今日面白かった漫画:山田芳裕「望郷太郎」

世界的企業の御曹司が、500年のコールドスリープからひとり目覚めると地球が荒廃しており、絶望しながらも、そこからサバイバルし日本を目指す…
一見Falloutのような始まりですが、文明が消失した後の、人間社会の成り立ちと進化の礎を辿る描写が大変秀逸で、
どれとも似ていない、観たことのないディストピア設定にワクワクしながら読んでいます。
これは面白い!
グッとくるものを残していきます
世界的企業の御曹司が、500年のコールドスリープからひとり目覚めると地球が荒廃しており、絶望しながらも、そこからサバイバルし日本を目指す…
一見Falloutのような始まりですが、文明が消失した後の、人間社会の成り立ちと進化の礎を辿る描写が大変秀逸で、
どれとも似ていない、観たことのないディストピア設定にワクワクしながら読んでいます。
これは面白い!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません