ないよ。とりあえず今日は気にすんな」
と言ってくれた・・・
ああ、明日どんな顔で出勤しよ・・・
はい死んだ!今君死んだよ!
って言われているようなもんですね。怖過ぎる…
詳細は以下より
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/20(月) 20:21:58
イオン「今日からこの村は俺たちが仕切らせてもらうぜー!」
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/20(月) 20:22:31
ワロタww
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/20(月) 20:23:02
皮肉wwwwwwwwww
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/20(月) 20:23:28
「ヘヘッ、商店街スタンプラリーだってよ
今じゃケツをふく紙にもなりゃしねーのによぉ!」
14:忍法帖【Lv=40,xxxPT】:2012/02/20(月) 20:27:59
イオン「すっかり枯れちまったな、もうこの街には用はねえぜ」
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします::2012/02/20(月) 20:28:18
イオン悪すぎワロタwwww
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします::2012/02/20(月) 20:28:47
イオン「俺の名を言ってみろ!」
商店街「ジャッ……ジャスコ……!」
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/20(月) 20:48:47
イオン「邪魔する店は割引ひとつでダウンさ~」
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/20(月) 20:49:39
>>83
個人商店マジで首吊るよ
678:1/2:2009/05/01(金) 21:58:44
某シンポジウムへ向かう途中の駅前で
嫁「すいません。○○会館というのはどういけばよろしいんでしょうか?」
俺「え? あ、某シンポに行かれるんですか?」
嫁「はい、そうです」
俺「わたしもそうなんです。タクシーでご一緒します?」
嫁「(一瞬ためらった後)あ、じゃあ、お願いします」
第一印象は「うわ、可愛い。学生かな」
タクシーの中では話しかけたかったが変なやつに思われそうで一言二言くらい。やや気詰まり。
降りるときにタクシー代の割り方で少し押し問答になったが、
「わたしが誘ったんだから」と押し切って、俺が払う。
ペコペコお辞儀して、知り合いらしい女性2人組のところへ走っていく姿が可愛かった。
俺が見てると嫁含めた3人でこっち見て何か喋っている。
気になってさらに見てると、向こうの1人がふざけて手を振ってきたので
こっちも手を振ると3人ともやたら笑っていて恥ずかしかった。
シンポジウムでは部屋は別々だったが、昼飯時にロビーにいると
「あ、いたいた」「ちょっと! いた、って失礼でしょ(笑)」と声がしてさっきの3人組が寄ってきた。
嫁「さっきはありがとうございました。よろしかったらご飯、一緒に食べませんか?」
若い女と食事ラッキーと鼻の下を伸ばしてついていく俺。
679:2/2:2009/05/01(金) 22:01:49
食事の席での会話が賑やかに盛り上がって、ますますいい気になる。
やはり学生(4年)だった。こっちはとりあえず会社の名刺渡す。
食事代の払いでまた押し問答。
嫁「タクシー代いただいたんで、ここはわたしが払います」
俺「(完全に見栄で)学生におごられるわけにいかないですよ」
結局、俺が4人分払う。
夕方、またロビーで合流し、今度は4人でタクシーに同乗。
嫁が頑張って、今度は割り勘の支払い。
数日後、3人の連名で「お礼です」と菓子折りが会社に届き、中に嫁の手書きの礼状が入っていた。
送り状の住所は嫁のものらしかったので、そこにこっちも手紙で返信。
メアド教えると変なやつと思われそうで、そのまま21世紀とは思えない文通が始まったw
東京都を挟んで反対側の県だったが、「会って食事でもしましょう」という話になるまで
半年くらい手紙のやりとりした。
年がかなり離れてたので、頑張って俺の話題に合わせてくる嫁がすごくいい娘に思えたし、
会わなかった分、俺の中で美人のイメージが増殖して勝手に惚れたw
実際に会って、記憶とそんなに違わない可愛さだったので安心した。
4年前の話。新婚で、いまのところ桃色の生活送ってます。