音楽の歴史 feat.otto

幼い頃から自分の聴いてきた音楽を赤裸々に語る、音楽の歴史。
当サイトでは有名になりすぎてしまった、
シェフはこんな物をたまに作る
のオットくんに今回はムリヤリお願いしてみました。彼の歴史も相当なもんです。流石詳 ...
チョココロネ制作日記 episode6 – 最終回・発送、そしてイベント当日

遂にチョココロネという作品をイベントに出展すべく完成へと至ったわけである。翌日早朝、僕は意気揚揚と作品達を発送した。
なんのことか分からない方は是非第一話よりお読みいただく事をオススメします。
ついにここまで
BBS / ゲストブック NO.3

そろそろゲストブックを移行します。早いもので3つ目ですね。
皆さんのカキコミ、タレコミ、お待ちしております。レスが遅いのはカンベン!
旧BBSはコチラ!
チョココロネ制作日記 episode5 – 焼き・そして完成!

勢いをつけて第5話へ突入です。今回は遂にコロネを焼きます!
焼きあがったコロネは果たして食べることは出来るのか?!
無事コダくんのイベントに届けることが出来るのか?!
全てが今回と次回の記事で明らかに
チョココロネ制作日記 episode4 – パンの切断、そして型抜き

一緒に始めた連載企画。気がついたら彼のところでは第9話。
めっちゃ取り残されてました
急いで続きを書いてみるとします。第一話はコチラからどうぞ。
僕らはフードプロセッサの中で育ったパ
チョココロネ制作日記 episode2 – 大事なのはカタチから

ひょんなことでチョココロネを作るはめになってしまった僕ら。我が家にやってきたチョココロネくんは早速ユウヒの歓迎を受けていた。第一話はコチラ
otto「うわ!やめろ!ユウヒ!」ayu「ユウヒの歓迎を受け止めてあチョココロネ制作日記 episode1 – 作る前に必要な事

ある日、僕のところに一本の電話があった。最近仕事中を狙って電話が良くかかってくる、チョココロネくんからだった。
なぜ、チョココロネなのか?!それについては、当サイト過去ログ、
■虚偽!voodooの呪いの代償
Ageing(エイジング) – 人生を切り取るという偉大な作業

ある日、僕に一通のメールが来たのでした。
ayuさんこんにちは。いつも楽しみにしています。ところで、ネタを見つけたのでサイトに載せるといいと思います。このサイトの方、エイジング(Ageing:自分自身の老化)
イベント告知!KSP vol.16 – バレンタインナイト!

先日リニューアルのお知らせを行ったタクロックですが、今週(2/12)に極めて真面目なイベントを行うようなのです。前回のイベントは僕も無理矢理参加させられまして、誕生日を祝ってもらったり、酒を沢山呑まされたりでとても感慨深いイ