そろそろゲストブックを移行します。早いもので3つ目ですね。
皆さんのカキコミ、タレコミ、お待ちしております。レスが遅いのはカンベン!
BBS / ゲストブック NO.3
チョココロネ制作日記 episode5 – 焼き・そして完成!
勢いをつけて第5話へ突入です。今回は遂にコロネを焼きます!
焼きあがったコロネは果たして食べることは出来るのか?!
無事コダくんのイベントに届けることが出来るのか?!
全てが今回と次回の記事で明らかになります。そしてもう、
こんな企画モノばかりで嫌気が差してきました!
それでははじまります。第一話はコチラからどうぞ。
チョココロネ制作日記 episode3 – パンは生きている
チョココロネ制作日記 episode2 – 大事なのはカタチから
ひょんなことでチョココロネを作るはめになってしまった僕ら。我が家にやってきたチョココロネくんは早速ユウヒの歓迎を受けていた。第一話はコチラ
- otto
- 「うわ!やめろ!ユウヒ!」
- ayu
- 「ユウヒの歓迎を受け止めてあげてよ」
- otto
- 「ああ!や、やめてくださいユウヒさん!ああ!」
チョココロネ制作日記 episode1 – 作る前に必要な事
ある日、僕のところに一本の電話があった。最近仕事中を狙って電話が良くかかってくる、チョココロネくんからだった。
なぜ、チョココロネなのか?!それについては、当サイト過去ログ、
■虚偽!voodooの呪いの代償とotto氏再出発
を参照していただけると良いかと。
Ageing(エイジング) – 人生を切り取るという偉大な作業
ある日、僕に一通のメールが来たのでした。
このサイトの方、エイジング(Ageing:自分自身の老化)を、毎日欠かさず写真に残す、ちう偉業を成し遂げられとります。はい。
すげぃです。何度も繰り返し見てしまいます。
ネタ提供ありがとうございます!
そのサイトとは・・・・
イベント告知!KSP vol.16 – バレンタインナイト!
先日リニューアルのお知らせを行ったタクロックですが、今週(2/12)に極めて真面目なイベントを行うようなのです。前回のイベントは僕も無理矢理参加させられまして、誕生日を祝ってもらったり、酒を沢山呑まされたりでとても感慨深いイベントでした。
今週末、関東在住の方、注目ですね。
■Kingly Souls Project vol.16 -St.KSP-
詳細はコチラ
タクロックとKSPとにじ食堂とコダ(koda)とリニューアル
液晶モニタ(デュアルモニタ)購入記
遂に長年の夢がかないました。17インチ液晶のデュアル設置!お前に必要あるのかとか、単にデュアルモニターって言いたいだけちゃうんか、とか聞こえてきそうですが、そんな事はいいんです。
■Samsung SyncMaster 712T(BK)
とにかく、この感動の快適さを皆さんにも伝えておきたく、記事を書くことにしましたです。