/* THKアクセス解析 */
管理人ayu

福岡市在住。エンタメ、ラジオ、音楽、ガジェット好きです。2000年頃から長いことやってます。日々の暮らしを豊かにする何かを探しております。
SNSでは毎日なにかしらのオススメを更新しております。どうぞ宜しくお願い致します。
詳細な自己紹介 → このサイトについて
はじめての方にオススメ → 今月の人気記事一覧

twitter  instagram

日記

先日、名古屋に旅行に行ってきました。目的は名古屋めしw 存分に食べたかったのですが、どこへ行っても茶色い食べ物のオンパレードで、思ったよりすぐ満腹になり沢山は食べられず…寄る年波には勝てませんね。ああでもどれも美味しかった…

DJ機器の聖地、オタイレコードに伺ったり

行きたかった有名ミュージックバー「薬膳Bar」で(とんでもなく音が良かった)とても良い出会いがあったり、

最高の旅でございました。

それでは、今週気づいたことなど、まとめてます。

テレビ・ラジオ,映画・ドラマ

日本でオススメが最も信頼できるエンタメおじさん二人「佐久間宣行」「東野幸治」が出演する、「エンタメを語るラジオ番組」がめちゃくちゃ面白かったです。
コンテンツ過多、しかもどれも面白くて大変な毎日ですが、この二人がオススメする番組とあれば、チェックしないといけない、というわけで忘備録も兼ねてまとめてみました。放送から結構過ぎましたが、紹介されたものは大体観る事ができましたので、僕の感想も合わせて参考にしてみてください。

詳細は以下より

日記

ベター・コール・ソウルが大変素晴らしいです。毎回最終回のような盛り上がりに驚いています。あと残り3話。一体どんなエンディングを迎えるのか。

今週気づいたこと、はじめます。

日記

六本木クラスが始まりました。OP曲がまさかの本家STARTの日本語カバーでテンションが上りました。アレンジもそっくりw

なにからなにまでコピーしたかのようなリメイクに若干戸惑いながらも、まずまずの出来なのではないでしょうか。
でも、本家と比べると…悲しくなるほど映像クオリティに差があり、改めて梨泰院クラスを観たくなってしまいますね…
神回と言われる第4話、六本木クラスではどうなるんでしょうか…

それでは、今週気になったあれこれをどうぞ。

日記

今週も面白エンタメに次々に当たり、嬉しい悲鳴が続いています。

ドラマでも映画でも、最近はできるだけ色んな角度から評判を調べた後観るようにしています。おかげでハズレを引く確率が少なくなってきました。

SNSでバズってるからといって面白いとは限らないのが難しいところですね。みんなどうやって星の数ほどある中からチョイスしているんだろう…と不思議に思います。精進します。

それでは、いつものように面白かったものをご紹介します!

日記

トップガン・マーベリックが大変面白かったとか、関ジャムの山下達郎回が神回だったとか、最近気づいたことをまとめています。よろしければ見ていってください。

ガジェット

短期間の予定だったテレワーク勤務が長引いているため、PC周りのアップデートを検討、モニターアーム導入に成功しました。
ついでに、31inchの4Kモニターも導入し、快適環境になりましたので、まとめてみたいと思います。

詳細は以下より

イベント,日記

毎日ラジオにテレビに映画にドラマに追われていて、油断していると一週間はあっという間ですね。
先日、全てのコンテンツを倍速で楽しんでいる人がいる人と話す機会がありました。
ラジオもドラマも、僕は今のところ倍速再生はしていません。

話してみて、その人が面白いと思うものが共感できない事が多く、ちょっとホッとしました。
多分、自分は倍速では観ないのだろうなと思っています。

とはいえ、倍速で聴くおぎやはぎのメガネびいきが面白いとは到底思えませんねww

今週もイベントに参加してきました。ベター・コール・ソウルが最高だということや、バナナマンGOLDドロボー回が神回だった、人生初のNHK大河をついに観始めたことなど、今週気づいたことを書いていきます。

日記

久しぶりにイベントでDJやったこと、久しぶりにイベントでDJやったこと、芸人ラジオSPが最高だった、NHKのドラマ「17才の帝国」が熱い、など、今週気づいたことをまとめております。

詳細は以下より

日記

突然SSLが動作しなくなり、この二日間サイトが閲覧できていませんでした。さきほど、復旧しました。一体なんなんだ。

GWいかがお過ごしでしょうか。この連休は体調も優れなかったのもありますが、ひたすら引きこもってました。もう連休も終盤ですが、オススメ作品などをピックアップしますので是非。