/* THKアクセス解析 */
管理人ayu

福岡市在住。エンタメ、ラジオ、音楽、ガジェット好きです。2000年頃から長いことやってます。日々の暮らしを豊かにする何かを紹介してます。SNSでは毎日なにかしらのオススメを更新してますので、どうぞ宜しくお願いします。

詳細な自己紹介 → このサイトについて
はじめての方にオススメ → 今月の人気記事一覧

twitter  instagram
Thumbnail of post image 173

映画・ドラマ,PrimeVideo,U-NEXT

コット、はじまりの夏:ネタバレなし感想

80年代アイルランドの田舎のひと夏の出来事。親戚に預けられる9歳のコットちゃんが登場した瞬間から心配でなりません。

コットと彼女を預かった夫婦の感情の揺らぎとそれぞれの想いが、痛い程伝 ...

Thumbnail of post image 013

映画・ドラマ,Netflix

新幹線大爆破:ネタバレなし感想

リメイク元は未視聴。大変面白かったです。

樋口監督がNetflix資本でやりたいことを存分にやった、といったところでしょうか。

アクションも音響も完璧。この手のディザスターものでは ...

Thumbnail of post image 194

映画・ドラマ

グッド・ストライプス:ネタバレなし感想

人の嫌な部分と気まずい演出をさせたらピカイチだと思っている、岨手由貴子監督の手腕が光る傑作群像劇。

他人の人生を覗き見ているような、観ているこちらが耐えられなくなるシーンの連続と、ほん ...

Thumbnail of post image 172

映画・ドラマ

サブスタンス THE SUBSTANCE:ネタバレなし感想

50歳の誕生日を迎えた元人気女優のエリザベス(デミ・ムーア)は、容姿の衰えによって仕事が減っていくことを気に病み、若さと美しさと完璧な自分が得られるという、「サブスタンス」とい ...

Thumbnail of post image 072

映画・ドラマ,A24

異端者の家:ネタバレなし感想

若く敬虔なモルモン教信者に対し、RadioheadのCreep盗作騒動やモノポリーの生い立ちを交えながら、宗教・信仰観を反論する家主。観る人の宗教観によって、違う感想を抱きそうな脚本が実に巧妙でした。

Thumbnail of post image 033

映画・ドラマ,PrimeVideo

伝説のハガキ職人、ツチヤタカユキさんの自伝小説を映像化、観終わってから実話であることを知り驚愕しました。

ラジオを心の糧にしていて、職人さんは勿論、MCや構成作家のことを大変リスペクトしている僕には、ほんの少しの光はあるも ...

Thumbnail of post image 144

映画・ドラマ,U-NEXT

ラストマイル:ネタバレなし感想

予想に反して、物流業界を前面にフィーチャーしたお仕事ムービー系サスペンスでした。

流石の野木亜紀子脚本、業界に一石を投じるかのような社会性を組み込みながらも、エンタメ性をしっかりと担保したミス ...

Thumbnail of post image 037

イベント,福岡

「たまにするならこんなDJ」略して「たまこん」好評だった前回に続き、Vol.2開催です。
今回も間違いなく良い曲しかかからない、良い夜になりそうです。

【DJs】
肥後俊介
渡辺清久
鮎川浩 ...

Thumbnail of post image 044

テレビ・ラジオ,nichiten

安住さん鉄板のデニーズバイト時代の話は何度聴いても面白いです。

泣けるパンダ返還の話、
リスナー投稿「私の勝手な思い込み」、
ゲストのヤマザキマリさんの爆裂トーク

と、聴きどころ満載の神回でした ...

Thumbnail of post image 023

映画・ドラマ,PrimeVideo,U-NEXT

陪審員2番:ネタバレなし感想

登場人物の心の機微が揺れ動き追い詰められる様をじっくりと描く人間描写が、いかにもクリントイーストウッド監督っぽく、正義とは、倫理観とは、と観るものの心が揺さぶられる絶妙な脚本が素晴らしかったです。