
【映画】銀河鉄道の父:役所広司VS菅田将暉の壮絶な演技バトル作品
試写会に久しぶりに行ってきました。まったく期待しておらず、内容も知らずに観た「銀河鉄道の父」、役所広司さんと菅田将暉さんの壮絶な演技力を存分に楽しめる素晴らしい作品でした。
ネタバレなし感想などを書いています
...

ドラマ『一流シェフのファミリーレストラン』のあらすじ・キャスト・見どころを紹介。エミー賞多数受賞の傑作ヒューマンドラマ
世界的シェフが兄の遺した店を立て直すため奮闘する、食と家族と人生を描くエミー賞受賞の傑作ヒューマンドラマ。リアルな厨房描写と人間模様が話題。あらすじ・キャスト・見どころも紹介します。

【映画】生きる Living:カズオ・イシグロの脚本が素晴らしい、原作愛に溢れたリメイク
【追記】
AmazonPrimeで配信スタート!必見です。
黒澤明監督の不朽の名作のイギリスリメイク。
カズオイシグロの脚本に痺れまくりました。
あらすじやネタバレなし感想を書いています。 ...

【映画】MONDAYS このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない:お仕事ものとしても楽しめる良質コメディ
ワンシチュエーションタイムループものとしてとても良くできている、楽しい作品でした。
あらすじやネタバレなし感想を書いています。
MONDAYS このタイムループ、上司に気づかせないと
【映画】逆転のトライアングル:現代における皮肉に満ち溢れた超ブラックなコメディ作品
現代の様々な格差や分断をこれでもかとてんこ盛り。カンヌ映画祭パルムドールも納得の、大変皮肉に満ちた傑作エンタメ作品でした。
あらすじやネタバレなし感想を書いています。
逆転のトライア
【映画】Winny:ネット史上最大の事件をエンタメとして誠実に描いた傑作
アプリ公開時あたりからネットで話題になっていて、ほぼリアルタイムで開発されていく驚異の経緯を2chで眺めていたので感慨深いと共に、映画化により事件の闇深さを伝える意義を感じました。
終始スタイリッシュな映像で、法廷ものとして、 ...

【ライブ】東京03 FROLIC A HOLIC feat. Creepy Nuts in 日本武道館~なんと括っていいか、まだ分からない:作家オークラさんの最高傑作
サブタイトル通り、どういうものなのか一口で言えないもの凄いライブでした。
オークラ X 東京03 FROLIC A HOLIC とはオフィシャルサイトより引用
FROLIC A HO
【映画】その道の向こうに:ジェニファー・ローレンスのリアリティあふれる演技が凄い
相変わらずハズレの少ないA24制作、AppleTV+配信作品。
心と身体に傷を負った帰還兵演じるジェニファー・ローレンス(プロデューサーにも名を連ねている)の心の葛藤と機微を緻密に表現する演技が本当に素晴らしい。
...

【ドラマ】すべて忘れてしまうから:スーパー16mmフィルム撮影の美しい映像をずっと観ていたくなる傑作
最近この手のタイトル多いなあ!と期待もせず観始めたら、名作「結婚できない男」からドタバタだけを抜いたような(つまりずっと観ていたいやつ)穏やかでオシャレなヒューマンドラマでめちゃくちゃ面白かったです。
あらすじやネタバレな ...

【映画】BLUE GIANT:アニメ映像と音楽ライブが完璧に融合して昇華する圧巻の作品
昨年末THE FIRST SLAM DUNKに泣かされたばかりですが、また今年も早々にBLUE GIANTにやられました。公開館数が少なめですがみんな観に行くべきだと思います。
あらすじやネタバレなし感想を書いています。