久々のドラえもんFLASHです。激しく既出かもですが。HDDの整理をしていたら見つけました。
何の変哲もない、突然物語の時間が止まってしまうとは誰にも予想できなかった事でしょう。
ドラえもんが突然止まっている・・・
こんな風にこの物語は始まります。
グッとくるものを残していきます
久々のドラえもんFLASHです。激しく既出かもですが。HDDの整理をしていたら見つけました。
何の変哲もない、突然物語の時間が止まってしまうとは誰にも予想できなかった事でしょう。
ドラえもんが突然止まっている・・・
こんな風にこの物語は始まります。
ユウヒがなにやらピンチなのです。足を引きずっています。そして、全くご飯を食べません。一体どうなるのか!
今回はその第2話です。
第1話「発端」はコチラから
動画が観たい方、必見です。
■ボブの絵画教室(JOY OF PAINTING)DVDボックス発売!(動画有)
今でも検索で飛んでくる方が結構多い、「ジョイ・オブ・ペインティング(joy of painting・ボブの絵画教室)」
アフロのおじちゃんがグダグダ喋りながらほんの30分足らずでありえない程緻密で美しい風景画が完成する驚愕の番組だった。
先日、DVDが発売されたことで一気に有名になった。
もう既にボブおじちゃんは他界されているが、その素晴らしい仕事を紹介しようと思う。
あいつらがやってきた。 またあの悪夢を見ることになるのだろうか。
■聖夜!サモハンの左手からVOODOO汁
よりによって、開催は12月25日!
恋人たちが寄り添い愛を語り合い、マンネリ化したカップルでさえもいつもの1.12倍くらい盛り上がると言われる、聖なる夜をヤツらは指定してきた。
この狂気(狂喜?)のバカイベント、僕は現在福岡に住んでいるのですが、
いつの間にか参加者リストに入れられてました(泣
仕方ないので告知をしようと思います。
果たして僕は嫁K子の呪縛から離れ、クリスマスの夜にトウキョーの地を踏む事が出来るのだろうか?
※下のほうに追記情報あり!です。
デジカメに引き続き、買っておかなくてはならないものがあった。それはプリンタだ。
今回ご購入に至ったのは、
■Canon PIXUS iP4100(amazon)
この素晴らしいプリンタについてのレビューでも書いてみようと思う。
ここに訪れたまなべさんに朗報です。「まなべ」という姓をお持ちの方が大集合するというウワサの
全国まなべ会
というものがあり、全国のまなべさん達が集まり、親睦を深めているらしいのです。マジ?!
■FUJIFILM FinePix E550
また買い物です(泣
今回はデジカメです。
物議を醸し出した、というか読み返すと非常にカンジ悪い、デジカメ購入記から早いもので一年が経ちました。このNIKON COOLPIX 3100、大きさ、画質等には不満はなかったのですが、使用していく度にバッテリの消耗が激しくなり、一年の使用の後には
一枚撮ったら電池切れ
という意味のわからないデジカメに変貌をとげました。めでたいですね。
とりあえず、購入した販売店に持っていくことにした所からハジマリます。また波乱の予感?!
更新がない、と心配してくれた皆さんありがとうございます。
先日、実家の父親が亡くなったことで、更新はおろか、レスも出来ずにいたことをお詫びします。
やっと心の整理がつきましたので、ちょっとだけ書こうと思います。