/* THKアクセス解析 */
管理人ayu

福岡市在住。エンタメ、ラジオ、音楽、ガジェット好きです。2000年頃から長いことやってます。日々の暮らしを豊かにする何かを探しております。
SNSでは毎日なにかしらのオススメを更新しております。どうぞ宜しくお願い致します。
詳細な自己紹介 → このサイトについて
はじめての方にオススメ → 今月の人気記事一覧

twitter  instagram

映画・ドラマ


■24 -TWENTY FOUR- シーズン5 DVDコレクターズ・ボックス + FOX売筋3タイトル!!「ダイ・ハード」「ダイ・ハード 2」「タイタニック アルティメット・エディション」

見始めたら止まらないドラマの代表作といえば、やはり24をおいて他にはないのではないでしょうか。
そんなtwenty four、あり得ないDVDボックスが発売されていました。
詳細は以下より。

映画・ドラマ

lost.jpg
海外ドラマといえば、映画化も企画され、3年後の放送も約束され勢いが止まらない感のある24 – twenty fourが有名ですが、それを超える(かもしれない)ドラマ、LOSTを紹介したいと思います。
もうたまらなくオモロイんすよ。
スカパーに加入してる方は観た方も多いんではないでしょうか。

映画・ドラマ


ルパンと言えばやはり宮崎駿監督のカリオストロの城がダントツに名作ですね。あのスピード感といい、ストーリーといい、今見ても色褪せない素晴らしい作品だと思います。もうこれまでに何度観た事か。2ちゃんねるでは未だに再放送の度に実況スレがサーバ落ちするらしいです。バカですね。しかし、それを上回りかねない、ルパンが存在していたのです。

実写で

映画・ドラマ

しかしつまらなそうな写真とロゴですね
■下妻物語(DVD)
最近邦画ばかり観てます。今回は深田恭子主演・土屋アンナ助演の青春ストーリー。このロゴと写真、そして配役を見て、全く観たくないと思った人も多かったと思います。しかし・・・
この映画、サイコーの出来栄えなんですよ。もう何度も観てしまいました。ブリジットジョーンズ?そんなもん観てる場合じゃないですよ。

映画・ドラマ


ウォーターボーイズで一躍有名になった「矢口史靖」監督の映画を紹介。
前回の「男の子がシンクロ」に対して今回は「女の子がジャズ」という題材をモチーフにした、超単純明快青春ストーリーであります。これがホントに面白かった。
待望のDVDが遂に3月25日、発売です。

ネタ,映画・ドラマ

bob-1.jpg

追記!

動画が観たい方、必見です。
■ボブの絵画教室(JOY OF PAINTING)DVDボックス発売!(動画有)
今でも検索で飛んでくる方が結構多い、「ジョイ・オブ・ペインティング(joy of painting・ボブの絵画教室)」
アフロのおじちゃんがグダグダ喋りながらほんの30分足らずでありえない程緻密で美しい風景画が完成する驚愕の番組だった。
先日、DVDが発売されたことで一気に有名になった。
もう既にボブおじちゃんは他界されているが、その素晴らしい仕事を紹介しようと思う。

music,映画・ドラマ

真夏の夜のジャズ(AMAZON.CO.JP)
■真夏の夜のジャズ(JAZZ ON A SUMMER’S DAY) : DVD

ついにDVDをGETした。真夏の夜のジャズ。1958年ニューポートジャズフェスティバルの模様を映像化した作品。
この映画で人生が変わりました
という方が多いこの作品。写真家の監督作品ということで、とにかくカッコイイ映像が続く。その映像に乗せて当時のジャズ界の名プレイヤーが演奏する音楽がたまらない。そしてそれを聞きいっている観客のなんと幸せそうなこと。

映画・ドラマ

パッキーとムンム
ピコピコポンって知ってますか?87年4月から91年3月までの4年間NHK教育にて放送されていた最強の人形劇です。
奇妙なストーリー展開、妙にシュールなギャグ、当時大人のファンが多かったという事実もうなずける楽しい番組でした。当時強く感じていたのは、「スタッフがめちゃ楽しんで作っている」という事。
僕の周りには知ってるヒトは皆無でした。

追記

youtubeでオープニングがアップされてるとの情報を得ましたので追記しました

映画・ドラマ

追記!
詳しいレビューを書いてみました。
■ジョイ・オブ・ペインティング(ボブの絵画教室)レビュー
 
 
 
以前の記事でも紹介した、素敵絵画番組、「ボブの絵画教室(joy of painting)」が遂にDVD化です!
bob.jpg
■ボブの絵画教室DVD(amazon)

恐ろしく上手い(素人目には)風景画をキッチリ30分で描き上げてしまう、アフロヘアーが素敵なボブさん(95年にガンで亡くなったそうです・・・)のこの番組(ジョイ・オブ・ペインティング)はNHKBSにて放送されてました。表題どおり、絵を描く楽しさが素人にも分かる素晴らしい番組でした。これを観て絵を描いてみようと思った方も多かったのではないでしょうか?ビデオに取って何回も観てたなあ。吹き替えの方が最高に抜けてて笑えた記憶があります。もう10年以上も前ですが。

映画・ドラマ

■木更津キャッツアイ~日本シリーズ(オフィシャルサイト、音に注意)
木更津キャッツアイって見たこと無いヒト多いよね。
久しぶりの平日映画に行ってきました。マンハッタンラブストーリーも好調なクドカン作品。
野球映画と言っときながら、コレほどまでに野球シーンの少ないのには予想通りながら笑った。
とにかく、キシダンの必要以上の露出を除けば、完璧な青春コメディ映画だ。
毎回書くが、クドカンの脚本は登場人物に新たな魅力を吹き込む。そして、「生きた」セリフは全くありえないシーンにもリアリティを倍増させる。凄い。
他の大作系映画をほっといても、余りあるうれしい「おつり」をいただける、観た後も何度も思い出して「ニヤリ」としてしまう、そんな愛すべき映画。
TVシリーズは全て観てから映画に臨んだほうが楽しい映画なのは言うまでもない。キライなヒトには全く受け付けないようですね。
【関連】
マンハッタンラブストーリー(当サイト記事)
マンハッタン・ラブストーリーDVDボックス
木更津キャッツアイDVDボックス
池袋ウエストゲートパークDVDボックス
アイデン&ティティ オフィシャルサイト(みうらじゅん原作、田口トモロヲ監督、宮藤官九郎脚本)
ゼブラーマンオフィシャルサイト(宮藤官九郎脚本、三池崇史監督、相川翔主演)
マンハッタンラブストーリーオフィシャルサイト
宮藤官九郎の小部屋